CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2024/01/06 17:47

今日初めて糸鋸教室へ行ってきました😊
とにかく初めてなので、刃の付け方、使い方の説明を受けてからお試し切りをするのですが…
不器用は誰よりも自分が分かってます…がここまでひどいとは😭。
◯にも△にも◻️にもならない😭😭
こんな状態で作品を作れるのか😭❗
落ち込んでおります(T_T)💨

5件のコメント (新着順)
てんこ
2024/01/07 16:15

初めてで、こんな細かく切れてすごいですよね

楽しそうです✨
楽しんだもんがちです!
(勝ち負けやないけど)


そらざぶとん
2024/01/07 19:53

てんこさんコメントありがとうございます😆
初めてでも私以外の方は、ちゃんと◯△◻️を綺麗に切れてました😅
ぼこぼこになった部分を削り倒そうと棒やすり(ちょっとお値段の良い)を購入しました😁
せっかくなので楽しまなきゃですね❤️

mitsuko
2024/01/07 15:14

そらざぶとんさんも、糸鋸教室参加していたんですね😊
私もやってみたかったけど、難しそうかなぁ~と😅
せっかくなので、思いっきり楽しんできてください🪚
ねこちゃん🐱も、切ったんですね💕


そらざぶとん
2024/01/07 19:49

mitsukoさんコメントありがとうございます😆
そうなんです~💦無謀にも糸鋸教室2ヶ月、申し込んじゃったんですよ😅
好きな絵を書いて練習していいとのことでやったんですが…猫ちゃんに見えて良かったです➰🎵
mitsukoさんも一緒に出来たら良かったのにな😆

hofuso
2024/01/06 23:40

すごいです👍👍👍
私もやってみたいです
教室行きたいです


そらざぶとん
2024/01/07 19:37

hofusoさんコメントありがとうございます😆
なかなか糸鋸教室ってないですよね。
そういう意味では恵まれてるかも💡
木工も、作りたいものの図面を簡単に書いて持っていけば作れるように材料を用意してくれるそうです。

ひまわり
2024/01/06 18:54

なにか新しいことに挑戦するっていいですね🩷❢最初でこれだけできれば最高です🤗✨。きっとすぐに素敵な作品ができま〜す。ガ・ン・バ・💕。


そらざぶとん
2024/01/07 19:30

ひまわりさんコメントありがとうございます😆
落ち込むくせに新しいことにチャレンジするんです~💦本当バカだなぁと自分でも思います😅
何とか作品が完成するように頑張りますp(^^)q⤴️

げんまま
2024/01/06 17:53

最初から、完璧にできる人は、いないと思いますよ。☺️。落ちこまないで❣️ください🍀。徐々に少しずつ慣れて来ると思います。頑張って!。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。


そらざぶとん
2024/01/07 18:11

げんままさんコメントありがとうございます😆
他の人が難なくこなせることでも、何倍も努力しないと出来ないので、新しい事をする度に落ち込んでしまいます💦💦
苦手な事を自宅で凄く練習したりするんですが、糸鋸は自宅にはないので練習することもできなくて。
励ましていただいて嬉しいです😊
2回目も頑張ります💡