なんでもトーク

2022/10/06 02:27

【ダイソー行って来たおっ🥰🚗💨】
現在作成中の資材で、ホント言ってちんまいモンなんだけど手持ちに無い〜😂💦

しゃーないので、
「サクッと欲しい物だけ入手しに行くかっ😓🚗💨」
ってんでぇ、数十分だけお出掛けっ😂💦

まぁ、私のことなので予定していた物だけで済む筈もなく💪✨
駄菓子菓子っ‼️
「現在、pay pay のクーポン発券されとるので、700円以上だと5%OFF になるからお買物〜😚🎶👛🙌✨」
って言い訳も準備して行ったからねぃっ😆🚗💨

ワタクス、ちんまい工作も好きな民なので、作業場で
「綿棒👂☁️🥢✨」
が必要になることが間々有りもして😁

丁度、普通に使う綿棒も枯渇していたので、併せてお買い上げ〜😄✨

プッシュ式のケース買ってみたよぉ〜☝️⬆️💨
補充したら、えのき栽培してる人の気持ちになったよぉ〜🤣🍄🍄🍄✨

って、そーじゃなくってぇ〜😂💦
資材GET出来たので、ものづくり進めるわぁ〜いっ🥰🖤✨

4件のコメント (新着順)
Toko
2022/10/06 12:44

 爪楊枝のプッシュ式は知ってましたが、綿棒もあるんだ〜。

 私も作業できる部屋が欲しいです。😆
いつも食卓のテーブルに新聞紙敷いて作業してます。


Grass艹crown
2022/10/06 13:18

だよね〜🥢
私も楊枝入れ真っ先に思ったわぁ😄💭
サイズ変えただけの発想の転換だねぃ✌️✨

出しっ放しに出来る作業場無いと、ホント大変だよね〜🏠💦
以前は私もそうだったから、作業してるより準備と片付けの方が時間掛かってた気がするよぉ😂💦

べるん
2022/10/06 07:56

説明がなかったら、榎だと思ってしまいます🤭
便利なケースですよね✨
またまた、 100均に驚きです😅


Grass艹crown
2022/10/06 13:15

中華屋とかの楊枝入れに、昔からのこんなん有ったなぁ〜😄🍜

シダーローズ
2022/10/06 07:42

綿棒、普段は耳掃除くらいにしか使わんのだけど、今年はパッションフルーツの人工授粉にかなり使ったわ〜。
綿棒ケース、そんなのあるんだ。
見に行こう〜っと。


Grass艹crown
2022/10/06 13:13

授粉こちょこちょ、綿棒だよねぃ🌸☁️🥢✨

全く同じ作りで、サイズだけ違う楊枝入れは昔から有るの知ってたけど、綿棒入れも有った〜☁️🥢

楊枝も作業場でよく登場するので蓋付きの缶に入れてたんだけど、ワンプッシュオープンなら綿棒と一緒に入れとこうかなぁ〜🥢✨
(片手で開閉出来るのが便利そう☝️✨)

Grass艹crown
2022/10/06 04:11

そして酷い有様が毎度なんだか、今日はもう寝るとすんべ🛌🥱💤


ホームズ
2022/10/06 04:26

Grassさん
これはもしかして、ランク5 のバッチを〜〜ですか?
私も、そろそろ、ホームズ、寝たので、寝ま〜す🥰

Grass艹crown
2022/10/06 05:05

「それなっ📛👍✨‼️」
だよぉ〜🤭🖤

言うて、現在3個っくらいの案件同時進行なので、チンタラなんだけどねぃ😂🛠💦

シダーローズ
2022/10/06 07:50

私も自分の作業エリアを手に入れてから、
猫がいるからもちろん危ないものは片付けるけど、机の上をとっ散らかった状態で置いておけるようになって。
わりとこういう状態です。
特に数件同時進行してる時はきれいに片付けちゃうとそれぞれの進捗状況がわからんようになっちゃうし、とっ散らかった机を見て、やらなきゃ!って気持ちにもなるので、こういうの嫌いじゃないわ〜。

ホームズ
2022/10/06 08:21

Grassさん🥰
ヤッター🙌🙌🙌
正解〜🤗👍
って、あの黄色のメジャーで、みなさん、すぐに、わかりますよね〜😂👍笑笑🥰👍

Grass艹crown
2022/10/06 13:06

シダーローズさん🥀

ヌコ様いらっしゃると、作成のお手伝いして下さろうと言う、大変人間思いなレンタル猫の手してくれちゃうものねぃ😂🐾✨

特にちんまいパーツが沢山のものづくりだと、一度片付けちゃうともう一回出し直すのも大変過ぎるしぃ〜😱💦

昨日、旦那氏が酔っ払いながらこの上を跨いでいたけれど😅
「踏むと痛い物が沢山転がってるから気を付けてね〜👣💦」
という建前の声を掛けつつ、本音は
「踏んで壊さないでよっ🥶‼️💦」
に他ならなかったわぁ😂💦