トップ > なんでもトーク > その他 > 今日は天気も良いので庭のパトロールをしていま... きょろっち 2023/10/30 15:21 今日は天気も良いので庭のパトロールをしていました。最近鉢植えのバラがあまり葉も付けず、大きくならなかったので根詰まり? それにしてもバラの大きさに対して鉢は小さくないはず。 いや鉢の中に奴ら(コガネムシの幼虫)がもしかして悪さを? 鉢から抜いて点検したら…。やっぱり…。奴らがいました💦 根っこがなくなっていました😭😰 新たにオルトランをまいて土も替えたけど復活するかな…💦 今日は天気も良いので庭のパトロールをしていました。最近鉢植えのバラがあまり葉も付けず、大きくならなかったので根詰まり? それにしてもバラの大きさに対して鉢は小さくないはず。 いや鉢の中に奴ら(コガネムシの幼虫)がもしかして悪さを? 鉢から抜いて点検したら…。やっぱり…。奴らがいました💦 根っこがなくなっていました😭😰 新たにオルトランをまいて土も替えたけど復活するかな…💦 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 8件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2023/10/31 14:49 私も出先から帰ってから玄関先のお花達の様子見て枯れた葉をとったり植替えたりしてあっという間に1時間。 結局メネデールあげたりお世話して室内にはいったら2時間経過してました。お世話で楽しい時間過ごせました😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/31 15:17 ふーふーちゃん ふーふーちゃんさん コメントありがとうございます💕 ちょっとだけ庭を見ようと思っても、あっという間に時間が😅 これから用事がという時はとても危ない💦です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふーふーちゃん 2023/10/31 15:52 きょろっち そうですよね~、毎朝ジムに通ってますがでかけに水やりしてます。 8時に入る予定にしてますが毎日バラバラの時間になります。お花のお世話楽しいです💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふきふき 2023/10/31 07:44 今年はどんな植物にもあいつは襲いかかってきましたね~💀💀💀新しい土にオルトランもまいたなら大丈夫と思いますが、根と幹のバランスは=と言われているので、根っこがよっぽど短いなら上もある程度切ったほうがいいかもしれません。葉っぱは残して。なんとか生き返りますように🤗🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/31 14:32 ふきふき ふきふきさん コメントありがとうございます💕 根っこがかなりやられてしまったので、アドバイス🙏いただき少し剪定してみました。 復活すると良いのですが💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ろみお 2023/10/31 00:16 子供の頃は、コガネムシは、 金持ちでいい奴だと思っていました。 実は、厄介者なんですね😩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/31 14:34 ろみお ろみおさん コメントありがとうございます💕 私も害虫と知らない時はカブトムシのようにかわいいと思っていました💦 幼虫も似てるし。 今は目の敵にしています😰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 源 2023/10/30 22:03 お疲れ様♪ 困りますよね! 土の中で悪さするのはね 畑の土を掘り起こしても幼虫いますね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/10/31 00:45 源 うちの畑にも耕したら居ました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/31 14:37 ゆうちゃん 源 源さん、ゆうちゃんさん コメントありがとうございます💕 大体、植えてある植物の生育が悪いといますね💦しかもゴロゴロと😭 畑の土の中はふかふかだし根っこもおいしそうです😰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/10/31 16:26 きょろっち そうなんですね。うちはこれから植えようとして耕したら出てきました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シン ひよっこ 葵 2023/10/30 21:37 きょろっちさん、こんばんは コガネムシめ゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。 我が家も、いろんな植物いく鉢もやられました゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。 きょろっちさんのばら、元気になりますように✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/31 14:40 シン ひよっこ 葵 シン ひよっこ 葵さん コメントありがとうございます💕 うちはバラの鉢につくことが多いようです😭 大体植え替えの時に気が付きますよね💦 復活してくれると良いのですが💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みー 2023/10/30 21:17 コガネムシの幼虫はほんと気づかないうちに😇しかも何匹も😂ギェェェってなりますよね😫 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/31 14:41 みー みーさん コメントありがとうございます💕 植え替えの時に鉢をひっくり返すと…😱😱😱 それはもう、たくさん…😰 見たくないですね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/10/30 18:04 私も2、3日前に薔薇を植え替えました。初めてなのでどうなるかうちのは分からないのですが、虫が入っている事もあるんですね。勉強になります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/31 14:45 ゆうちゃん ゆうちゃんさん コメントありがとうございます💕 鉢の植え替えはオルトランを忘れずに。 でも効き目はどのくらいなのかいまいち分かっていないんです💦 春に植えた時にオルトランを土と一緒に混ぜて、今、秋で幼虫がついているので。うーん😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆうちゃん 2023/10/31 16:28 きょろっち 植木鉢には居なかったから、そのまま植え直してしまいました。来春答え合わせですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆー 2023/10/30 16:34 バラ🌹復活するとよいですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2023/10/31 14:46 ゆー ゆーさん コメントありがとうございます💕 一応、少し切り詰めるというアドバイスをいただいたので様子を見てみます。 ここまで根っこがやられるのは初めてです。 株を持ってスポッと抜けましたから💦 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も出先から帰ってから玄関先のお花達の様子見て枯れた葉をとったり植替えたりしてあっという間に1時間。
結局メネデールあげたりお世話して室内にはいったら2時間経過してました。お世話で楽しい時間過ごせました😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年はどんな植物にもあいつは襲いかかってきましたね~💀💀💀新しい土にオルトランもまいたなら大丈夫と思いますが、根と幹のバランスは=と言われているので、根っこがよっぽど短いなら上もある程度切ったほうがいいかもしれません。葉っぱは残して。なんとか生き返りますように🤗🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子供の頃は、コガネムシは、
金持ちでいい奴だと思っていました。
実は、厄介者なんですね😩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
困りますよね!
土の中で悪さするのはね
畑の土を掘り起こしても幼虫いますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きょろっちさん、こんばんは
コガネムシめ゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。
我が家も、いろんな植物いく鉢もやられました゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。
きょろっちさんのばら、元気になりますように✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コガネムシの幼虫はほんと気づかないうちに😇しかも何匹も😂ギェェェってなりますよね😫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も2、3日前に薔薇を植え替えました。初めてなのでどうなるかうちのは分からないのですが、虫が入っている事もあるんですね。勉強になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バラ🌹復活するとよいですね☺️