なんでもトーク

2024/04/22 08:25

 今朝は雨、水撒きしなくていい!ちょっとホッとしてます。花殻つみもできないし😅
(やらなくていいし🫢ですね)

 こんなに暖かくなると、鉢ものはすぐ水切れして、仕事から帰ってから慌てることが😥多かったんです。
朝、水あげたのにな…と。
庭しごとは多くなりますが、どんどん夏の花も伸びてきて楽しみではあります。

 2〜3日前に種まきした、コキアが芽を出してました。初めての挑戦なのですが、少し大きくなったら間引かなきゃいけないですよね。
ポットにわければいいのかな?試行錯誤🤔

4件のコメント (新着順)
nohashi
2024/04/23 03:22

コキアは確か移植を嫌う植物ですよね。
こぼれ種からの発芽は経験していますが、種まきはしたことありません。
楽しみですね😊


Toko
2024/04/23 08:36

 移植だめなんですね!
知りませんでした!
ありがとうございます😊
間引くだけにします。

頑張るぞー😤
今年こそは箒作りたい🧹のです。

nohashi
2024/04/23 13:40

ちいさいうちならいけるのかもしれませんが、根をいじられるのがだめなんでしょうね。

ミモザ
2024/04/22 14:10

そうなんですよ!これからの季節水撒きが辛くて…雨が降るとほっとします。
私も種まきしなくちゃ😅🌸


Toko
2024/04/23 08:35

 この先また暑い日がやってくるらしいですね、覚悟しなきゃいけないかも。

みんと
2024/04/22 10:07

芽が出てくると嬉しいですよね✨


Toko
2024/04/23 08:34

 棚町の楽しみは、芽が出た時!ですね。
どんなふうに育ってくれるかな、ワクワク。

ミッチー
2024/04/22 08:40

わかりますー😆
これからの季節は水やりしなくていいとホッとしますよね👍️


Toko
2024/04/23 08:34

 降りすぎるのも困るのですが、わがままですね😅