なんでもトーク

2023/09/10 16:16

【旦那氏のレトロラジオコレクション📻✨】

National Panasonicの物が多いかなぁ〜👀🔠✨
現在ではPanasonicで統一され、National表記は懐かしい〜☺️🔠✨
他にSONY・AIWA・COLOMBIA・HITACHIが1台ずつ📻✨

今のポータブルオーディオと違って重いし嵩張るけど、
(まぁ、持ち歩きはしないけどさ😄💦)
単純な作りだから古いけどどれも壊れてないなぁ〜👍✨

そ〜言やぁ古い電化製品って、自分が小学生っくらいの頃は一時カラフルな物有ったなぁ〜🙄🎨✨
最初に思い出したのはウォークマン📼🎧🎶
エメラルドグリーンの持ってたわぁ💚✨
ピンクとかも有ったなぁ〜💕

自室にあったテレビもエメラルドグリーンだったわぁ📺💚✨

その後は黒か白の家電が主流となった時代があった印象ながら、iMacが発売された時辺りからカラフルな物がまた増え出した様な🖥🍎🎨👀❓✨

加えて話が飛ぶけど🤣💦
洗剤・消臭系・化粧品でも無香料が人気になった時代が終わり、今度は真逆のダウニー(匂い爆発の柔軟剤🌸🐽💥‼️💦)みたいに香料大盛りが大流行に転じたり🙄💭

ファッションや音楽にも言えるけど、時代は巻き戻りながら交互に繰り返すモンなんだなぁ〜😚🎶🗓🔄
(セルフコメにて画像複数UPしてますぅ〜📸✨)

8件のコメント (新着順)
コウモリ
2023/09/11 07:40

Grass crown さん。
素敵なレトロラジオ📻蒐集ですなぁ〰️💕🎶🎶
AIWA とか懐かしいなぁ✨🥳

レトロって言うと・・・
昔、仕事中にお客様のお婆ちゃんが自分の作品をみて一言💨
「このレトルトの柄が素敵ね」って🤣💦
それぇ〰️レトロの間違いですよねって言えなかった自分。
お婆ちゃんこの作品は電子レンジなんかでは作れないよ💦 ウフフッ!

確かに💨 Macもスケルトンのデスクトップ🖥️ありましたね🤍🎶🎶
素敵な昭和物語〰️〰️✨🌈✨✨✨
良かったなぁ💕🎶🎶


Grass艹crown
2023/09/11 15:41

お婆ちゃん可愛いっ😍👵🏻🫶🖤✨
レトロがレトルトって、新しい物に進化しちゃってる🤣👍🆕✨
コウモリお師匠の作品は、レンチン3分では作れませぬぞぅ🤣🛎️♨️💦

今はまた電化製品も、更に多様なカラーリング時代になって来てるかしらねぃ🎨✨

ところで「蒐集」ってこーゆー漢字もあることを、お師匠のコメで初めて知れたよ😆👍🎓✨

コウモリ
2023/09/11 18:02

Grass crown さん。
ほんと❣️
お客さんは何を言い出すか分かりませんからね💨💨 笑
かわいいデス✨🌈✨✨

そっそ💨
以前、何か調べ物してた時に発見したんですよぉ〜📖📝👀
漢字は奥が深いです☑️
うふふ💨💨

28`sガーデン
2023/09/11 05:19

あらっ♪
カラフル家電で思い浮かべたんだけど、世代が違ったわー💦
オレンジとか緑の掃除機やトースターとか、いわゆる白物家電がそういう色ばっかりだったあの頃・・・
昭和の高度成長期だわ〜


Grass艹crown
2023/09/11 15:35

確かにっ🤣👍‼️✨
もっと遡ったら、濃い目のカラーの家電あったわぁ〜🧡💚✨
炊飯器にもお花柄付いてたり😆🌷🌼🌻✨
ガラス食器にも付いてたよねぃ🫙🌷🌼🌻✨

アデリアレトロが有名だけど、コレも現代になって女性社員さんが復活させて大ヒットしてるみたいだし🏢👍✨
時代は回るぅ〜😄🔄✨
(アデリアHPより画像引用📸✨)

28`sガーデン
2023/09/11 16:16

わぁ〜こうしてみるとオシャレ💕
時代はめぐる〜
だが、当時のオレンジ&グリーンの2択しかないのは困るわよね〜
たぶん右下のラジオの時代だね。
大手メーカーがこぞって押し売り^_^

Grass艹crown
2023/09/11 16:33

うっわぁ、凄いお宝ぁ〜😍🙌‼️ウヒォ〜✨
そーそー、こーゆー色味が可愛いのよぉ〜🤩👍✨

実は旦那氏コレクション、置き時計とか懐中時計も有る〜😁⏰✨
正に28`sガーデンさんが見せてくれた辺りの年代の物が多そう🗓✨

旧車デザインとかも、昔のリバイバルで中身だけはエアコンやオーディオ充実してるの売り出したら、人気出そうなんだけどなぁ〜😍🚗✨

28`sガーデン
2023/09/11 21:21

そうそう!
オレンジ色の時計で、まだデジタルがない時代に数字の板?ががパタパタと落ちて時間の進みがわかるのがあったの。
息子が見つけて、やっほーって持って行ったよ♪
若い子もこういうものが好きなのね〜

Grass艹crown
2023/09/12 03:37

わぁ〜い😍🙌🖤✨
パタパタ時計の可愛さも解るよぉ〜😆🕰🔢✨

パタって捲れる度にする音が、就寝時の枕元だったら私は気になっちゃうけど😂🛌💦
旦那氏は逆でその音が落ち着くらしく、ジージー微かな音がする様な時計を態と枕元に置いて使ってたり🧑‍🦲👂🕰🌀🖤✨

パタパタって電気を使ってるのにデジタル表示じゃなくて、物理を捲るってアナログ表示な所が良いのよねぃ😆👍🔌🔢⬇️✨

サブスクを使い熟す若者達は、音楽もそーゆーモンから何でもかんでも取り入れるから、80年アイドルソングにハマって、レコード版に目覚めてたり😆💿✨
(28`sガーデンさんも確かサブスク使って洗車し放題されてた今時の方な記憶が🤩👍🚗🚿💭✨)

若者達も過去の素敵さに触れて浪漫を知る方法が沢山あるから、息子氏も時計見付けてやっほーになったかしら🤭🕰✨

あめちゃん
2023/09/12 05:51

アレですね!懐かしい!

あめちゃん
2023/09/10 21:36

いろいろなラジオ!ラジオは良いですね
私のラジオは、お友達のお父さんからの頂き物です^ ^


Grass艹crown
2023/09/11 02:02

おっ、あめちゃんさんもレトロラジオ所持者だぁ😄📻✨

古くても全然使えちゃうのよねぃ〜😁👍✨

あめちゃん
2023/09/11 06:46

そうなのです💕使えてます。しかし、旦那様のラジオ📻古き良きですね^ ^

しのだえりこ
2023/09/10 19:55

レトロ感がとても素敵です✨


Grass艹crown
2023/09/11 02:00

旦那氏、並べてニヤニヤしてるわぁ🧑‍🦲🖤📻📻📻✨

たびうさ
2023/09/10 17:58

レトロなラジオ、今見るとお洒落ですね✨🥰
右下のオレンジのNationalとか、その隣のSONYとか、好みです☺️💕


Grass艹crown
2023/09/10 18:41

レトロ物お好きな方には、ノスタルジックで響いちゃうでしょ〜🥳🎶✨
私も差し色の有るタイプが好みだなぁ〜😆🤝🎨🖤✨

お互いに雑貨が好きなので、趣味の物理が溢れ返ってしまうのは大変なのじゃが😂💥‼️💦

あめちゃん
2023/09/11 06:44

(^▽^)うちも溢れてます、、どうしよう

Grass艹crown
2023/09/11 15:00

あらやだ、あめちゃんさんもお仲間かーい🤣🤝💦
ほん、どーしよかねぃ😂💦

Grass艹crown
2023/09/10 16:28

ダウニーが流行ったのはコストコが日本進出したのが切っ掛けかねぃ🇺🇸🏢‼️💨
(楽天市場より画像引用📸✨)


あめちゃん
2023/09/11 06:47

これ、流行りましたよね!いっ時ハマりました。

Grass艹crown
2023/09/11 14:58

私の周りでは娘氏が幼稚園の頃やたら流行ってて、幼稚園にお迎え行くと園内が強力過ぎるダウニーの香りで充満してたぁ〜🤣🌸💦

Grass艹crown
2023/09/10 16:26

iMacもこんなんだったなぁ〜🖥🍎🎨✨
兄が大学進学した時に買って、家に初めて来たPCがこれだったかも🤔🖥✨
(カラフルに加え、ここからスケルトン家電も流行った気がする〜💀🩻🎨✨)

Grass艹crown
2023/09/10 16:20

多分このテレビのエメラルドグリーン使ってた📺✨
何か今見ると炊飯器に見える🤣🍚♨️✨
リモコンも同色のミニチュア版テレビ型してた謎製品😆📺🔢✨
(グッドデザイン賞HPより画像引用📸✨)


あめちゃん
2023/09/11 06:51

めちゃくちゃ可愛いですね😍

あのですね 色でレトロで思い出したのですが、私の貯金箱可愛いの😍

写真送ります🤳

Grass艹crown
2023/09/11 14:55

可愛い豚さん〜😍🐖🌸✨
あった、あったこれ見たことあるぅ〜😆👍✨
昭和レトロ貯金箱と言えばコレよねぃ🥳🎉✨

豚さん見たら連鎖して疑問が湧いちゃった💭

「何で蚊遣って豚型なんだろぉ〜🙄🐖🌀❓💭」

調べてみたら、江戸時代に豚の野生種だったイノシシが
「火伏せ(火災を防ぐ)の神」
として崇められてて🐗🙏✨
その当時の蚊よけは、草や木片などに火をつけて煙でいぶす方法だったことから、火が他のものに燃え移る危険性があって🔥💦
そこで火伏せの神・イノシシにあやかっり似た形の豚が採用されたのではないかと言われる説があるんだって〜📜👀✨

あめちゃんさんが見せてくれた豚さん切っ掛けから、思わぬ雑学が増やせたわぁ🤣🙌🎓✨