2023/11/21 20:10
我が家では薪ストーブの火入れをしたらおでん解禁です。
ガスコンロである程度火を通したらそのままストーブの上に。
遠赤外線効果で中までしっかりと味か染み込んでそれはそれは美味しくなります。
卵は半熟にして冷ましたおでんの汁で味玉に。
食べる直前に鍋に戻して温める程度にすれば半熟煮玉子の出来上がり〜。
売ってる餅巾着は煮るとお餅?がドロドロになっちゃうので自分で作ります。
口を止めるのにスパゲティを使うんだけど、今回は細めだったので念の為爪楊枝も(結果細めのスパゲティでも大丈夫でした)
今回はちびのミイさんにならって大根は前日にゆがいて冷蔵庫で1晩置いたのでこれまた味がしみしみ〜。
9件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎度ありぃ〜( ´꒳` )
suimoさんのマフィンと物々交換お願いしてもいいでしょうか。
ガス火とちがって目を離して放ったらかしでも大丈夫なところがいいんですよね。
煮卵が入ってるケースはダイソーで売ってる味玉を作る専用の容器で、二個入りと4個入りがありますよ。
つけ汁が少しで済むように工夫されてる優れものです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示…薪ストーブ、いいですね🥺めちゃくちゃ美味しそうなおでん…ズルイとまで思ってしまうようなお写真です。
٩(๑`^´๑)۶食べたい〜!
全部好きなものばかり、タコが魅力的です。煮卵も可愛いケースに入って、いいですね🥚この状態(おでん)がうちにあったら1時間おきに、どれどれ?とつまみ食いして危険かもしれません(食べ過ぎ💦)このおでん、東屋で売りませんか?買います!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわぁぁ。。ジワジワ弱火で、じっくり、これは、味がしみしみになって、めちゃ美味しいですね また、薪ストーブが、遠赤外線発するから、芯まで、ポッカポカになりますね。。。
タコだし、スペアリブ、餅巾着、煮卵、最高ですねー😀ゴッチで〜す
ところで、ちょっと、おでん種のことで、うかがいたいことがあるんですが、奈良の方では、おでんの具材で、ちくわあぶって、入れたりしますか?? あるいは、そちらのスーパーでは、普通に売ってますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ〜(@ ̄ρ ̄@)
美味しそーなものがたくさん😍
売ってる巾着の中の餅はもち粉で作られた餅を入れてあるのでしょうか?溶けますよね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
薪ストーブ解禁🪵🔥✨
いいなぁ〰️💕
おでん最高じゃないですかぁ〰️🍢💕
半熟卵のおでんって💨すごい💨
タコも🐙好き💕
ゴボ天だーい好き💕
こんにゃくは三角がええなぁ〰️⚠️💕
ご馳走様でしたぁ〰️✨🙌✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、夜中に目が覚めたので、ちょっと覗いて見たら「おぁ~これは、旨そぅ~!」
ってなりました。これは、たまらんですぅ~(^^)タコ食べてぇ~!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薪ストーブのシーズンに入られたんですね☺️
身体の芯から暖まるおでん 美味しそうですね🍢
餅巾着にスパゲッティのアイデア、良いですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんばんは。食後ですが、食べたくなりました。手がこんでいて、大根面取りしてある!美味しそう!🍢、半熟煮玉子いいですね。今度やってみます。タコは入れたことあります。煮込むと柔らかく、美味ですね。薪ストーブいいなぁです。☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示染み染みおでん🍢美味しそうです😍
美味しいおでんを作るために
薪ストーブがほしい…