2022/02/23 01:36
PARI PARIを下地で塗って、上から塗料塗るだけで、剥がれかけてる様に成るんですね😲
ピンク色の方も同じ様に塗ったけど、パリパリ感があまり無い様です。
先日投稿した、アンティーク加工用のミルクペイントラストメディウムも、2色使いで錆加工風に出来ていいですよ。
https://diy-square.cainz.com/chats/zl01xhfm76yd3j7f
10件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハリー様💕
こんにちは‼運営担当です😊✨
いつもご投稿いただきありがとうございます😄
ミルクペイントのスノーホワイトの方はパリパリ感がありますね~✨
試し塗りは大事です♡
材質によって微妙に違ってきますよね😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱりためし塗りって大事ですね。今度はそうしよう。
行き当たりばったり女は、どんなものでも行き当たりばったりではじめるからいかんのですね。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様♪
今 色々な種類や色がありますね!
来月のWSの色も考えないとな!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヒャ〰😍
そんな塗料もあるんだ🤩
勉強になりますm(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんとだ😱
ピンクの方パリパリしてないように見えますね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて見ました❕
そういうものもあるんですねー😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へー。そんな塗料あるんだぁ。
面白いですね😃
そんな情報頂いたら、私も実験したくなっちゃう💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示PARIPARIって名前が可愛くて分かりやすいですね❗塗料によって効果の出方が変わるのですね
使う前にどんな感じになるのか使う塗料で試してから使った方が良さそうですね❗
参考になりました❤️こういう情報もらえるのはありがたいです🎵🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お試しの公開は勉強になります😀
塗装初心者です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こうゆうの、ビンテージ加工にピッタリですよね✨
私も好きでパリパリを使用したことがありますが、一緒に塗料との相性があるようでした🤔