なんでもトーク

2022/10/01 13:02

前にこちらで話題になっていた皮がポロッと剥ける栗「ポロタン」。先程カインズにて一袋400円にて購入しました😆
こちらで見かけてからずーっと気になっていたポロタン。本当に皮がつるっと剥けるのか半信半疑←失礼💦 でしたが…。
お値段も良き✨だったので二袋購入🥰

切れ目を入れてレンジで2分。パカッと切れ目ができるのでそこから剥くと…😀
すごーい😂簡単に渋皮まで一緒にツルン✨✨✨
身は大きいし食べごたえありそう😆
このままでは生栗なので、今、甘露煮仕込み中です💪

そして、この投稿が今期初投稿😀
皆様、今期もどうぞよろしくお願いします💕

10件のコメント (新着順)
DIy〜
2022/10/08 08:35

「ポロタン」初めて知りました!
皮むき道具の購入を検討していたのですが、先ずはこちらを試してみたいです。


きょろっち
2022/10/08 13:11

DIy〜 さん
ポロタン、私もこちらのサイトで知りました。
スーパーでは見かけないので、あまり流通していないのかな? 
栗剥き器もいらず、つるんときれいに剥けると気持ち良いです✨
味もおいしいですが、ぽくぽく系ではないです。
結構しっかりした実でした。

おーくみ
2022/10/01 21:07

これは感動ですね(˃̵ᴗ˂̵)是非体験したいです!まるまる美味しそうー♪


きょろっち
2022/10/02 06:54

おーくみさん
一度体験すると、普通の栗に戻れなくなりそう…😅
そしてうちの冷凍庫には普通の栗がスタンバっています(笑)

おーくみ
2022/10/02 08:32

もしや栗まつりにも売ってるかな?!探してみます🎶
スタンバイの栗さん笑っちゃいました😄ガンバです💪

きょろっち
2022/10/02 10:07

おーくみさん
どんだけ栗好きなんだか(笑)
この時期はおいしいものいっぱいで😄

Toko
2022/10/01 20:20

 感動!ですね。
改良が進んでいる?

 今日栗をいただいたのですが、からは普通の栗🌰
むくのがねー苦手なんです😰
焼き栗なら、こちらも大丈夫かしら?


きょろっち
2022/10/02 06:49

Toko さん

焼き栗にするのに頭に十字の切れ込みを入れるのですが、普通の栗でどうでしょう? やったことがないのですが。もしかしたらオーブンでは爆ぜるかもしれないですね😱😅
地元の栗祭りの焼き栗はかなり大きな爆ぜる音がしたので。
家庭のオーブンは危険かもしれません💦

さくら
2022/10/01 20:11

ほんとに綺麗に剥けて美味しそうですね!
明日ポロタン探してみようかな〜


きょろっち
2022/10/02 06:48

さくらさん
この剥きやすさは感動です✨👍
素手で渋皮まで😆
ポロタンに出会えますように😎

coco⭐️
2022/10/01 15:19

美味しそう😍そして何よりツルンと剥けるなんて‼️
栗好きには🌰堪りません😆💕


きょろっち
2022/10/02 06:45

cocoさん
このビジュアルは栗好きには堪りませんよね😆💕 (煮たら崩れましたけど😭)
もう一袋は焼き栗を作ります👍

ゆー
2022/10/01 15:08

綺麗に剥け気持ちがいいですね😊
きょろっちさん 食レポ楽しみにしてます💕


きょろっち
2022/10/02 06:42

ゆーさん
栗の甘露煮、煮崩れて失敗しました😭😭😭 ガーン、ガーン💦 せっかくの栗が。
お鍋にかけてこのサイトを見てたら…😱 
味は美味しいので予定変更。パウンドケーキを焼きます。

べるん
2022/10/01 15:03

見事につるん とむけるんですね✨
私も食べて見たかったので、探してみます。
美味しそうですね😋


きょろっち
2022/10/02 06:39

べるんさん
ツルっと剥けたときはそれはもう感動✨✨✨
ぜひぜひ👍

Grass艹crown
2022/10/01 14:36

こんな優しい栗が世の中には有ったのかぁ〜🌰✨
自分で栗料理したこと無かったんだけど🔪💥💦
これならズボラな私でも栗チャレ出来そう🤩🙌✨

次回カインズさん行ったら探してみまーす🫡✨


きょろっち
2022/10/01 14:47

Grass 艹 crown さん
ポロッと皮が剥けるのは感動✨✨✨ですよ🥰
まるでむき殻がアサリやはまぐりの殻に見える(笑)

my店舗にもあると良いですね😆

ちびのミイ
2022/10/01 13:31

ぽろたんがこの値段で買えたなんてラッキー✌️😍ですね〜🤩本当に、ポロっと剥けるので感動しますよね😍焼き栗🌰もおすすめです😃


きょろっち
2022/10/01 13:36

ちびのミイ さん
以前ちびのミイ さんの投稿で気になっていたのです。
焼き栗もされていましたよね。とても美味しそうな焼き栗の写真が💕
オーブントースター、何分くらいでしょうか?

ちびのミイ
2022/10/01 14:02

すみません🙏何分かちょっと忘れてしまいましたが、包丁で十字に切れ目をいれてアルミホイルをしいて加熱して、その切れ目がぱっくり割れて実が見えたら完成です✌️様子を見ながら加熱してください😃ちょっと塩を振って焼くと甘みが増して美味しいです😍

きょろっち
2022/10/01 14:41

後、一袋あるので、やってみます🥰💕 うふふ、焼き栗😆

森の小さな工房
2022/10/01 13:08

最近、栗ごはんを食べて、しょっぱくて美味しかったので、栗を探していました。
カインズに売っているんですね。

皮を剥くのがなかなか手間だと思っていたら、なんとポロッと剥ける栗があるとは。
なんとか都合をつけて行かねばっ!
\(^▽^)/


きょろっち
2022/10/01 13:39

森の小さな工房 さん
栗ご飯もいいですね。
でもこの栗、ご飯と、栗の比率が💦栗が大きすぎるかも。
一番大きい栗は、横幅4cm位ありますよ(笑)

森の小さな工房
2022/10/01 17:48

横幅4センチは大きいですね。
何回かに分けて食べられるかも?🤔
ますます手に入れなければっ!😋