2022/11/01 14:24
「ノストラダムスの大予言」あの頃、随分と流行り?ましたよね〜
うちの旦那さん、なんか最近、ノストラダムスの大予言が再び注目されている!とかで、近いうちにどこどこで大災害が起こる〜💦とかそんなことばかり言ってるよ。
まあね、災害が起こらないなんて思ってもいないけど。
大予言がなくても地震とか、大雨災害とかそりゃあ起こるわよ。
でもただ、災害が起こる!って言うだけ言ってなんにもしないからなんだかね〜
本当にそう思うなら、日頃からもっと備えをきちんとやろうよ。
毎日そんな話題ばかり聞かされるので、本日のカインズパトロールでクリアランスコーナーにあったのでつい買ってしまったもの^_^
いらなかったかなー?
庭に穴掘ってよう足せば良い気もするけど、夜とかは家の中や囲いのある場所で用を足すから、と思って。
みなさん、災害時の備え、してますか?
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示災害対策のひとつとしてDIYやってます~。
東日本大震災が起こった時、建築中の建物は進捗がそのままストップしましたよね。資材は入らない、職人さんは大手にとられる……。
であるならば、自分でできる範囲でやってみよう! ということにしました。
(^▽^)/
高いところに物を置かないようにしたり、断捨離したりと、まだまだするべきことはありますね~。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱり困るのはトイレだなと思って、我が家も備えてあります😌でも実際には使ったことがないので、使うことになったらアタフタしちゃうと思います😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も旦那さんが言ってる内容の記事を読んだかも。右から左へ抜けてしまいましたが😅
我が家もカインズで災害時のトイレグッズを買ってあります‼️
やっぱり、一番困るのはトイレですよね😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2011年の震災の1ヶ月前に防災セットを購入してました。
まさか一か月後に活躍するとは思いませんでした…😱
しみじみ対策は必要だなと思っていましたが、段々その気持ちが薄れつつあるので気を引き締めないと😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もちろん災害そのものも恐ろしいけど、万一自分が被災者になったら当たり前にしてたことが出来ないってストレスの方で壊れそう💦
それとウチは3びきの猫をどうするか?が1番の問題だろうなぁ〜。