なんでもトーク

2022/04/29 06:19

 実家のある街で見つけた園芸店。
車で通り過ぎる時チラッと見た感じが気になり、用事を済ませた後に覗いてみました。
その中で見つけたのがコレ!
ちょっとごっついけど…
 今冬の雪にも負けず戸外でひたすら耐えて来ただろう沢山の多肉たちの中で、一際目立っていました。
お店の隅っこで、半分くたびれた鉢が並んでいるコーナーで発見。なんか気になり連れて帰りました。
 帰ってから調べたら、一年を通して色が変わる意外に可愛い多肉とあり、掘り出し物⁈だったかも。
ちなみに名前は、センペルビウム バニラシフォン。
親の周りから出てくる子株が、バニラ〜ピンク色だそうな😊

4件のコメント (新着順)
nohashi
2022/04/29 09:07

変化があるって楽しみですね。子株もワクワクします。

Tagさん
2022/04/29 07:32

バニラシフォン♥私の大好きな多肉の1つです🤗
もうお店に出回っているんですね〜❗

とても可愛い子なので、増やそうと思って株分けしてみたり頑張ってます😘(野望は大きな鉢いっぱいにしたい)
今年はまだ数えるほどしか子株の赤ちゃんが出てきていませんが💦これからだと思うので楽しみにしています❗
↓昨年の様子です


Toko
2022/04/29 08:35

わーい、こうなるのですね!
楽しみに育てます❗️
ムーミンカップもいいな😆

nohashi
2022/04/29 09:09

Tagさん
可愛いですね。増やすの楽しくなりそう😍

Tagさん
2022/04/29 14:38

Tokoさん✨
ムーミンカップはカルディのクッキーの入ったムーミンの器に穴を開けて使っているんですよ〜♥

きき
2022/04/29 06:55

私しには、パイナップル🍍の頭部分にしか見えない笑😁ごめんなさい🙇
多肉全く解らないので😁
一年中楽しめる多肉餓これから楽しみにですね🤩

あにー
2022/04/29 06:46

ウチの🐸遊びに来ていませんか?

センペルちゃんたくさん増えるといいですね❤