トップ > なんでもトーク > その他 > 塗装時に便利な「ねこよけ」。床の上に置いてい... 森の小さな工房 2022/12/12 23:44 塗装時に便利な「ねこよけ」。床の上に置いていたために、角を踏み潰して、欠けているものがいくつかあります。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ 平面でなくても何とか置けるので、そのあたりは便利なんですけどね~。いざ収納となると嵩張るし、「ねこよけ」どうしが外れにくいしで、置き場所に困ります。 ウーン (Θ_Θ;) どうすれば最小限のスペースで整理整頓できるかな~。半年くらいは考え続けているんですけど、いい案がでませんねー。 (こんなのばっかダナー) (´・ω・`) 塗装時に便利な「ねこよけ」。床の上に置いていたために、角を踏み潰して、欠けているものがいくつかあります。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ 平面でなくても何とか置けるので、そのあたりは便利なんですけどね~。いざ収納となると嵩張るし、「ねこよけ」どうしが外れにくいしで、置き場所に困ります。 ウーン (Θ_Θ;) どうすれば最小限のスペースで整理整頓できるかな~。半年くらいは考え続けているんですけど、いい案がでませんねー。 (こんなのばっかダナー) (´・ω・`) いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきた 2022/12/13 06:31 確かにかさ張りますよね😅 うちは塗装用で買ったねこよけは多くないので、くるくる巻いて倉庫に入れてます🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2022/12/13 09:02 まきたさん 「ねこよけ」は、嵩張ると分離させにくいですよね。 正確に数えたことはないですが、全部で15枚くらいある気がします。 乾燥用のキャビネットのようなものはあるんですが、別のものを入れているので、「ねこよけ」を入れておくのは難しいかな~。 (´・ω・`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あにー 2022/12/13 06:25 おはようございます、 紐やS字フックを付けてハンギング(今流行りだし)するか、使わない期間が長期になるなら間に新聞紙など挟みタンスと天井の微妙な隙間に突っ込んでおく、とか (今どきタンス?クローゼットダヨネ、 森の小さな工房さまならば、このままねこよけの収納ボックス、ストッカー作りそう😆) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2022/12/13 08:57 あにーさん 発泡スチロールの板に両面から「ねこよけ」をぷすーっと刺しておくかなあ? とも考えたのですが、収納ボックスと聞いて、ピコーンとひらめきました。 ありがとうございます。 具現化できるか考えてみます~。 (^▽^)/ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かにかさ張りますよね😅
うちは塗装用で買ったねこよけは多くないので、くるくる巻いて倉庫に入れてます🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます、
紐やS字フックを付けてハンギング(今流行りだし)するか、使わない期間が長期になるなら間に新聞紙など挟みタンスと天井の微妙な隙間に突っ込んでおく、とか
(今どきタンス?クローゼットダヨネ、
森の小さな工房さまならば、このままねこよけの収納ボックス、ストッカー作りそう😆)