2025/01/11 19:08
ただの独り言です🙇♀️
最近特に思うんです。
皆んな働いてて偉いなぁって。
働いてない方が偉くないって
言うんじゃないですヨ。
いかに私がアマちゃんで生きてきたのかって思ってしまい…。
いや、子育てしてる時は必死でしたよ、
私も。
で、子育て終わった時、私の結婚してから今までの人生、自分の為の人生じゃなかったな…って思うくらい一所懸命でした。
その分、子育て終わったら、なんか焦りました💦
これから自分の為の人生取り戻さなきゃって思いました。けど、働いてる人と比べてしまい、
私アマイなぁって思ってしまうんです。
人と比べちゃいけないのは、わかってるんですが😅
なんか、『家事をやった感』が無いっていうか。
ありがとうもないし、居てくれないと困る感もないし、だから頑張ってるって自分でも思えない私がいます。働いてないから、夕飯が出来合いのモノの日になっちゃったりすると、罪悪感ハンパないし💧
胸張って、専業主婦してますって言えない。
この『気持ちの縛り』には何か原因があるのかなぁ?
9件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色んな人がいる 人は人、私は私
私は、何もできない、料理も掃除も苦手、でも、犬の心が読めまーす(笑)
旦那より犬🐶が大事〜
子供が大きくなると、やる気もなくなったり、わかりますよ そんなとき、CAINZに行くのが、楽しくなった(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の話をしますと、早朝バイトで2〜3時間程度勤務しています。皆が働き始める時間までには勤務は終了し、ほぼ一日自分時間です。もちろん10時からのWSにも間に合う😅
一緒に働いている方たちは夕方からの勤務も希望し扶養範囲内時間目一杯働きたい!という人ばかりで💦
で、そんな中、私は自分時間のためにのんびりしていていいのかといつも自問自答しています。
家の中をいつもちゃんとするわけでもなく一日ダラダラとネットを見たり、Squareを見たり…😅
一日が終わると何もしてなかったな、と思うこともしばしば。
人それぞれとは言いますが、最近色々考えてしまいます😔
🐰 さ び う さ 🐰さんはきちんと自分の気持ちに向き合っていてすごいなと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は専業主婦➡️パート➡️現在正社員です。
私の姉は結婚❓出産❓してからずっと専業主婦です。
親の介護が10年近くありましたが姉が専業主婦だったので私は仕事を続けられました。
姉にはすごく感謝していますがありがとうとは言ったことがないかもしれません😅💦
そしてうちの姉はズボラ主婦ですよ😆
先日インターホンを押したらいかにも昼寝してました😴という目がしょぼしょぼの顔をして出てきたので、寝てたの❓と聞いたら、寝ちゃった〜😪と言ってました😄
私はそんな姉の妹です。性格上家に居るのが向いていないので仕事はしていますがそれを理由にしています💭姉と一緒の甘々です😂🤣😂
逆に体調悪いのにきちんと夕飯を作るさびうささんの投稿を見て凄いなぁと思いましたよ💕✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の話を少々…
一人の頃は、家事というほどのこともせず、食事も外食やレトルトが多かったです😌
結婚が遅く、子供もいないため、正社員として仕事した期間も長かったんですけど、結婚してからもしばらくは正社員で帰りも遅く、私より早く帰宅する旦那氏が夕食を作ってくれてました😅
私もそろそろ、仕事をセーブして家のことしなきゃな、と思って、パートに切り替えました😖
この私でも、料理やら頑張ってたんですよ😆💦
…が、生来、家事が嫌いな不良主婦だったようで、ストレスばっかりためるようになり、途中から真面目にやるのは放棄して、今でもパートのままのクセに、半分か、それ以上、夕食も旦那氏に頼ってます😝
仕事の日以外は自分のやりたいことばかりして、主婦としてホントにダメダメだなぁ、と自己嫌悪したりもします😓
どうやら私は、主婦という「家の仕事」よりも、「外の仕事」の方が向いてるようです😆
それだけのことです😅
「家の仕事」ができるかたを、すごく尊敬します✨😃
でも今では、そんなダメダメな自分を、Squareでさらけ出してネタにして遊んでます😁
それを読んでさびうささんのように笑ってくださるかたがいるだけで、自己嫌悪の気持ちが救われる部分があります☺️
そんなゆる~い感じでいいんじゃないかな、って思ってます🤭
これからもよろしくね😚💕
(なんじゃ、そりゃ🤣)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うまく言えませんが、
人それぞれの物差しが違うので、他人と比べて自分はどうなんだとか考えなくても良いのかなと思います。
家事は確かになかなか周りの人から感謝されにくい気がします。
そんな時は何もしないで普段当たり前と思われている事が全然当たり前じゃないということを家族に分かってもらうのも一つの方法かもしれませんね。
いずれにせよ、一度ゆっくり休んで好きなことしかしない生活をしてみてはいかがでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です✨
働くほうに選んで見ていいこともあり
嫌なこともあり毎日かけまわっています✨
そんな時にホッと出来るのがDIYだったりします✨
料理もワンパターンだけどそれで良しと思ってます(笑)
スクエアの方からもいろんな刺激もらってますのでどうぞ楽しんで生きましょう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは。
うちは、子どもがいないので、子育てされた方、すごいなていつも思ってますよ!
仕事は嫌なら辞めたり変えたりできますが、子育てはほんとうに長い時間、それも毎日。
毎日献立も大変ですよね、お惣菜やお弁当もアリですよ(^ν^)
わたしは、去年フルタイムを辞めて今はパートで週何日かしか働いてないですし、子育てもしてないですが、そんなお掃除も完璧ではないです。時間できたらやると思ってましたが😓
子育てした、じぶんを褒めてくださいー。
家庭菜園たのしいですよー。と自分の趣味をススメてみますね🥬
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家事したくないから、パートしてますが、罪悪感を持たなくっていいと、思いますよ。
そんなに入ってないのに、家は汚いですよ。
🐰さびうさ🐰さんは、ボランティアしていた時もあったじゃないですか。
時間の使い方は、人それぞれですよ。
ちなみに、ボランティアしてる人は、少ないように思う。
最近、仕事に戻ったけど、この仕事は戻れないと、まで、メンタル、やられたから、親友に、またしてる、って、言ったら、驚かれたよ。心の健康が大事💕
5年程、専業主婦して、カインズのWSして、Squareに出会ったよ。
専業主婦してた頃は、ご飯作れない時もあったよ。
体もメンタルも大事だから、無理なく仕事しています。
人それぞれです。罪悪感を持たないでね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、さびうささんスーパー主婦だと思います🫶