トップ > なんでもトーク > その他 > 質問に対する回答にベストアンサーを選ぶ様にな... くままん 2025/05/07 23:40 質問に対する回答にベストアンサーを選ぶ様になりましたが、私は選ばなきゃと思うとしんどくなります。でも、ベストアンサーを選ばないと、質問が解決済みにならないんですよね😢 今後の質問はなんでもトークにしようかとも思いますが、カテ違いになるからダメですかね🌀 質問に対する回答にベストアンサーを選ぶ様になりましたが、私は選ばなきゃと思うとしんどくなります。でも、ベストアンサーを選ばないと、質問が解決済みにならないんですよね😢 今後の質問はなんでもトークにしようかとも思いますが、カテ違いになるからダメですかね🌀 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2025/05/08 14:12 一番初めにみんなに質問に投稿したけど、これってコメントが付くたびに選ばなくてはいけないと重い気持ちに…💦 皆さんが色々考えてくれたコメントをなぜ選ばなくてはいけないのでしょうか? 質問された内容を閲覧するだけで十分なのですが😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くままん 2025/05/08 15:38 きょろっち 同じです!ベストアンサーを選ばないと…と思うと質問しにくいですよね😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2025/05/08 17:25 くままん くままんさん 選ぶ時にすごい罪悪感が😰💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/08 20:02 きょろっち 私も皆さんの投稿を見るのが楽しみなので選ぶとなると気が重いです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/05/08 09:12 自分もそう思いました。会ったことなくてもこの中で親しくなった方もいれば、WSでご一緒される方も居ると思うので、ベストかそうでないかなんて選べません。それに読んで親身に答えてくださってるのに。 しかも知らなかったんですが、ベストアンサーに選ばれるとポイント高いんですね😳 そんな事される方はいないと信じたいですが、わたし質問するから答えて、ベストアンサーに選ぶね(仲良しで)、とか家族でSquareやってる方はお互いに選ぶって出来るじゃないですか。考えすぎでしょうか。 なので自分は今のところ参加もしてないし、出す予定もありません。選ばれなかったら悲しいよね…と思うとお互い嫌な気持ちになりたくなくて。 個人的な意見ですので不快でしたらすみません🙏 複雑になっていくのは、やっと慣れてきたのに、新機能(便利、簡単ならまだしも)に戸惑っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/08 09:48 suimo ベストアンサーはカインズさんが選ぶと思ってました。 自分で選ぶのは考えてしまいますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2025/05/08 11:00 suimo 横からすみません🙇♀️💦 『わたし質問するから答えて、ベストアンサーに選ぶね(仲良しで)、とか家族でSquare何やってる方はお互いに選ぶって出来るじゃないですか。』…似て非なる内容なんですが、ちょっと前に『皆さんの作品から良いと思うものを選んで投票するって言うやつ』あったじゃないですか? あれも私、抵抗ありました。 まず最初の投稿は、 作品投稿欄に、コンテストのハッシュタグを付けて投稿するから、 誰の作品だか わかっちゃうじゃないですか。 その時点で、私は不利だなって思ってました。私の事嫌いな人、多々いるから。嫌いな人にいいね👍なんてしないと思うから。(そう思いながら、賞を頂いたので、選ぶ方式が嫌だって言えなくなっちゃったんですが😅) でも本心は、昔の様に、運営側が選んでくれた方が良かったなと思ってて…。 なんで選ぶ方式を取り入れたのかな?今までの選出方法に誰か意見した人がいたのかな?それとも運営の案?? みんなで和気あいあいと やっていたのに.選ぶ方式で、ちょっとヒビが入った気分、私は。 今後も、選ぶ方式にするなら、 最初から、名前わからないで投稿できる様にしてほしいです。 ダイソーに、『ダイソーの輪』と言う、スクエアソックリなサイトがあるんですが、そちらにも、皆んなに質問してベストアンサーを選ぶって言うのがあるのですが、そっちはあんまり抵抗無いんです私。会員さんと、あんまり親しく無いから😅 でも、スクエアの方は、仲が濃いから、選ぶのは抵抗あります、私。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くままん 2025/05/08 15:31 suimo 知り合いとベストアンサーでポイント稼ぎ😳なるほど、やろうと思えば簡単に出来ますね💦偶然同じ方がベストアンサーに選ばれても、組んでる?と思われたら困るし、ベストアンサー選ばなくてもいい様に戻って欲しいです😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くままん 2025/05/08 15:40 ふーふーちゃん 確かに!ベストアンサー、カインズさんが選んでくれるとしんどくならないからありがたいですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/05/08 19:57 ふーふーちゃん 自分もベストアンサーって何?と分からないから投稿されてるのを見てました。誰が選ぶんだろう?と思ってました。選べないですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/08 20:09 suimo 投稿してもらって見るのが楽しみなのでそれで十分ですよね~💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/05/08 20:17 🐰 さ び う さ 🐰 選ぶ方も選ばれる方も複雑な気持ちになりそうな感じしますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/05/08 20:21 くままん 詳しい方がいつもベストアンサーだと、自分なんかが答えても…と思ってしまいます。 皆がちょっとした事でも、ここまでなら分かる、とアドバイス出来やすいシステムだと良いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くままん 2025/05/08 21:32 suimo そうなんですよね😞 私は初心者なので、「きっと詳しい方が教えてくれるでしょ!」と詳しい方にお任せになると思います💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2025/05/09 11:17 suimo うんうん、そうですよね😓 私も、質問に答える時は、 その方を思って全力で答えるので、 選ばれなかったら複雑ですね😅 ま、選んだ方(投稿者)が、 1番良い回答を得られたなら それで『良かったね』と思ってあげられる気持ちでいたいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/05/08 08:40 ベストアンサーを選ばないと、質問が解決済みにならないんですね💦 ふと、思いましたが、お答え下さるタイミングでも、いつベストアンサーを選べば良いのかも、迷いそうですね🤔 個人的には、Squareが最近複雑になってきて、当初の頃のシンプルさが、私の性格には合っている と思うこの頃です😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/08 09:50 べるん 私も複雑になるとちょっとしんどいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/05/08 10:16 ふーふーちゃん 私も、一緒です😅 当初は、単純にDIYが楽しくて、皆さんの作品もほとんど拝見して、教わることも多かったのですが、今は、あちらこちらに気を配らないといけないので、見逃しも多く、残念な感じになっています😅 単純に私が、時代に付いて行けてないだけなんですが…😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/08 13:23 べるん メンバーが増えて投稿数がすごいですね💞 毎日ポチッとして見逃さないようにしてますがコメント頂いた投稿をチェックする時◁を押してもコメントに戻らず何回も一番上から下へ確認に時間がかかり過ぎて嫌になってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/05/08 13:33 ふーふーちゃん 私も同じです💦 あとは、通知を押すと、「このページを離れますか?離れると投稿は保存されません。」と、関係のないメッセージが出て、スムーズに通知の方にいけません。疲れます😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くままん 2025/05/08 15:21 べるん そうなんです。いつまでこの質問置いとけばいいの?とかこういうのに疎い私には難易度高めで💦色んな機能を増やすより、サクッとスムーズに動くとか検索しやすいとかの方がありがたいかもです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2025/05/08 03:47 こんばんは🌟 その件で、カインズ運営に質問しました。↓ 質問です。 ①ベストアンサーを選ばないと 解決済みにならないのでしょうか? ②なんでもトークの方で皆さんに 質問しても構わないでしょうか? ①に関しては、私が、みんなの質問で質問したとします。 その私の質問に対し、 一生懸命コメントしてくださる方に、優劣を付け、ベストアンサーを選ぶなんて、私には出来ない…と思ったので、運営に質問してみました。 運営の回答は『ベストアンサーを選ばないと解決済みにならない』そうです。 ②に関しては、 ①の回答が、ベストアンサーを選ばないと解決済みとならなかった場合を考え、私は1人の人をベストアンサーとして選ぶのには抵抗があるから、 なんでもトークの方で質問しようかな?しても良いのかな?…と思い、 運営に質問しました。 で、運営の回答は『質問は なんでもトークにしても良い』との事なので、質問があるなら私は なんでもトークで質問しようかな?と思っています。 ただ、ポイント的には、みんなに質問の方が、質問者も回答者もベストアンサーに選ばれた方にとってもお得なのかもしれません(ポイントシステムは良く読んで無いので分からないのですが😅) あと、みんなに質問…の方が、 沢山の皆さんに目に入りやすいかもしれませんね。なんでもトークだと、 どんどん流れていっちゃうし😅 Yahoo知恵袋ってご存知ですか? Yahoo知恵袋も、質問に対し回答をしてくれた方の中からベストアンサーを選ぶ方式なんですが、 でもそれって、全く交流の無い方々からのアンサーなので、ベストアンサーを選ぶのに、それ程抵抗はないのですが、 スクエアって、 会った事はなくても、親しく身近な存在で、優しいコメントをしてくださる方々が多いので、私には、先程書いた様に、 質問に対し、一生懸命コメントしてくださる方の中から、ベストアンサーを選ぶなんて出来ない、コメントくださった方に申し訳ない、選ぶのに抵抗がある…と思ったんです。 まぁ多分、気にせず質問される皆さんの方が多いと思いますし、別にベストアンサーに選ばれなくても構わないし って言う方も多いと思います。 私は、質問するのは、ベストアンサーを選ばなくてはいけないから質問しない、もしくは、ベストアンサーを選ばないままにするかもだけど、回答者の方ではコメントさせてもらう事もあると思います。 別にベストアンサー選ばれなくても 構わないし。 てか、『みんなに質問』はあった方が良いと思うけど、ベストアンサー選ぶのって必要? (回答に優劣を付けて…と書きましたが、ベストアンサーじゃないのが劣っていると言う意味ではないので誤解なさりません様に🙏) かなりの長文になり、 すみません🙇♀️💦 私って面倒くさいやつでしょ?😅😅 私サバなんです。 私ってサバサバしてないから…の方の 私サバです🤣 https://diy-square.cainz.com/announcements/gthmaxztrjuwvueu では🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くままん 2025/05/08 08:07 🐰 さ び う さ 🐰 詳しくありがとうございます😭 そうなんです!優しい気持ちから一生懸命してくれる回答に優劣を付けるのがしんどくて💧同じ気持ちの方がいたと分かって嬉しいです😆 私も自分で面倒くさい奴やなと思いますが、そういう優劣をつけるの(ベストアンサー)がないのがsquareのいい所だった気がするので…正直ベストアンサーは必要ないと思います。 みんなに質問はすごく助かるんですけど、今後は質問が流れるのは覚悟してなんでもトークに投稿しようと思います😊 ありがとうございました💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/08 09:54 🐰 さ び う さ 🐰 賛成❢ いろんな投稿が楽しみなのでベストアンサー選ぶ必要あるかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2025/05/08 10:20 ふーふーちゃん いつも、皆さん優しくコメントしてくださるのに、選ぶ方式は、心が痛くなっちゃう😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2025/05/08 10:28 くままん 『なんでもトーク』に質問する際は、書き出しに『どなたか教えてください‼️』って書くと、アイキャッチになって、目に止まりやすいかも👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2025/05/08 13:46 🐰 さ び う さ 🐰 ですよね~💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くままん 2025/05/08 15:43 ふーふーちゃん 私は選ぶ必要ないと思ってます💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くままん 2025/05/08 15:46 🐰 さ び う さ 🐰 なるほど!書き出しに書くのありですね✨ なんでもトークで質問する時には、そうする様にします😆 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一番初めにみんなに質問に投稿したけど、これってコメントが付くたびに選ばなくてはいけないと重い気持ちに…💦
皆さんが色々考えてくれたコメントをなぜ選ばなくてはいけないのでしょうか?
質問された内容を閲覧するだけで十分なのですが😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分もそう思いました。会ったことなくてもこの中で親しくなった方もいれば、WSでご一緒される方も居ると思うので、ベストかそうでないかなんて選べません。それに読んで親身に答えてくださってるのに。
しかも知らなかったんですが、ベストアンサーに選ばれるとポイント高いんですね😳
そんな事される方はいないと信じたいですが、わたし質問するから答えて、ベストアンサーに選ぶね(仲良しで)、とか家族でSquareやってる方はお互いに選ぶって出来るじゃないですか。考えすぎでしょうか。
なので自分は今のところ参加もしてないし、出す予定もありません。選ばれなかったら悲しいよね…と思うとお互い嫌な気持ちになりたくなくて。
個人的な意見ですので不快でしたらすみません🙏
複雑になっていくのは、やっと慣れてきたのに、新機能(便利、簡単ならまだしも)に戸惑っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベストアンサーを選ばないと、質問が解決済みにならないんですね💦
ふと、思いましたが、お答え下さるタイミングでも、いつベストアンサーを選べば良いのかも、迷いそうですね🤔
個人的には、Squareが最近複雑になってきて、当初の頃のシンプルさが、私の性格には合っている と思うこの頃です😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは🌟
その件で、カインズ運営に質問しました。↓
質問です。 ①ベストアンサーを選ばないと 解決済みにならないのでしょうか?
②なんでもトークの方で皆さんに 質問しても構わないでしょうか?
①に関しては、私が、みんなの質問で質問したとします。
その私の質問に対し、
一生懸命コメントしてくださる方に、優劣を付け、ベストアンサーを選ぶなんて、私には出来ない…と思ったので、運営に質問してみました。
運営の回答は『ベストアンサーを選ばないと解決済みにならない』そうです。
②に関しては、
①の回答が、ベストアンサーを選ばないと解決済みとならなかった場合を考え、私は1人の人をベストアンサーとして選ぶのには抵抗があるから、
なんでもトークの方で質問しようかな?しても良いのかな?…と思い、
運営に質問しました。
で、運営の回答は『質問は なんでもトークにしても良い』との事なので、質問があるなら私は なんでもトークで質問しようかな?と思っています。
ただ、ポイント的には、みんなに質問の方が、質問者も回答者もベストアンサーに選ばれた方にとってもお得なのかもしれません(ポイントシステムは良く読んで無いので分からないのですが😅)
あと、みんなに質問…の方が、
沢山の皆さんに目に入りやすいかもしれませんね。なんでもトークだと、
どんどん流れていっちゃうし😅
Yahoo知恵袋ってご存知ですか?
Yahoo知恵袋も、質問に対し回答をしてくれた方の中からベストアンサーを選ぶ方式なんですが、
でもそれって、全く交流の無い方々からのアンサーなので、ベストアンサーを選ぶのに、それ程抵抗はないのですが、
スクエアって、
会った事はなくても、親しく身近な存在で、優しいコメントをしてくださる方々が多いので、私には、先程書いた様に、
質問に対し、一生懸命コメントしてくださる方の中から、ベストアンサーを選ぶなんて出来ない、コメントくださった方に申し訳ない、選ぶのに抵抗がある…と思ったんです。
まぁ多分、気にせず質問される皆さんの方が多いと思いますし、別にベストアンサーに選ばれなくても構わないし
って言う方も多いと思います。
私は、質問するのは、ベストアンサーを選ばなくてはいけないから質問しない、もしくは、ベストアンサーを選ばないままにするかもだけど、回答者の方ではコメントさせてもらう事もあると思います。
別にベストアンサー選ばれなくても
構わないし。
てか、『みんなに質問』はあった方が良いと思うけど、ベストアンサー選ぶのって必要?
(回答に優劣を付けて…と書きましたが、ベストアンサーじゃないのが劣っていると言う意味ではないので誤解なさりません様に🙏)
かなりの長文になり、
すみません🙇♀️💦
私って面倒くさいやつでしょ?😅😅
私サバなんです。
私ってサバサバしてないから…の方の
私サバです🤣
https://diy-square.cainz.com/announcements/gthmaxztrjuwvueu
では🙇♀️