なんでもトーク

2022/05/30 14:25

 私の両親が入院して、私が自宅と実家を4時間かけて何回も往復していることを気にかけて、群馬に住む長男が、「リモートで仕事できるから、会社にも事情説明してあるし今度の週末から行くよ!」と言ってくれました。
「物置や車庫の片付け(何やら沢山の物が所狭しと入れてある)もやるよ!」と。次男はリモートできない仕事(造園関係)のため、休みは取りづらいのですが、「庭木の剪定にどこかで休みをとっていってあげるよ」と。

 今回のゴタゴタで、子供達の成長を感じ、なんだかうるうるしてくる母であります。歳のせいか涙腺が…

 「出来れば庭の半分は私の好きな花を植えたいんだけど」との話したら、(半分は石組の純和風)いいんじゃない、自分の好きなこともやらないと!と   ますます号泣しそう😭💦💦
実家の庭改造計画進行中❗️

 ついでに、留守番させられる夫のために、半年ぶりにねこちゃんを迎えようとの話も🐱進行中。

9件のコメント (新着順)
シダーローズ
2022/06/01 00:21

頼もしい!素敵な息子さん達ですね。
でもそう育てたのはTokoさんですよ。
と、いうことはTokoさんが素敵な人なんですよ。
身体に気をつけて無理しないようにしてくださいね。


Toko
2022/06/01 08:12

ありがとうございます🤣
無理しないで頑張ろうと思います。

ぷぅ
2022/05/31 00:11

我が家も猫ちゃんが来てくれたら、幸せ度がぐーーーーーんとアップしました⤴️
愛しい存在ですよね❣️


Toko
2022/06/01 08:13

不思議ですね、猫の存在って。
今まで4匹育てましたが、家族の輪を作ってくれるというか、最高な存在です。
早く我が家に!

大変な時に手伝ってくれる家族って素晴らしいと思います😊色々とストレスもあると思うので好きなお花⸜🌷︎⸝‍やネコ🐱ちゃんは癒してくれるので賛成です😍私はお花とDIYと家族とワンコ🐶で癒されてます😆


Toko
2022/06/01 08:15

何か熱中出来ることがあるというのは、生きていく上でとても大切だなと思います。
熱中しすぎるのは良くありませんが、心の平静を取り戻してくれる面もあるのかなぁと。

みんと
2022/05/30 20:29

Tokoさん、優しいお子さんたちですね。
甘えられるときはいろんな人にたくさん甘えてくださいね。


Toko
2022/06/01 08:17

ありがとうございます。
みんなに支えられて…本当ですね。
好きなDIYを続けられることにも感謝です🥰

きき
2022/05/30 18:21

子供だと思ってるのは、親だけで子供の方が成長してると気づく事がありますよね🤗
私の職場でそんな話をしたら、子育て成功ですね👌と言われました🤗
ご両親の事も大変ですが、子供さんたちの力も借りて無理せずやって下さいね👌


Toko
2022/05/30 18:59

そうですね、あまり自分だけでやろうと思わないで、借りられる力は借りて、長丁場ですからね、助言ありがとうございます😭

Smile
2022/05/30 15:58

とっても優しい息子さんたちですね💕
ご両親が入院は大変ですよね。
私も以前往復4時間かけて自宅から父が入院している病院や住んでいる家をほぼ毎日一年数ヶ月通いました。なので、Tokoさんの大変さは分かります。
洗濯やら留守にしている家のことなどやることいっぱいですよね。

それに、自分たちの暮らしもあるので精神的にもお辛いと思います。
息子さんたちが助けてくれるようなので、ここは甘えてTokoさんのお庭が心休まる場所になるといいですね💕

お庭が出来たら投稿して下さいね💓


Toko
2022/05/30 18:53

1年以上も!大変でしたね。
私はまだまだ始まったばかりです。今のところはあまり大変とは思っていませんが、徐々に感じてくるのでしょうね。
庭が私の癒しになるよう、張り切りすぎないようにしたいと思います。

べるん
2022/05/30 15:55

Tokoさん
大変な毎日を過ごされていて、お気持ちお察し致します。
本当にお優しくて、心配りの出来るお子さんで、素晴らしいですね💓
ご実家のお庭改造も次男さんが、とても頼りになられてお花一杯の温もりあるお庭になって、ご両親もお帰りの際には、お孫さんの手造りのお庭が心和む場所になりますね。
お迎えする可愛い猫ちゃんにも癒されますね💓
ご両親のご回復をお祈り申し上げます。
Tokoさんも、お身体ご自愛下さい🍀


Toko
2022/05/30 18:50

ありがとうございます。
荒れた庭が少しずつ変わっていくのは、手入れする私の楽しみでもあり、また家族が喜んでくれたらさらに嬉しいですね。
 思い起こせば、私が小さい頃から、父が庭にいろんな植物を植えたり、庭木の世話をしていたな…その影響で私も好きになったのだろうなと思います。繋げていかなければ❗️

みゆき
2022/05/30 15:36

子供っていつもは全く成長を感じないのに
自分の心が弱ってる時の一言が驚くほど成長しているのに気がつくと、おろおろしてしまいますよね😊
頼れる行動派な所が垣間見えます♬
心温まるエピソード❣️
ご両親が早く回復されますように!


Toko
2022/05/30 18:46

ありがとうございます。
本当に、子育て失敗したなーなんて思ってましたが、子供自身がしっかり社会に出て学んでいるんだなと感じました。

ぷりぶり
2022/05/30 15:07

Tokoさん
心温まるお話ありがとうございます😭
息子さん達にも、きっと思い出のある、おじいちゃんおばあちゃんのお家なのではないでしょうか?
素敵なご家族を築き上げたTokoさん、家族一丸でご実家改造計画になりましたね🥰
あ、猫ちゃん可愛いですよ〰️🤭💕💕💕
ツンデレの子もいれば、ベタベタな甘えん坊も(笑)
どんな子をお迎えするのか、私が楽しみになってきました😻😍💓


Toko
2022/05/30 18:44

猫ちゃんは、いなくなってから特に存在の大切さを感じましたね。しっかり家族の一員だった、それも癒してくれる大事な存在だったなと。