なんでもトーク

2022/10/28 16:53

今年は受験生ふたり抱えているんだけど…。
受験の注意事項に「当日コロナに罹患、療養していた場合受験資格なし」って書いてあった😱
11月はたくさんWSの予定入れたりして楽しみにしてたのにどうしよう💦
自粛すべき?いやいや私だけが引きこもってもなるようにしかならない?でもせめて私だけでもリスク回避?なんて頭の中フル回転😵‍💫
WS前日まで悩んでしまいそうです。

4件のコメント (新着順)
Lulu
2022/10/29 08:22

うちも国試を控えています😱
一発勝負なので一生懸命頑張ってきたことをコロナやインフルなんかで無駄にしたくないですよね‼️
あまり神経質にならずに対策をしっかり取って乗り切りましょうね😊✨👍


nohashi
2022/10/29 08:35

国試が感染症で駄目になるなんて可愛そうですよね。1年無資格状態なんて💦
お互い乗り切りましょう!

あいぼん
2022/10/28 20:38

ほんと、また増えてきましたよね😓
インフルエンザも今年は掛かりやすいとか 自粛もですがストレス発散して心身共に健康でないとね😊WSも楽しんでいいと思いますよ~♪


nohashi
2022/10/29 00:23

インフルエンザは恐ろしいです😱
ワクチン接種できずに一度かかりましたが、おとなの私が死💀もしくは脳症覚悟したくらい頭蓋内圧亢進症状半端なかったです💦💦💦変な話、頭蓋骨あけたら楽になりそうと思いました😅
そうですよね。うちで作るのも楽しいけどやっぱりみんなとワチャワチャやるのが癒やしになります。😊
笑いが免疫力アップになると期待して参加の方向で👍

ゆうちゃん
2022/10/28 17:42

きちんと
  うがい・手洗い・アルコール・マスク・睡眠もしっかりとって
       なんてどうでしょう
でも、持ち込まないのが一番良いのですが。そういう時期なんですね。

 長くなりましたが、かからないように気をつけてください。


nohashi
2022/10/28 18:20

それはコロナが流行する前からとくに冬期に関してはやっていたので他にできることといったら外出控えしかないなあとおもって。
でもいつも通りで乗り切るしかありませんね💦

ゆうちゃん
2022/10/28 20:33

 緑茶🍵も良いような気がするのですが。
 

nohashi
2022/10/29 00:14

緑茶うがい流行りましたよね。
娘たちが小学生の頃うがい用に水筒に緑茶を持参させられてました😊

ホームズ
2022/10/28 17:23

nohashiさん
お母さんが動じては、いけません!
どんと構えて、普段通りでいきましょう🥰👍
その不安が、お嬢さん方に、伝わって、お嬢さん方も、不安になります😱💦
最後まで、平常心で、受験を乗り越えないとダメです🥰
お母さんが、イキイキ、楽しんで、ニコニコしていたら、お嬢さん方も、安心して、勉強に打ち込めます🥰👍
大丈夫🙆‍♀️ちゃんとマスクして、消毒して、あたり前の事をしていたら、今まで、コロナにかからなかったんですから🤗👍
心配なら、家の中でも、nohashiさんと旦那さんだけ、マスクをしていたら、ちょっとは、安心なのでは!
あと、もう少しだから、頑張ってください🥰💕
応援してます📣


nohashi
2022/10/28 17:35

ホームズさん
先輩アドバイスありがとうございます。
受験は他の子たちでも乗り越えてきてるし、長男長女の大舞台のときは今より遥かに感染確率高い職場にいたはずなのにね💦
受験資格なしなんて見てしまったら「スタートラインにも立てない😱」ってビビってしまいました。
そういえば長女の国試も当日罹患していたら受験資格ありませんでした。
あと半年乗り切ります。
また、色々はなしきいてね。

ホームズ
2022/10/28 18:09

もう、nohashiさんらしくないですよ🥰👍いつもの元気なnohashiさんは、どこに行ってしまったのでしょうか?🤗💕
そうですよ!nohashiさんは、すでに、お二人、ちゃんと受験を終えられているんですから、大丈夫🙆‍♀️
私なんて、娘、1人だけですよ😂💦
nohashiさんの方が、大先輩ですよ🥰💕
nohashiさんが、そんなだと、私、どこにツッコめばいいんですか?😱💦
寂しいので、いつものnohashiさんで、お願いします🥰💕頑張って🤗

nohashi
2022/10/28 18:15

ホームズさん
サンキューです。
この子たちの高校受験の時から始まったけど高校受験は優遇措置あったからね。
大学は厳しいなあ。でもいつも通りの感染対策&ホームズさんとの笑いで免疫力アップして乗り切りますよ!

ホームズ
2022/10/28 18:34

わ〜い🥰👍
nohashiさんが、戻ったぞ〜🤗👍
その調子で、乗り切りますよ〜🥰👍
エイ!エイ!オー🙋‍♀️
とか、やるとまた、コウモリさんが、昭和かよ!とか、ツッコんで来るので、静かに小さく、ぇぃ、ぇぃ、ぉ-!で!
笑笑🥰💕

コウモリ
2022/10/28 19:03

nohashiさん。

昭和な掛け声で励まされて📢、癒されて💕ホッと🎶してくださいませ❣️❣️❣️

全然‼️大丈夫ですからっ❣️❣️❣️

毎朝、乾布摩擦で心身共に健康で参りましょう〰️〰️🥰💕

昭和かって🤣💦

ホームズ
2022/10/28 20:14

ほらね〜😂👍
絶対来ると思った〜😂💦
昭和って、ワードを出すと、
きっと、コウモリホイホイなんですね🤗
コウモリさんに用事がある時は、“昭和”のワードを入れるとすぐに、登場するって事で😂👍
ちなみに、毎朝、乾布摩擦やってたら😱💦おじいちゃんか!って!皆さん、総ツッコミ入れますよ〜😂👍笑笑🥰👍

コウモリ
2022/10/28 20:27

ホームズさん。

うふふっ💕
あたり前田のクラッカ〰️〰️🥰💕
昭和かって🤪💦

因みに、寒風摩擦はnohashiさんへのご提案ですよ☝️✨
自分は寒いの嫌なのでやりません🤣💦

まっ‼️やらんわなぁ〰️〰️🚀💕

ホームズ
2022/10/28 21:34

コウモリさん😱💦
nohashiさんに、乾布摩擦、やれってか???😂💦
そんなん、やるか〜い😂💦

でました😂
あたり前田のクラッカー😱💦
懐かし過ぎる〜😂💦
やっぱり、コウモリさんは、昭和が似合う😂👍
ってか、もう、寝てるね😂👍
9時過ぎてるから😂💦笑笑🥰

コウモリ
2022/10/28 21:53

ホームズさん。

コロナワクチン予約でバタバタバタ子さん🤣💦

今から寝ます💤

ハイっ‼️
昭和が似合う男デス🦾😎🎶

nohashi
2022/10/29 00:09

コウモリさん
すごい!ホームズさんの予感的中でやってきましたね👍
乾布摩擦といえば子どもたちの保育園は毎朝やってましたよ😅あっ、もちろんバリバリの平成生まれね💦

nohashi
2022/10/29 00:12

ホームズさん
コウモリさんホイホイすごい効果ありますね😁
冬期の大利根店は乾布摩擦から入ります?
毎日手作り踏み台持参でコウモリさんが前に立って見本するの😁

ホームズ
2022/10/29 01:38

nohashiさん
それ、怖❗️😱💦
想像しただけで、眠気、飛びました😂💦
てか、いつものnohashiさんです🥰👍
よかった🥰よかった🤗

コウモリ
2022/10/29 06:31

nohashiさん。
おはようございます😃
ホイホイ・コウモリですよ💕
昭和の男なのにやったことがない🤣💦
乾布摩擦〰️🎶
免疫効果の為にやりますか☝️✨
WSの前に🥸✨

nohashi
2022/10/29 06:53

コウモリさん
おはようございます。
コウモリさんはみんなの前に立ってみんな向きでやってね。
手作り踏み台持ってきてその上に立つんだよ。朝礼台みたいに😅

コウモリ
2022/10/29 06:57

nohashiさん。

なんか、田舎の小学校の校長先生みたいだね❣️