2025/10/30 16:14
◤◢◤ ◢◤⚠️WARNING⚠️◢◤◢◤◢
蝶の画像あります。
苦手な方はご注意ください。
午後3時頃、ふと外を見ると優雅に飛ぶ蝶の姿が。
あっ!ついに来た!
アサギマダラです。
しかも2匹も!
慌てて、でも静かに外に出るとフジバカマの蜜を吸っています。
アサギマダラは毒がある蝶なので鳥に狙われないため警戒心がほんとに薄いんですよね。
蜜を吸ってる間なら羽に触れても逃げません。
よく見ると上の小ぶりの子がオス、下の子がメスでした。
オスはまだ羽も綺麗で無邪気にとびまわってます。
メスの方はもう産卵したあとなのかも。
羽も傷んでちょっと疲れてるように見えました。
フジバカマ、目立つところに植え替えて正解でした。
セルフコメで画像載せてます
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アサギマダラ❓毒がある❓おや シダーローズ博士 触って平気なのね❓🤔
もう新しい情報ばっかりーーー✨🤭触れるくらい近い距離のショット📷すごい👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗🦋✨見入っちゃいますね。逃げないんだ〜😊産卵に来て幼虫見てみたいけど、キジョランがないとだめですね🤔どちらも見たいとなると、成虫が来てくれるもの、幼虫の餌となるものを用意しないとならないから大変です😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フジバカマ私も買います😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらはメス。
ちょっと羽が傷んでます。
メスの方が交尾や産卵なんかで傷みやすいんですよね。
画像だとわかりにくいけど薄い水色(浅葱色)をしているのでアサギマダラといいます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スゴいです❗
お庭にやって来てくれたんですね🦋
これは嬉しいですね😃💕
私も先日、フジバカマを見つけて買いました。いつか来てくれたらいいなぁ😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらがオス。
下の羽の端っこに濃いシミのような紋があります
若い子かしら?
傷一つない羽。
これから海を越えて飛んで行くのかな?