2024/09/22 09:52
群馬県伊勢崎市の国道17号で5月、トラックと衝突した乗用車の家族3人が死亡し、トラック運転手の鈴木吾郎被告(69)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)罪で起訴。
当初、県警は「危険運転致死傷容疑」で逮捕
事故直前には急加速して前方の車を追い上げたり、制限速度を超える時速約90キロで左右に急ハンドルを切ったりするなど「通常なら有り得ない運転」をしていた。
事故で亡くなった2歳児(当時2)、父の寛人さん(同26)、祖父の正宏さん(同53)
判決は無情にも過失運転に😭
過失運転になるのは納得ができない!
危険運転致死傷になるように捜査は続けてもらいたい!
危険運転致死傷罪が適用されると、死亡させた場合は1年以上20年以下の懲役 刑、負傷させた場合は15年以下の懲役刑となりますが、自動車運転過失致死傷罪 (この法律の過失運転致死傷罪)が適用されると、7年以下の懲役刑・禁錮刑か100万円以下の罰金刑となります。
飲んだら乗るな!
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2022年4月1日より改正道路交通法が施行され、一定台数以上の自動車を使用する自動車の使用者(企業)は、自動車の使用(事業所)ごとに目視などによる運転者のアルコールチェックが義務化されました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お孫さんの家を出発前の動画をTVで見ました 本当に可愛らしい盛りのお子さんでした💙
一度に大事な人を3人も亡くされたお祖母ちゃん(恐らく私よりだいぶお若い)お母さんこれからどうやって生きていけばよいのでしょうか
運転席の足元に酒瓶を隠している人がいるのも以前TVで見ました(けっこういるらしいです)
会社や仲間内でも薄々知っていたのではないでしょうか?
飲酒運転は過失ではありません故意です
司法検察共に考え直して欲しいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニュースで
『飲みたいなら、ドライバーという職業は就かないで欲しかった』と言う様なコメントを聞きました。
常習的に飲酒運転をしていたのが本当に許せ無いですよね。
もちろん、一度でも飲酒運転は絶対にダメ、運転免許証剥奪とかにして欲しい‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示事故当日は、前橋吉岡店で午後のワークショップに参加した後に、そこを通る予定だったけど、その日に限って17号バイパスを通らずに本庄から国道17号に抜けて深谷に戻りました😔
「虫の知らせ」と言うやつです😔
いつも通りに帰っていたら、前橋から事故現場に向かう加害者のトラックと遭遇していたかもしれません🚛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示18年前に九州で子供3人が亡くなった事故もありました。飲酒運転は故意です!殺人に匹敵する処罰が必要だと思います(個人的意見ですが、コメントが適切でなければ教えてください)