なんでもトーク

2025/03/20 08:20

昨日、投稿した近所での鉢🌸と盆栽盗難事件……

今朝、ゴミ出しに行ってその🏠の奥さんと会って【あまり付き合いないのですが…】挨拶したら、、、
鉢🌸も盆栽も戻ってきたんです。 って。
お話し聞いたら、、、○○丁目の家の80歳痴呆の年寄りが雨の中自転車押して徘徊してて、ブロック塀に手が届いたから持ってったらしいんです。
その年寄りの家の嫁さんが朝になって、見たことない鉢があるのに気付き問いただしたけど意味不明で自ら交番に届けたらしく発覚した次第💦
との事でした。
痴呆症の年寄りなら多肉たちやお花プランターまで盗難も許せますかー?!
私なら……どうするんだろう…と考えちゃった😫

8件のコメント (新着順)
suimo
2025/03/20 19:52

まずは戻ってきて、悪意のある犯罪でなくて安心しました。
確かにいけないことですが、本人は分かって無くそこが難しいところですよね😓近所や周りそうな所に周知してもらえると、あの方が持ってったかもや、徘徊してる高齢者がいるけどあそこの方だ、となって解決も早くなりさうですが。盗まれたら何でも警察に言った方がいいんですね。その家の方が警察に届け出てくれて良かったです。高齢化社会の問題ですね😓自分や家族がならないという保証はないですし、考えさせられます。


ぱんだ
2025/03/20 19:58

そうですよねー。確かに他人事じゃない事なんですよ。。。自分も旦那も……親も……可能性あるんですもの💦
どぅしたら良いのか😫
今回の事で、些細な事でも物でもなくなったりしたら、まいぃやー。で済まさず警察に届け出る事ですね😅

suimo
2025/03/21 06:33

そう思いました。些細な物でも警察に届け出しておくと良いですね🚓

ぱんだ
2025/03/21 06:51

ねっ😅💦届けを出さなきゃ戻ってこないですもんね。

しげちゃん
2025/03/20 15:25

まずは綺麗なままもどってよかったですね。認知症に痴呆症考えさせられますね!


ぱんだ
2025/03/20 16:30

悪気はないでしょうが。。。
切ないですよね。
嫁さんに文句とか言ったら余計にかわいそうだし💦
でも、🌸戻ってきて良かったですよね。

チョコまみれ
2025/03/20 11:01

戻ってきて良かったですね🤩
認知症の方が家族に居てると大変ですけど、見守りと予防対策ですね🥰


ぱんだ
2025/03/20 15:20

痴呆症じゃ仕方ないか……じゃないと思うんですよねぇ。責めることも出来ないし家族のせぃ?!でもないし💦
困った問題ですよね😥

うさ
2025/03/20 09:43

早期解決、
故意の泥棒じゃなくて
ちょっとだけ安心ですが
本人に罪の意識無いなら
また繰り返しそうですね…。

お嫁さんかわいそう😢


ぱんだ
2025/03/20 09:58

本人に罪意識ないから余計にまた心配ですよね。
被害にあった人は、もぅ通りに面した場所には置かない!あなたもそぅしなさいよー! って言ってました。

うさ
2025/03/22 17:36

近所や通りすがりのお宅の植物に
勝手に楽しませてもらってる身としては見えなくなるの残念ですが
仕方ないですよね😢

盗まれないか心配しながら
過ごすのもストレスですもんね

ぱんだ
2025/03/22 18:00

防犯カメラ設置するに限りますよね。
へんなストレスの日々なんて嫌ですもんね😫

chase rainbows
2025/03/20 08:43

戻ってきてよかったですね🍀
突然お庭から無くなったのが物騒な理由じゃなかったのが分かって、持って行かれたおうちの方も安堵でホッとされたんじゃないかなぁと思います😊

地域によっては高齢社会になってるし、父親も高齢なので他人事とは思えなくて、ちょっと切なくなります🥲


ぱんだ
2025/03/20 09:57

切ないですよね💦
そう……被害にあった家の人も、次は自転車とか狙われるんじゃないか、とか誰からか恨まれてる?とか一瞬思ったらしいですよ。
警察の人も穏便に厳重注意👮‍♂️って事で〜 で終わったみたいですが私の家の🌸とか持って行かれたらヤダなー😓と思いました。

ぱんだ
2025/03/20 10:10

そーいえば、たった今カインズから連絡あってやっと地球の裏側からソーラー電池が届いたらしいです- ̗̀💡⠜
これから取りに行ってこよーっと😊
ものすごく謝られました😆

chase rainbows
2025/03/20 13:15

きれいだな
可愛いな
いいなって思うと
ちいさな子が河川敷のお花を摘んで帰るような気持ちで持って帰ってしまうんでしょうか。。。
ちょっと寄りそって考えてみましたが、ご本人にも分からないんでしょうね🥲

chase rainbows
2025/03/20 13:21

WoW!!
よかったですね🎶
海を渡って来たのかな😆
お疲れ様&ようこそ〜💕ですね!
ソーラーライトが点いた姿を見たいです😉✨️

ぱんだ
2025/03/20 15:18

遥か彼方から届いた電池……
☀️。°充電中なので今夜ちゃんと点いたらまた皆さんにお知らせしなきゃですね🤣✨

chase rainbows
2025/03/20 17:36

😆👍️

シダーローズ
2025/03/20 08:38

戻ってきたのは良かったけど、認知症による万引き多いですよね。
困るのは、本人が盗難だと思ってないこと。
それどころか1時間ほどしたら持って帰ってきたことさえ忘れてるってことが多いですから。
多分そのお年寄りもそうだったんじゃないかな。
案外鉢花とか小物の盗難ってそのケースが多いかも。
でも取られた方が盗難届を出してて、あちらのご家族が交番に届けたから戻ってきたわけで、やっぱり些細なことでも届けなきゃダメですね。


ぱんだ
2025/03/20 08:43

そうなんですよね😓
痴呆症だから責めても分からないだろうし、また‼️もあるだろうし…
ご家族の人の苦労も計り知れないけど嫁さんもあちこちに頭下げっ放しみたいで気の毒💦
小さな物でも盗難と思ったら被害届け出さなきゃダメですよね。

ぷぅ
2025/03/20 08:33

何はともあれ、戻ってきて良かった。


ぱんだ
2025/03/20 08:38

ですね😅

toshi
2025/03/20 08:22

これは深刻な問題ですね。なんと言ってもご家族は大変です。自分もいつかはですね。


ぱんだ
2025/03/20 08:27

家族の人はホントに大変な日々だとは思うんですよね💦
でも‼️ でも‼️
ごめんなさいごめんなさい🙏だけで済んじゃうのかなぁ💦悪気はないとしても……

toshi
2025/03/20 08:50

施設では無くご自宅で面倒を見ているのですね。限界なんではないでしょうか。行政や福祉の手を活用した方が良いですね。

ぱんだ
2025/03/20 10:00

被害にあった人が言ってましたが、その年寄りは施設に入所してたらしいんですが何らかの事情で自宅介護になったらしいんです💦
どんな事情なんだか……😓よほどですよね。

toshi
2025/03/20 10:15

そうなんですか。ほんとご家族は大変ですね。