トーク広場

2023/06/20 12:35

がーん🥺🥺🥺ガーデンBOXの中に蜂の巣が…。
わんこと庭で遊んでいたら、一匹の蜂がフィールドカートの上にのせたガーデンBOXの持ち手から中にブ〜ンと入って行きました🐝
しばらく経っても出てくる気配がないので恐る恐る覗いたら、蜂の巣発見😱😱😱
確かに最近使ってなかったけど、毎日近くのお花に水あげとかで、横を通ったりしていたのに…😭
ショックを受けてばかりでは蜂の巣はあっという間に大きくなってしまうので、わんこを避難させて、蜂専用殺虫剤をシューーーーーッ!!!
危うく、お気に入りのガーデンBOXが蜂箱になるところでした。

皆さんも気を付けて下さい⚠️

8件のコメント (新着順)
suimo
2023/06/25 08:10

おはようございます☀
早目に見つかって良かったですね🐝
隠れるのにも、ピッタリな箱ですよね。
養蜂を始めるのにいいかな?と思いましたが、アシナガバチのようなので、蜜は集めなく、無理でした😅

どりい
2023/06/21 06:47

ハチが入っていくのを早い段階で目撃できて良かったですね。
放っておいたらもっと大変なことになっていたかも😨
ポムポムさんとワンちゃんがハチに刺されなくて良かったです🍀


おゆもなち
2023/06/21 08:12

ありがとうございます。去年、庭の木に巣を作られたので、蜂を見ると敏感になっているのかも。見かけると、目で追って確認してしまいます🤭

🧸MAKO
2023/06/20 16:50

この穴は、巣穴にちょうど良さそう😱💦
早く見つけてて、良かった〜
あっという間に大きくなりますものね💦


おゆもなち
2023/06/20 19:45

ガーデンBOXにこんな使われ方があったとは🤣
この時期蜂には注意ですね。

森の小さな工房
2023/06/20 16:39

大変でしたね~。
大事に至らなくてよかったですね~。
(^▽^)/


おゆもなち
2023/06/20 19:44

普段から気を付けていたつもりでしたが、まさかガーデンBOXに作られるとは😅無事に対処できて良かったです。

2023/06/20 16:10

お疲れ様♪
早いうちに見つけて良かったですね!
大きいと処理も大変ですもんね!


おゆもなち
2023/06/20 19:40

去年、木に作られた時の経験と蜂スプレーの残りが役に立ちました。

モカ
2023/06/20 15:31

蜂が、そろそろ巣を作り始めますよね😢
巣の形から、足長蜂ですかね🐝
蜂を見かけた後に、巣を発見して、刺されずに良かったですね😊


おゆもなち
2023/06/20 19:37

足長蜂です🐝
運良くトレイが上になっていたので、持ち手を塞いで、金網越しに対処出来ました。

ハナミズキ 
2023/06/20 13:21

こんにちは☺️
蜂の巣箱にちょうど良くて🐝さんも勘違いしてしまったんですね😅
早期発見でよかったですね☺️


おゆもなち
2023/06/20 19:34

1人で対応出来る程度で、本当に良かったです😆

はるおーん
2023/06/20 12:44

確かに構造的には蜂さんの巣箱っぽくなくもないですね。早く気がついて良かったです👍


おゆもなち
2023/06/20 19:32

まさか持ち手の穴から入られるとは思ってもみませんでした。本当に、蜂さんからしたら、ちょうど良かったのでしょうね。