2022/12/17 19:36
夕方になって冷えてきました。これから雪❄️の天気予報ですが、どれくらい降るのか心配😔
今年中に庭木(特に冬でも葉が落ちない針葉樹とか照葉樹)🌲も雪で倒れないように、藁縄で縛ったりしたかったのですが、連日の悪天候🌨️でかないませんでした。
周りの家では、庭木をぐるぐる巻きにしたり、隣の木と木を繋いでお互いに支え合うような感じにしてあります。今朝テレビでもやってましたが、雪降る地方☃️は大変なのですね。
金沢の雪釣りは有名ですが、住んでいる人にとっては当たり前のこと?
雪の降る地域の方、これからの季節大変だと思いますが、気をつけてお過ごしくださいね。
実家🏡北側の屋根には、融雪のホースが張り巡らせてあるのですが、今日息子が試運転してくれました。電気で温めたお湯がホースに流れて、雪を溶かす装置です。
合わせて、雪解けの水が雨樋に流れた時、雨樋が凍っていると溢れたり、雨樋が壊れたりするのでそれを防ぐために、雨樋にも溶かす装置がついてました。(昨年の冬には雨樋が壊れました😣)
実家とはいえ、知らないことが沢山😮💨
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Tokoさん、おはようございます☀️
寒い日が続いてますね。
昨日は雨が降っただけで、冷えて冷えて。
でも、雪が積もる地域の方々の大変さは、生まれてからずっと静岡県で生活している私には分からないことばかりです💦
積雪の事故ニュース、毎年ありますね。どうか安全にこの冬を乗り切れますように🍀