なんでもトーク

2024/08/15 06:21

高温障害で落果したパッションフルーツ
https://diy-square.cainz.com/chats/tl3h6xfvcqokq5xy
この1個だけに留まらず次々落ちてしまってます。
ただ、どれもこれもそんなに色付いてなかっにも関わらず、萎びることなくその後部屋に持ち込んでたらしっかり赤くなってくれてるんですよねー。
えー、こんなの期待しちゃうけど、いざ切ったら糠喜びだったらショックだなぁ。
ちなみに一番最初に落ちたヤツは右下の少し凹みが出てきてるのです。

7件のコメント (新着順)
かずん
2024/08/19 09:43

シダーローズサンのパッションフルーツどうしたかなぁ〜と思っていたんです💡
うゎ〜〜(;゚Д゚)!
こんなに落ちてしまっていたのですね😭
良い色した美味しそうな物もありますが 追熟して食べられないのかしら🤔

お盆中 ゆっくりsquareを閲覧出来ていなくて 今になってスクロールした所 朝から衝撃的映像💥でした🫨🫨🫨

折角 シダーローズサンが色々考えて南側にしたのに この激暑には耐えられなかったのですね😭
可愛がっていた分ショックでしたよね😱
心中お察し致します🙇🏻‍♀️

残った子達がご無事でありますように🙏🍀


シダーローズ
2024/08/20 06:30

皮に凹みが出来て食べ頃になってきたサイン出てるのがあるので今日でも1個切ってみようかと思ってます。
結果投稿しますね〜

かずん
2024/08/20 15:56

凹みが食べ頃サインなんですね✨
どうなってるんでしょう☺️
熟して甘くなっていると嬉しいですね💕︎

Yossy
2024/08/15 19:00

異常な暑さですもんね。もう辛抱たまらんわって🤯🥵
でも色はいい色ですね。😄


シダーローズ
2024/08/15 22:36

そうなんですよ。めっちゃ美味しそな色と香りなんですよー
今日も夕方見たら1個落ちてました〜😓
食べられるんならいいんですけどねー。

どり
2024/08/15 17:15

やはりこの暑さは、南国のフルーツにもしんどいのでしょうか🫠
パッションフルーツも追熟するフルーツなのかな
見た目はめちゃくちゃ美味しそうですね


シダーローズ
2024/08/16 21:23

パッションフルーツは先ず樹上で赤くなって自然に落果するんですよ。
で、それを追熟させたら食べられるようになります。
今回はさすがにちょっと早いと思うんですよねー。
でもいい色になってます。

どり
2024/08/17 19:06

知らなかったです🤩教えていただき嬉しいです 落ちるのを待って更にの追熟なのですね!おすすめの食べ方とかあれば、教えてください🙏

シダーローズ
2024/08/17 21:13

1個あたりの食べられる部分が少ないんで、私は半分に切ってそのままスプーンですくって食べるのが好きなんですけど、バニラアイスにかけて混ぜながら食べるとどんなバニラアイスでも高級なお味に大変身しますよ〜😄

どり
2024/08/18 14:44

早速にお返事ありがとうございます😊いただきものがあるものの、食べ慣れず、どうしたものかと考えていました!そのままとバニラアイス、是非試してみます✨

2024/08/15 09:48

お疲れ様♪
この暑さだと暖かい植物でもダメなのかな!


シダーローズ
2024/08/16 21:25

今の日本ってパッションフルーツの原産国(東南アジア)より暑いんですよね。
あっちは年がら年中気温高いですけど、最高気温だけ見たら33℃くらいなんですよ。

2024/08/17 21:16

お疲れ様♪
暖かい国の植物でも今の日本の暑さでは暑過ぎるんですね
33度ぐらいまで下いかないんですね
湿気も違うんでしょうね!

toshi
2024/08/15 08:47

この暑さですからね。いろいろなことありますよね。本気で何か対策しないといけないなと感じる今年の夏です。


シダーローズ
2024/08/16 21:29

たしかにパッションフルーツの原産国東南アジアも暑い国ですけど、日本とは質が違うような気がします。

toshi
2024/08/16 21:39

ほんと暑すぎですよね。焦げてしまいそうです。

suimo
2024/08/15 07:53

こんなに落ちちゃうんですね
_| ̄|○ il||li
マンゴーみたいにネットで吊るすのは?重さは関係いのかな。
追熟で食べられるといいですね。


シダーローズ
2024/08/15 07:56

こんなことは初めてです。とは言ってもパッションフルーツ育てたこと自体が2回目なんですけどね。
一回目は樹上でこれくらいまで色付いてから落果したのを部屋に持ち込んで追熟してたんですよねー。

まっさん
2024/08/15 07:05

おはようございます。
収穫直前での落果、残念ですね。
期待を持たせる色なのに😥
追熟なりますように🙏
甘くなりますように🙏
これ以上落果しない様に🙏✊
高温障害、悲しいですね。
🏡の子達もこの暑さ🥵でかなり
枯らしてしまいました。
夏越しの難しさを実感中です。
この暑さ🥵耐えるしか無いのかな😭😭😭😭💪 よろしくです。
気温37℃予想出ました。😭😭😭😭


シダーローズ
2024/08/15 07:59

ちょっと色づいてきたかな?くらいで落ちます。
でも置いといたらどんどん赤くなるもんだから絶対に捨てられない💦
見た目はホントに美味しそうなんですけどねー。

まっさん
2024/08/16 08:35

色、匂いで期待値⤴️⤴️⤴️
絶対、美味しくなってくれないとね✊
追熟系の果物って難しいですね。
美味しくなあれ🙏   🙇

シダーローズ
2024/08/16 21:20

一昨年は無理やり収穫したら切ったところからカビました。
やっぱり自然に落ちなきゃダメみたい。
今回は青くても自然落果したのでちょっとだけ期待できるかも

まっさん
2024/08/17 22:05

自然に任せるのも大事なんですね。
追熟で美味しくなりますように🙏