なんでもトーク

2025/03/27 09:47

今日は道の駅「べに花の郷おけがわ」のオープンの日。ゴムでしょうね。少し落ち着いた頃行ってみたいと思います。近くのアリオの周りも道が混んでなければ良いのですが。

4件のコメント (新着順)
べるん
2025/03/27 12:57

私も年内には😅、一度行ってみたいです🎶
道の駅好きには、たまらないです🤭


toshi
2025/03/27 13:43

べるんさん、ありがとうございます。きっと建物も綺麗なんでしょうね。でも地方の小さな道の駅もその土地ならではの物があっていいですよね。

さいく💚
2025/03/27 11:21

道の駅たくさん出来ているのですね。恥ずかしながら私、車運転できないので、土地勘がないのです。今グーグルさんに教わってきました。
うちからはかなり遠いのね。直線矢印なら↗️の方角でした🧐
美味しいものがたくさんあって楽しいですけど、おっしゃる通り、野菜は地元スーパーの方が安いこともあります。機会があれば主人とドライブで見に行きたいです🚗


toshi
2025/03/27 11:40

今回オープンしたところはさいたま市内や東京からも比較的近いし、首都高も近くまできてるのでまた混むでしょうね。自分はちょっと様子見です。

tsuru
2025/03/27 10:45

まず、駐車場🅿️に入れるかが。
以前、道の駅常総がオープンの日に駐車場に入る列車が長すぎて断念した経験あります🚙🚗🚕


toshi
2025/03/27 11:05

ですよね。上尾バイパス、大渋滞ですかね。

ぱんだ
2025/03/27 10:38

本日オープンですねー😊
一年位は混むのかな💦


toshi
2025/03/27 11:06

一年くらいかもしれませんね。平日の時間帯をずらせば入れるかもしれませんね。でも実際のところ新しくて巨大なところは結構野菜高いですよね。イオンやヨーカドーの方が安定している気もします。

ぱんだ
2025/03/27 13:16

そーなんですよねー。道の駅🌿地元野菜を置いてるけどスーパーの方が安いじゃん💦って事多いんですが年配の人はカゴいっぱいに買っていくんですよね。

toshi
2025/03/27 13:40

経済はある意味お金の持っている年配の方々が支えていますよね。