なんでもトーク

2023/06/20 20:27

なんてことない、マンホールの蓋なんですが、地域性があるみたいです。関西では見かけません。(当たり前かも)下を向いて歩き過ぎたのでしょうか?珍しいと思いました。
伊勢物語とあるので、検索して見ると、和歌でした。
意味は、何度も着て見に馴染んだ唐衣のように、長年慣れ親しんだ妻が都にいるので、その妻を残したまま、はるばる来てしまった旅のわびしさをしみじみと思うことです。
となってました。
京都の宇治のマンホールもこんなのあるなかなぁと考えてしまいました。県の花や鳥、消防車のマンホールがあることも知っていましたが、私は、面白いと思いました。
読んで下さって、ありがとうございますm(_ _)m

3件のコメント (新着順)
ダンボ
2023/06/21 07:40

タイムスリップしたような瞬間ですね!


**831**さん
2023/06/21 08:02

ありがとうございます。
この土地で、当時に読まれたようですよ。

ハリ子
2023/06/21 06:09

今はマンホールカードというのも配布してるんですよ🤭
私の友達がデザインしたマンホールもカードになっていて、サインしてもらいました😂
好きな方は全国のカードを求めて取りに来るようです🙌


**831**さん
2023/06/21 06:49

ハリ子さん人脈が凄い。
友達がデザインってすご~い。
マンホールカードなんて、知らなかったです。そんなカードもあるんですね。

とーみ
2023/06/20 23:37

素敵なマンホールですね✨
私は結構前からマンホール好きで😅
皆に踏まれるマンホールだけど…
その土地の柄が何とも言えなく
素敵なんです❤️(≧∇≦)💕
見つけると必ずと言って良い程
写真を撮ります❗️(^w^)
色付きカラーマンホールはレアで…
見付けるとテンションUP⤴️⤴️😁
この写真はこの間…宮崎旅行✈️で見付けたマンホールです❣️🥰


**831**さん
2023/06/21 00:14

コメント、ありがとうございます。
めちゃくちゃ、嬉しかったです。
その土地の柄が何とも言えなくって素敵なんですって、少しわかります。
色付きは、レアなんですね。
知らなかったです。
写真のマンホールも珍しいですね。

とーみ
2023/06/21 01:04

こちらこそ…
マンホールの良さを共有出来て
なんだか私も嬉しいです❣️🥰
昨年12月に撮った✨📷️
お伊勢通りの入口付近にある
カラーマンホールです🎶
❤️(≧∇≦)💕

**831**さん
2023/06/21 02:40

コレは凄いですね。
生写真、カラーの始めて見ました。
さすがです👏👏👏👏👏
the伊勢って感じですね。