CAINZ DIY Square

なんでもトーク

先週の日曜日に、いつものようにショッピングモールをウオーキングしていたら、突然心臓がドキドキして疲労感が出たかと思ったら気持ち悪くて立っているのも辛くなりベンチの座って、甘めのジュースを飲んだら10分くらいで、元に戻りました😊
そー言えば、4時間くらい水しか飲んでいなくて、これが噂の『低血糖』と言うのかもしれない。
運動のし過ぎで、エネルギー消費が大きくなり、血糖値が下がったのが原因かも?
低血糖には『森永ラムネSUPER』(機能性表示食品)が良いらしい😊
このラムネは日常生活で疲労を感じる方による「頭が冴えない・注意力低下」といった状態を緩和し、一過性の疲労感を軽減する効果があるようです。
疲れやすい方は、いつもバックの中に入れておくと良いですよ😊
低血糖の症状がある場合は、大粒ラムネ10粒を摂取する。
1袋200円くらいするけど、お守り代わりに持っていた方が良さそうです😄
普通の森永ラムネとスーパーラムネが両方ともセブンに売ってた🤗
ひどい低血糖になると意識が朦朧として、自分ではブドウ糖が接種できなくなるので、そういった方に遭遇した場合は、ラムネを口に入れてあげましょう😊
お節介かもしれませんが、そんなちょっとした行動で救える命もあるので😊

低血糖は、血液中のブドウ糖(血糖値)が正常範囲を下回った状態で、普通の人でも低血糖になる可能性があるようです。
特に、糖尿病薬を服用していない場合でも、食事、運動、アルコールなどの摂取、または病気や病態によって低血糖になることがあるらしい。

低血糖の症状
冷や汗、動悸、手の震え、めまい、意識障害、意識喪失、けいれん、空腹感、イライラ、 不安感。

低血糖の原因
食事
食事の量が不十分だったり、タイミングが悪いと、体に必要なエネルギー(糖分)が不足し、低血糖になることがある。

運動
激しい運動をすると、エネルギー消費が大きくなり、血糖値が下がりやすくなる。

アルコール
アルコールの分解には、肝臓で多くのエネルギーが必要となり、血糖値が低下する可能性がある。

病気や病態
消化器疾患や代謝性疾患など、体内のバランスが崩れると、低血糖を引き起こすことがある。

低血糖の対処法
低血糖の症状が現れたら、すぐにブドウ糖を摂取することが重要です。具体的には、ブドウ糖タブレットやジュース、または甘い飲み物などを摂取する。

低血糖の予防
バランスの取れた食事
3食バランスの取れた食事を摂り、食事のタイミングを整えることが重要。

適度な運動
運動は、健康維持に役立ちますが、激しい運動は避ける。

アルコール摂取の制限
アルコールは、低血糖を引き起こす可能性があるため、飲みすぎには注意が必要。

ストレス管理
ストレスは、血糖値の変動を招くことがありますので、ストレスを軽減するように心がける。

十分な睡眠
質の良い睡眠を確保することも、血糖値のコントロールに重要。

因みに、低血糖時には、チョコレートは避けるのが望ましいとか

チョコレートは消化吸収が遅く、すぐに血糖値を上昇させることができないため、低血糖の症状が重症化する可能性がある。

低血糖時のチョコレートの注意点
吸収の遅さ
チョコレートには油分が多く、消化吸収が遅いため、血糖値が上昇するまでに時間がかかるのだそうです。

4件のコメント (新着順)
きょろっち
2025/05/08 13:56

低血糖で脱力感と手が震える症状が出ます💦
自宅にいる時はすぐに何かを口にできるので良いのですが、外出先でこの症状が出ると困ります😰(チョコレートの個包装は持ち歩いているのですが、吸収に時間がかかるのですね💦)
このラムネよさそうです。探してみます👍


アールグレイ。
2025/05/08 21:56

きょろっちさん
コメントありがとうございます😊
機能性表示食品の森永ラムネスーパーをバッグに入れておくと安心ですね😄

まるちゃん
2025/05/08 10:51

私は昔お腹が空きすぎて低血糖になったことあります😅
手が震えだして😅
びっくりしました((((;゚Д゚))))
その時用という訳じゃないけど常にカバンには飴ちゃん入れてます🍬🍭(関西出身なので当たり前か‪𐤔𐤔‬)


アールグレイ。
2025/05/08 21:54

まるちゃん
コメントありがとうございます😊
最近、やたらとブドウ糖飲料が多くて不思議に思ってたけど『低血糖』対策だったんですね😆✨

toshi
2025/05/08 07:42

大事に至らなくて良かったですね。ラムネが効果あるのですね。常備したいと思います。自分は睡眠とストレスは問題ありません。お酒も最近飲んでないので健康的かもしれません。健康第一ですね😊


アールグレイ。
2025/05/08 21:52

toshiさん
コメントありがとうございます😊
機能性表示食品が普通にコンビニに売ってるは、ありがたいですね🤭✨
セブンだけかもしれませんが😄

ふくちゃん
2025/05/08 06:08

アールグレイさんとっても参考に成りました✌️


アールグレイ。
2025/05/08 06:49

ふくちゃん
コメントありがとうございます😊
ブドウ糖の入った飲料を車に常備しておいたり、長時間歩いたりする時は、自分の体調の変化に素早く気づくのも大事ですね😅