2025/03/20 08:20
昨日、投稿した近所での鉢🌸と盆栽盗難事件……
今朝、ゴミ出しに行ってその🏠の奥さんと会って【あまり付き合いないのですが…】挨拶したら、、、
鉢🌸も盆栽も戻ってきたんです。 って。
お話し聞いたら、、、○○丁目の家の80歳痴呆の年寄りが雨の中自転車押して徘徊してて、ブロック塀に手が届いたから持ってったらしいんです。
その年寄りの家の嫁さんが朝になって、見たことない鉢があるのに気付き問いただしたけど意味不明で自ら交番に届けたらしく発覚した次第💦
との事でした。
痴呆症の年寄りなら多肉たちやお花プランターまで盗難も許せますかー?!
私なら……どうするんだろう…と考えちゃった😫
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まずは戻ってきて、悪意のある犯罪でなくて安心しました。
確かにいけないことですが、本人は分かって無くそこが難しいところですよね😓近所や周りそうな所に周知してもらえると、あの方が持ってったかもや、徘徊してる高齢者がいるけどあそこの方だ、となって解決も早くなりさうですが。盗まれたら何でも警察に言った方がいいんですね。その家の方が警察に届け出てくれて良かったです。高齢化社会の問題ですね😓自分や家族がならないという保証はないですし、考えさせられます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まずは綺麗なままもどってよかったですね。認知症に痴呆症考えさせられますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示戻ってきて良かったですね🤩
認知症の方が家族に居てると大変ですけど、見守りと予防対策ですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示早期解決、
故意の泥棒じゃなくて
ちょっとだけ安心ですが
本人に罪の意識無いなら
また繰り返しそうですね…。
お嫁さんかわいそう😢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示戻ってきてよかったですね🍀
突然お庭から無くなったのが物騒な理由じゃなかったのが分かって、持って行かれたおうちの方も安堵でホッとされたんじゃないかなぁと思います😊
地域によっては高齢社会になってるし、父親も高齢なので他人事とは思えなくて、ちょっと切なくなります🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示戻ってきたのは良かったけど、認知症による万引き多いですよね。
困るのは、本人が盗難だと思ってないこと。
それどころか1時間ほどしたら持って帰ってきたことさえ忘れてるってことが多いですから。
多分そのお年寄りもそうだったんじゃないかな。
案外鉢花とか小物の盗難ってそのケースが多いかも。
でも取られた方が盗難届を出してて、あちらのご家族が交番に届けたから戻ってきたわけで、やっぱり些細なことでも届けなきゃダメですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何はともあれ、戻ってきて良かった。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは深刻な問題ですね。なんと言ってもご家族は大変です。自分もいつかはですね。