トップ > なんでもトーク > その他 > マイストアが浸水被害に遭われたようで本日閉店... ぱみこ 2023/06/03 08:45 マイストアが浸水被害に遭われたようで本日閉店だそうです💦 皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか。 通過してお片付けに忙しくされる地域の方も、これから雨の降る地域の方も皆様どうぞ過信せず気をつけてお過ごしください。 マイストアが浸水被害に遭われたようで本日閉店だそうです💦 皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか。 通過してお片付けに忙しくされる地域の方も、これから雨の降る地域の方も皆様どうぞ過信せず気をつけてお過ごしください。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルナルナ🌙 2023/06/03 21:50 大変ですね🥲ニュースでも線状降水帯が、、ってすごいですもんね💧 早く復旧できることをお祈り申し上げます。みなさんも大丈夫ですか? ぱみこさんは大丈夫でしたか?うちは実家が畑からの泥水がだいぶ流れてきて、ガレージ水浸しになったそうです💧 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2023/06/03 22:11 ルナルナさん❤️ コメントありがとうございます♪ 泥水がガレージに!大変でしたね。 我が家は庭が水浸しにはなりましたけど、特に被害もなく落ち葉の掃除くらいでしょうか。 マイストアが大変で早い復旧を祈るばかりです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/06/03 13:04 全国的に大変でしたね🥲 地球の異変を感じざる負えない気候ですよね😩 27年前に 今ね住まいに越してきたのですが いつの時からか風向きが全く逆になってる事に気がつき、なんだか恐ろしいです😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2023/06/03 13:54 たびうささん❤️ コメントありがとうございます♪ 台風は通り過ぎた時に風向きが変わるんですよ。 進路によって風向ききが違います。住んでるところより南か北を通ったかでも全く逆になりますね。 基本台風に向かって風が吹き込んでいるので、 漁師さんに聞いた確認方法が、風に向かって立って、右手を右に出した方角が台風の位置だったかな?それでもう過ぎたなとか感じ取っていたそうです。 それで進路を確認したりするそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nonchiku〜 2023/06/03 12:17 大変な事になってますね💦 線状降水帯って怖いですよね😰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2023/06/03 12:36 nonchiku〜さん❤️ コメントありがとうございます。 近所の方?のSNS投稿があって、大変な様子が伺えます😢 線状降水帯って怖いですね、さっきまで大丈夫だったのにあっという間に浸水してしまうようです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 そら 2023/06/03 10:36 甥っ子が修学旅行で東京から関西への帰宅中に 三島駅で足止めされ新幹線車中泊したそうです💦 沼津店は昨年の台風15号の時も店内浸水されましたよね。スタッフのみなさん、ご苦労様です😌 雨が上がっても安心せず気をつけたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2023/06/03 11:23 そらさん❤️ コメントありがとうございます♪ 甥っ子ちゃん、まさかの新幹線泊でしょうか。 大変です、うちの娘も昨日三島駅で足止め喰らいました。 主人が車で迎えに行ったので無事帰還しましたが、たくさんの方が駅で帰宅難民となっていて対応される駅員の方も大変ですよね。 そうなんです、沼津店、昨年の台風でも被害に遭っていて、ほんと大変だと思います。 あの辺りは昔から水が溜まりやすく、沼津のまさに沼的な地域だったんでしょうね。 スタッフの皆さん、ご苦労様です! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/06/03 13:08 横から失礼します🙇♀️ぱみこさん、そらさん、娘さん、甥っ子さん 大変でしたね💦 ニュースで 修学旅行の生徒達が暴風雨で足止めを食らって 体調悪くなり救急搬送された生徒が何十人もいた‥と聞き、大変だ😱💦と思っていました。帰宅されたら 充分休養させてあげてくださいね😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2023/06/03 13:47 たびうささん❤️ コメントありがとうございます♪ 我が家の娘はあのあとすぐに迎えに行けましたけど、修学旅行の子達は大変ですね、疲れているのにさらに足止めで、親御さんも中学生だとスマホ持たせられなくて直接子供と連絡取れないから様子がわからなくて心配ですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 そら 2023/06/03 14:33 🐰 さ び う さ 🐰 うちの甥っ子のことも心配してくださり ありがとうございます😊 なんとか夕方には帰宅できるようです。 先生やお友達も一緒なので少し安心しています😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/06/03 22:26 ぱみこさん、そらさん、何事もなくて良かったです😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2023/06/03 09:36 大変ですね🫢 早く復旧できるといいですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱみこ 2023/06/03 11:19 Mさん❤️ コメントありがとうございます♪ 本当に気の毒です。 スタッフの皆さんお掃除や復旧されていることでしょう。 頑張って欲しいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきた 2023/06/03 09:01 これから雨のシーズン、毎回この規模だと怖いですね😣 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変ですね🥲ニュースでも線状降水帯が、、ってすごいですもんね💧
早く復旧できることをお祈り申し上げます。みなさんも大丈夫ですか?
ぱみこさんは大丈夫でしたか?うちは実家が畑からの泥水がだいぶ流れてきて、ガレージ水浸しになったそうです💧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全国的に大変でしたね🥲
地球の異変を感じざる負えない気候ですよね😩 27年前に 今ね住まいに越してきたのですが いつの時からか風向きが全く逆になってる事に気がつき、なんだか恐ろしいです😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変な事になってますね💦
線状降水帯って怖いですよね😰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示甥っ子が修学旅行で東京から関西への帰宅中に
三島駅で足止めされ新幹線車中泊したそうです💦
沼津店は昨年の台風15号の時も店内浸水されましたよね。スタッフのみなさん、ご苦労様です😌
雨が上がっても安心せず気をつけたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変ですね🫢
早く復旧できるといいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これから雨のシーズン、毎回この規模だと怖いですね😣