CAINZ DIY Square

トークルーム

2024/03/07 06:48

カインズの端材の詰め放題で詰めた木を並べてくっつけて鉢カバーにしてみました🤗半円の土台に1本ずつネジで留めて、上は紐で編みました😅見た目だけ鉢が隠れたらいいと思っていたので、ま〜ま〜隠れたかな~(笑)鉢が埋もれてそうなので😱😱鉢は変えます(笑)
1番下に裏の写真載っけました~~半円です(笑)

12件のコメント (新着順)
まきた
2024/03/08 08:16

端材の有効利用ですね✨ナイスアイデアです😄


ふきふき
2024/03/08 10:20

ありがとうございます(・・)(..)半円や穴あきの細い端材は・・・取りたくなるけど、難しいですねアレンジは(笑)

はっちゃん
2024/03/07 16:44

綺麗ですね🌼


ふきふき
2024/03/07 17:05

ありがとうございますm(_ )mm( _)m

しげちゃん
2024/03/07 13:55

アイデアがすごい。有孔ボードですか❣


ふきふき
2024/03/07 14:50

ハイ!有孔ボードの千切りみたいな端材でした(笑)これはいいと詰め込んだんですが~~ま〜どうしたものかと悩んだ結果です(笑)端材の可能性は無限なのに~まだまだ発想が乏しいです😅😅😅

べるん
2024/03/07 12:51

素敵なアイデアですね✨
編んだ紐の風合いも良いですね😃


ふきふき
2024/03/07 14:47

ここまで編む気はなかったのですが~~中途半端だとますますチグハグになりそうだったので~頑張りました(笑)

マサミホ
2024/03/07 10:54

なるほどー、こう言う円形の鉢カバーいいですね!
参考になりますぅ


ふきふき
2024/03/07 14:45

円形にしたいけど~鉢のサイズがバラバラなので、見た目だけカバーになるように半円の端材で作ってみました~~かなりガタガタですけど(笑)

グリグリ
2024/03/07 10:07

可愛いですね!
アイデアですね!


ふきふき
2024/03/07 14:44

可愛いですか?良かった~~😅😅😅半円なもんで、写真はいいけど、横とか後ろから見ないでよ~なんですけどね(笑)

ろみお
2024/03/07 09:53

素敵な仕上がり!
うちの方では、あまり端材が出ないので
羨ましいです。


ふきふき
2024/03/07 14:42

今回はじめて詰めてみたのですが~~変わった端材ばっかり入れたために~~発想が息詰まっていました(笑)なんとか作品になって良かったです(笑)

なお
2024/03/07 09:13

唯一無二〜👏😆✨
イエローのコロロが映えてますよ〜😍


ふきふき
2024/03/07 14:40

もうこの端材はないので、唯一無二ですね~~(笑)コロロはじめて育ててるんですが~~なかなか背が伸びなくて😅😅😅

りかちゃん
2024/03/07 08:44

オンリーワンの作品ですね☺️


ふきふき
2024/03/07 14:39

こんな端材はなかなか無いので、めずらしい作品になったかな~~って思います(笑)

Lulu
2024/03/07 08:02

有孔ボードの穴を上手く利用してお洒落な鉢カバーの完成ですね👏👏👏✨


みずたま☆
2024/03/07 08:25

有孔ボードでしたか😂💦

ふきふき
2024/03/07 14:36

こんな感じによく切らはったな~~って端材でした(笑)

ふきふき
2024/03/07 14:38

めずらしいってだけで詰め込んだ木をどうしようと考えていました😅😅😅ま〜〜これはこれでいいかって(笑)