トップ > なんでもトーク > その他 > スミレの種を植えました。昔、ご近所さんに貰っ... まっさん 2023/06/05 21:31 スミレの種を植えました。昔、ご近所さんに貰っていっときはモリモリになりましたが、今は辛うじて残ってる程度。再起を果たすべく釣り鉢に植替え、少しだけ元気出たのか種が取れました。応援(📣フレーフレー)の種蒔きです。 スミレの種類は?ですが、下段は2011年春の📸 です。目標モリモリ💪 スミレの種を植えました。昔、ご近所さんに貰っていっときはモリモリになりましたが、今は辛うじて残ってる程度。再起を果たすべく釣り鉢に植替え、少しだけ元気出たのか種が取れました。応援(📣フレーフレー)の種蒔きです。 スミレの種類は?ですが、下段は2011年春の📸 です。目標モリモリ💪 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 milimili 2023/06/06 17:35 スミレって可愛いですよね💜 私も種採れました😉 今の時期種まきするのですか? パンジービオラと同じ秋にするのかと思っていました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/06/07 09:28 milimili 今、調べたのですが1〜2月か5〜8月頃に種蒔きで大丈夫そうです。30度を越えると発芽率が低くなるとありました。地域差もあるようですが。 こぼれ種で苗を増やすのを手助けなので悪い時期ではなさそうです。 ただ、調べた時に完熟種子と未熟種子があって、完熟種子は湿らせた川砂に混ぜて冷蔵庫で1〜2ヶ月以上冷やしておいて蒔く。 未熟種子は早い段階で採取してるので、採取後すぐ蒔くと発芽率が高くなる。蒔いて1週間程で発芽する。 🏡の種はどっち?ですよね。わからないまま蒔いちゃいました。 鞘が割れて、溢れる直前に採取してお茶パックの中で弾けてました。 取り敢えず、芽が出たらラッキー💞 お試し👌😁 自然界での種蒔きの補助なるかな?結果待ちです。 昨日、WSの帰りに桔梗の種を買いました。普通の薄紫欲しかったのですが、袋の絵柄は🟣、白、白にピンクの筋?蒔時らしいので蒔きます。お気に入り色見つけたら追加購入予定。 🍓今頃になってミニミニじゃないのを収獲😁ランナーはもう少ししてから伸ばします。m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 milimili 2023/06/07 11:29 まっさんさん♡ 詳しくありがとうございます🙏 今がまきどきなのですね😉 私も蒔きます🎵 桔梗かわいいですよね😍 大きい美味しそうなイチゴ🍓収穫できましたね😉 私も昨日久しぶりに可愛く綺麗なイチゴが1つ採れました😆 合計479コ! 500には届かなかった~😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリ子 2023/06/06 00:47 いまは花屋でスミレの花を見かけないですね…🤔 発芽するのを応援します📣フレーフレーっスミレ💪✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2023/06/06 08:43 ハリ子 応援嬉しいです。好きな花だから復活させたいです。昔、桔梗も植えていたのですがいつの間にか消えてしまいました。スミレも風前の灯状態。 プランター10個で胡瓜、🍅、ミニトマト青梗菜等頑張ってる間にアマリリス以外の花、消えてしまったみたいです。 square入ってから、スミレをどうにかしなきゃと思うようになりました。ダリアの種蒔きでセリアさんの用土とポットで80%超えの好成績。 スミレを確り増やしたいので💪ます。まだ、サヤ1つ分しか蒔けていません。種採取→蒔くを繰り返して 小苗を増やそうと思っています。桔梗も欲しいな!コッチは園芸店で種か苗、若しくは鉢植え。応援感謝です。 今日、「ミニテーブル」作りに行ってきます。 m(_ _)m いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スミレって可愛いですよね💜
私も種採れました😉
今の時期種まきするのですか?
パンジービオラと同じ秋にするのかと思っていました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いまは花屋でスミレの花を見かけないですね…🤔
発芽するのを応援します📣フレーフレーっスミレ💪✨