CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2024/08/18 05:11

【息子の部屋を整理収納DIY(12)帰ってきた息子】
一昨日、息子が帰省して参りました。
洗濯をしてから帰ってきたとのことで、帰宅は21:00過ぎ。私は4時ごろから3時間半、晩御飯の準備をして、お寿司や焼肉をお預けに家族は待ちぼうけ。
というわけで、息子が家に着くと、まずは食事!みんなでワイワイ言いながら
「後で部屋見てみ。」と、私以外からも部屋の話題がチラホラ🤭。
やはりみんな部屋を見た息子の反応は気になる様子。
そして、食事が終わっていざ、息子が部屋へ…
普段は放っておくことですが、今回に限り部屋まで付き添いました😆。無人の時は、いつもは開けっぱなしにしているドアも、息子に開けさせるために、この日は閉めていました。
そして、今回の息子の帰省の最大のお楽しみの瞬間は…
(連続DIY小説ならここで一話切るところ😆)
まぁ、もう大人なんでね、あからさまに驚いたり喜んだ表現はしませんが、
あの嬉し恥ずかしな感じで綻んだ顔、母は見逃しませんでしたよー🤭🤭🤭どこに何をどう収納したの説明を聞いている時の顔も。
たくさん断捨離した中で、漫画、ゲーム、トレカ、フィギュアやグッズ、ぬいぐるみは、小さな物や部品まで何ひとつ捨てず、むしろ以前より綺麗な状態で保管されていたので、無断で整理したけれど納得して喜んでくれたようです。
ベッドサイドのスマホホルダーも早速、使ってました😆
DIYトークということで、一応、昨日作った晩御飯(クッキング)画像を貼っておきます。(画像プラス、サラダ、スープ、揚げ出し茄子、焼肉、とめっちゃ作りました。)

12件のコメント (新着順)
ビッグ
2024/08/20 03:28

私のところは月曜から3連休。その前が12連勤だったそう。

何年ぶりだろう。言ってたのに泊まってくれと、無理やり、強行突破です。送るの疲れたと、部屋もないのに、おばあちゃんと同じ部屋に招き入れたら拒否られて汚い、私の荷物を占領している応接間が一番空調が良く、そこを急きょ片付けました。

食事は家では無理なんで、久しぶりのスシロー、せっかく持ってきていると思ったシニアカードが見つからない。まあ9月で変わるからいいか!と、美味しいのを少し、食もみんな夏バテで細くなりました。おばあちゃんの方がよく食べてたような。


らんらん
2024/08/20 10:28

息子さん、12連勤、大変でしたね。
家も帰省を聞いたのが急だったので急いで片付けました。
外食は外食で楽なこともありますが、家はお酒を飲む人が多くて、運転する人が飲めなくなるし、食べ終わってすぐお風呂入って寝るだけ…というのも楽でいいです。
たくさん食べても幾分安くあがりますしね。
私は片付けもありましたが、この日は普段滅多に使わない食洗機を使いました😄

toshi
2024/08/19 08:41

美味しいご飯をたくさん食べることができ、そして部屋もリニューアルしてあったなんて息子さん大喜びでしたでしょうね。やった甲斐がありましたね。


らんらん
2024/08/19 09:26

めちゃくちゃやった甲斐ありました!
何より自分の気持ちと家の一部がスッキリしましたから、息子の反応はオマケみたいなもんです☺️
また片付けたい場所があちこち出てきてるんですがねー😆

toshi
2024/08/19 10:09

自分もやらなければと常に思ってます。涼しくなったら始めます。

ハリー
2024/08/18 21:35

 バッチリ👍👌気に入ってくれたみたいですね〜👍


らんらん
2024/08/19 09:23

はいー☺️
もう😁😁😁😁😁って感じでした😆

みずたま☆
2024/08/18 17:24

🙌やったぁ😆🎶
サプライズ大成功✨👏想像したらニヤニヤしちゃう😆なんか自分事みたいにめっちゃ嬉しいな🎵
でも3時間半の晩御飯準備、待ちぼうけはえらい目でしたね😂💦


らんらん
2024/08/18 19:14

ありがとうございます😊
大成功でした😆
晩御飯、待ちぼうけしすぎて、フライングしてる者もおりましたが…😅(私じゃないですよ!)

mimin
2024/08/18 15:59

母の愛を感じます😌


らんらん
2024/08/18 19:09

ありがとうございます😊
息子が感じたかどうかはわかりませんが…

息子さんに喜んで貰えて
良かったですね‼️
お料理も、沢山❗️
私も経験がありますが、
やはり子供が帰省するとなれば
その子の好きなものを
沢山作ってあげたくなりますよね❣️
帰宅した時は嬉しいんだけど、
日に日に『また帰っちゃう日』を
カウントダウンし始めて、
で、戻ってしまう日の寂しさと言ったら
ありゃしない😭
私は子離れ出来ませんでした😅


らんらん
2024/08/18 13:24

ありがとうございます😊
🐰さびうさ🐰さんのレシピ、ドンピシャなタイミングでしたー。
もう今日の夜には帰りますがね😆

ドンピシャで良かったです😆
今日、帰っちゃうんですか〜、
明日から通常生活かな?
また来月、連休が2回あるから
帰ってくるのかな?
月1位で顔を見られると
安心ですよね💖

ちーず
2024/08/18 11:40

息子さん、お部屋見てなんだか嬉しいような照れてしまうようなお姿、想像したらこっちも嬉しくなって来ます☺️
お母さんから手料理も美味しかったでしょうね〜🥰


らんらん
2024/08/18 13:21

ありがとうございます😊
息子、居酒屋は「とりあえずポテト」タイプで、家では白ご飯をたらふく食べられることを一番喜ぶんですがね😅
それでも頑張りました!

てんこ
2024/08/18 10:38

お疲れ様でした。息子ちゃんの顔、見たかったな〜

優しいお母さんに感謝感謝ですね〜


らんらん
2024/08/18 13:15

ありがとうございます😊
ほんとにどんな反応するか楽しみでした😊
優しいお母さんとはほど遠いですが…😅

わんだ
2024/08/18 07:02

ううっ感動🥺
ここまでの道のりを見せていただいてだからこそこの日を待ってました👏👏👏


らんらん
2024/08/18 13:13

ありがとうございます😊
やはり連続DIY小説にした方がよかったかな?😆

わんだ
2024/08/18 21:17

確かに👍
スクエア小説部門で表彰されちゃうかも✨

らんらん
2024/08/19 13:44

square小説部門😆
開設されたら頑張っちゃうかなー😆

げんまま
2024/08/18 06:33

らんらんさん、おはようございます🍀
息子さんの、喜んだ表情嬉しいですね💞
年を重ねると涙腺がどうも…😅。母とは、大変ですがいいものですね✨☺️。(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)


らんらん
2024/08/18 13:12

げんままさん、こんにちは。
息子の顔を見て
「やったぜ!」って感じです。
母親というか、子どもです😆