トーク広場

2024/01/26 09:40

ここまではできてるんです…🤔
端材でガーデンBOX?を作ってますが、
取手をどうしよう〜😣と悩んでいました。

ジグソーであけるか、100均の取手パーツつけるか…とか。

WSの投稿からヒントを頂きました(^^)💡

せっかく作るなら、より実用的に仕上げていきたいと思います🫡

今日は、月9ドラマを見ながら作業します😆👍
地元長崎が舞台なので見てますが、、、

誰1人長崎弁喋らっさんっさねー🤔
もろ違和感あるっちゃんねー🤣🤣長崎弁(笑)

8件のコメント (新着順)
S.motti
2024/01/27 08:26

これこれ、端材でこういうのが作りたいのョ〜。⚒️🪚
真似させていただいても良いかしら?取っ手がついたら是非見せてください。😄


なお
2024/01/27 12:34

はーい!こんなのでよければ真似してくださーい\(^o^)/
一応取手をつけたところまでの写真はっておきますね!
私は取手を可動式にしたかったので、ネジで取り付けましたが、ビスで固定しても良いと思います🫡

なお
2024/01/27 12:34
S.motti
2024/01/27 17:39

取っ手付きの写真ありがとうございます。ネジで固定して可動式、良いですね。😄😄😄
取っ手の上下を丸くしてあるところもお洒落です。 メモメモφ(..)

なお
2024/01/27 18:07

ありがとうございます😊ちなみにネジはCAINZでコレ買いました👇
取手の上下は、角材の両端を台形になるようにカットしてあとはヤスリで丸くしましたよ(^^)
参考になりましたら、幸いです(^^)🙏

S.motti
2024/01/28 23:17

ネジの写真までありがとうございます。m(_ _)m
持ち手はカットしてヤスリがけでできるんですね。色々な技を教えていただきありがとうございました。😄✌️

Sachicyaro
2024/01/26 22:14

月9見ながらでも、完璧ですね❣️


なお
2024/01/27 08:02

ありがとうございます😊✨

Yossy
2024/01/26 21:59

いいですね😀
端材の有効利用🧐


なお
2024/01/27 08:02

だいぶ端材が減ってきましたよ〜😆👍

Yossy
2024/01/27 09:02

そう言えば,なおさん前に八角形で小物飾ってるのを作ってましたよね。時計が壊れた部屋があるので,アレを枠に端材で時計を作ろうかと思ってます。誰か時計作ってたような記憶も…🤔🧐

なお
2024/01/27 12:03

うんうん!つくりましたよ〜!時計は、かずんさんが作られてましたね😆

Yossy
2024/01/27 12:49

ありがとう😊
参考になります😄⚒️🪛🪚

ぷぅ
2024/01/26 12:32

可愛い😍
私は月10ファンです。


なお
2024/01/27 08:02

月10も観てます(^^)のりさんが好きなので😆

ぷぅ
2024/01/27 18:49

あ、そうなんですね。
泣きますよね〜😭

てんこ
2024/01/26 11:28

私も観てる~
山田君かわいくて、、顔しかみとらんかった・・
そうか、方言ね!!味覚がなくなるとか、嗅覚??想像ができんので、
どきどきしちゃう。以前私、片面が見えなくなって、いろいろぶつかってましたもん
ぶつけて、足の爪がはがれて・・・
長崎行ったことないですけど、坂の町と聞きました



あ、ごめーん・・
端材で作られいい感じね


なお
2024/01/27 08:01

山田裕貴くん、かわいいですよね(^^)大河の時とは全然違って🤭
いや、ほんと、五感が失われたら多分自分がどこにいるのかもわからないでしょうから、全く動けず、生きられないですよね😣💦この先の奇跡に期待してます😆💫
足の小指は…想像するだけでも痛いです😱大変でしたね💦💦今はよくなられましたか?😣

てんこ
2024/01/27 08:58

大河みてたよ~
本田忠勝も、カッコいいやないですか…私パネル展行って2人で写真撮ってきたよ
本物の茶々のトークイベントも🎯行って来たよ~すごい綺麗でした。

体の心配ありがとうm(_ _)mなんとか、再発もなく、体重増加しながら元気になりました

ホント、目が見えて、運転ができて、幸せです

なお
2024/01/27 12:15

まぁー!!茶々のトークイベントに😍💕テレビ越しでもキレイなのがわかりますから、実物は美のオーラがすごいのでしょうね!!最近結構北川景子の過去作を観てるんですよ(^^)

お身体調子が良いみたいでよかったです☺️元気な時には五体満足が当たり前と思っていますが、病気になってはじめてその有難みがわかるものですよね。視覚の問題は日常生活に直結しますしね。
まだまだ寒い日が続きます。ご自愛下さい(^^)

亜月
2024/01/26 11:12

端材でここまで、綺麗に作れるって、いいですね。


なお
2024/01/27 07:59

ありがとうございます!組み合わせてビス打ちするだけなので😅

こんにちは☀️
WSの投稿からヒント💡…どんなものが出来るのかな?😊
ドラマって、その内容に関係ある人が見ると、ツッコミどころ満載ですよね😅私は手話ドラマは『こんな事あるかーい!』『こんなの、ありえへん』って思う事満載です。視聴者に誤解されてしまう事もあるので、そこは困ります💦また、医療従事者の方なら、ドラマの医療内容でツッコミどころ満載なのでは?今回のナースエイドなんて、1話からツッコミ満載だっただろうし(素人の私でさえツッコミましたから😅)ま、『ドラマだから仕方がない』と言う気持ちで見てます😆


なお
2024/01/26 10:39

医療ドラマはそれが面白くて逆に見てます🤣
ナースエイド、まず寮の隣に医者はない!(笑)そして、医療ドラマあるあるはあんなに美男美女ばかりでは…ない!(笑)さらに、今の時代マスクつけてない医療従事者はいない!(笑)
でも、ナースエイドは私の好きな作家さんの知念実希人さんが原作なので見てます🤭
作品できたら投稿しますね🤗

追伸、1月から始まった月9ドラマ「君が心をくれたから」は長崎が舞台なので見てまーす😆

suimo
2024/01/26 09:54

もうできてますね👏塗装はこれからですか?自分も端材でプランターでも作ろうかなぁ🤔と考え中(…でやれてない💦)取っ手是非勉強させてください😄
※追記 ドラマはタクミンが出てるものですか?それなら見てます。方言…そうかー気にもしてなかったです😅何故に使わない?役者さんが大変だからかなぁ🤔たまに関西弁のドラマとか、ネイティブの人が見ると無理がある関西弁だ、と突っ込まれてますね。


なお
2024/01/26 10:41

塗装は取手をつけてからやります(^^)👍
あと、今回はステンシルシートを注文してみたのでそれもつけたいと思ってます🤭
私もずっと作りたかったんですよね〜!材料は買っていたのですが、先に違うのに使っちゃって、端材で作る事になりました(笑)
かなり前に買って使わなかったネジが役立ちそうです😁
前クールであった長崎が舞台のドラマでは、田中みな実でさえ長崎弁喋っていたのに🤣
タクミンはどなたかな?🤔今回の月9は永野芽郁と山田裕貴が主演です👍
タクミンの月9は教場??

suimo
2024/01/26 17:28

ステンシルいいですね😄
たくみんは斉藤工さんです😆その永野芽郁さんのドラマです👀出てますよね、ヒゲと髪ボサボサで。
一回目見てつまらないと見るの辞めちゃうんですが、今回は気になって見ちゃってます。

なお
2024/01/26 17:37

あー!!!そっちのタクミンですね😆👍出てます出てます😆お好きなんですね🤭💕
私もこの手の恋愛ドラマは最近は全然見てなかったけど、コレは長崎ってだけで見てます☺️

suimo
2024/01/26 19:26

(笑)好きって訳ではないんですよ🤣最初、まだここまで売れてないとき、笑ってはいけない(大晦日のダウンタウンの)で、タクミンがサンシャイン池崎さんのネタやったんですよ。その時のほうが好きですね。いまはちょっとクールすぎ?あとヒゲない方が素敵かなぁと(あくまでも個人の感想です🙏)

なお
2024/01/26 19:28

あ!それ知ってる知ってる!!アレおもしろかったですよねー!!!😆
いや、斎藤工は普通に声も顔もカッコいいと思います☺️最近はなんか、不思議な役が多いですもんね😅

suimo
2024/01/26 21:10

面白かったです🤣もうそれも終わっちゃったし、ちょっとまっちゃんが今…ね…😶‍🌫️
タクミンはかっこいいですよね✨スタイルもいいし顔も。あの頃はそのギャップが良かったです😆今は事務所がNGなんでしょうね😁
そうそう、ガーデンボックスって事はグリーンが入るのでしょうか。自分も頑張って作ろうかな🪚ビニールポットのまま入れても映えますもんね。

なお
2024/01/26 21:48

そうそう、何気にあれ見ながら年越してましたよー(^^)
そうですね、お花かな〜と思ってます🤔この間花苗お買い物用のオカモチをプランターがわりに使ってしまったので、コレを代用しようかな〜と🤭
中に仕切りをつけたいな〜とかも思っていたりしてます(^^)ほんと、花苗ポットごと入れてもかわいいと思います☺️
WSの物は取手が固定されてたみたいなんですが、私は使いやすいように、ネジで可動式にしました🫡
suimoさんも端材があるなら是非是非(^^)🛠

suimo
2024/01/27 08:02

ネジで可動式!いいですね。
それには可動用のネジを使用ですか?
なおさんのいつも素敵なので、自分もできたらな😍と思いますが、なんせセンスと技術が…💦下手でも個性、味として自分を慰めてます🥹

なお
2024/01/27 08:05

CAINZで買ったこのネジを使ってるだけですよ(^^)コレをつけたら、動きます👍
いや、私も近くで見たら隙間やらビス斜め打ちやらかなりありますって😅
自分が納得満足すればそれで良いのです😆👍

suimo
2024/01/27 08:23

お写真有難う御座います。今度いつでも作れるよう購入しておきたいと思いますm(__)m
"自分が納得満足すれぼそれで良い…"🥹下手でも頑張ろうと、ありがたいお言葉です😭