トップ > なんでもトーク > その他 > 春ですね〜。春ですが夏のお花を迎えるために、... ぷりぶり 2023/03/30 23:56 春ですね〜。春ですが夏のお花を迎えるために、ベランダの春のお花をちょこちょこ片付け中です。 まだ咲いてはいますが、植え時がありまして。 来月&再来月にはガラッと夏向きのお花をスタンバイせねば。。 マンション住みで困るのは、土の処分。 毎夜せっせとマンションの植栽に古い土をまいております😅💦去年も一昨年もその前も毎年同じことの繰り返しです(笑) Square以外の方と土の処理の話をしたのですが、その方は公園に土をまいたら注意されたと…。 皆さまも、土処理 お気をつけ下さいませね🤭💦💦 春ですね〜。春ですが夏のお花を迎えるために、ベランダの春のお花をちょこちょこ片付け中です。 まだ咲いてはいますが、植え時がありまして。 来月&再来月にはガラッと夏向きのお花をスタンバイせねば。。 マンション住みで困るのは、土の処分。 毎夜せっせとマンションの植栽に古い土をまいております😅💦去年も一昨年もその前も毎年同じことの繰り返しです(笑) Square以外の方と土の処理の話をしたのですが、その方は公園に土をまいたら注意されたと…。 皆さまも、土処理 お気をつけ下さいませね🤭💦💦 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 12件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2023/03/31 20:19 鉢が多いと土問題出てきますよね😅 土の再生をするのは時間も場所もとるからね💦💦💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/02 21:48 nohashiさん ありがとうございます🎵 そう、それですよーー😂❗❗土を再生しようとする時間とスペースが…🤣💦💦 植栽に撒くのは一瞬ですが、土を乾燥させて根やゴミや鉢底石を取り除いたりの作業もあるので、ササッと効率よく済ませたいです😂💔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はっちゃん 2023/03/31 18:51 私もやらなくてはならない庭仕事がたくさん… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/02 21:42 はっちゃんさん ありがとうございます🎵 季節の変わり目はお庭作業も増えますよね😆💦 お互い頑張りましょう〰️🥰💕💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chunchun 2023/03/31 08:50 使用後の土は、どうしたらいいか迷いますね。土を購入する店頭に、使用した土の回収ボックスがあれば、一石二鳥で便利ですよね。カインズさんに置いてもらえないかしら✨🪴 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/02 21:41 chunchunさん ありがとうございます🎵 そうそう、店頭に回収ボックスあると有り難いですよね😳❗❗ グリーンWSだと残土処理はしてもらえるけど、自宅からの土は…😭💔回収ルートはあるはずですが、お客様分も合わせると膨大な量になって、対応しきれないのでしょうね😅💦💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハリ子 2023/03/31 08:21 分かります…そろそろ植え替え時期になると考えてしまう問題ですよね… なるべくリサイクル♻️して使うようにしてますが、結構な量なんですよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/02 18:27 ハリ子さん ありがとうございます🎵 ハリ子さん家も鉢数多いから大変ですよね🥺💦リサイクルしてても、余分な土は出てきてしまうし💦💦 コンパクトな箱型の機械でウィ〜ンウィ〜ンて簡単に根もゴミも取り除いて殺菌消毒もしてくれるのがあるといいですのに〰️🤣✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2023/03/31 08:11 資源ゴミみたいに、回収して、ゴミを取り除いて、消毒して、また園芸用の土として販売っていうリサイクルシステムは出来ないのかなぁ。 コストが大変なんだろうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/02 18:22 シダーローズさん ありがとうございます🎵 リサイクルを自治体でしてもらえるのが1番良いですよね✨ 古い根っこやゴミを取り除くのが地味に大変なのですよね〰️🤣💦💦その辺りがネックになってるのかも🤔❓生育旺盛な鉢を解体すると、半分以上は根っこだった…なんてこともありました😂😂😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2023/03/31 08:03 土の処分問題は難しいですね😥 土とかの袋を取っておいて、その中に古い土を入れて、しっかり口を閉じて何日か天日干しにすると、虫とか細菌がなくなると聞きました。 根とか葉取り除いて、新しい土と半々?だったかな?再利用できると何かで読みました。でも手間暇かかるのと、その間の置き場所も大変。🥹 そういうの自治体とかで再利用できる何かやって欲しいですね。 recycle?reuse?なんていうのかしら? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/02 09:13 Tokoさん ありがとうございます🎵 虫とか細菌はそうやるのですね😳❗❗肝心の土の袋がない〰️🤣💦💦黒ビニール袋で代用出来そうかも🥰👍 根や葉をフルイにかけての取り除きが結構大変で、作業が全然進まないのです😅💔 自治体で再利用のシステムが出来るとありがたいですよね🤔✨✨我が市でやってくれないかしら😭😭😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 🐰 さ び う さ 🐰 2023/03/31 07:40 『土の再生材』なるものが 存在しますよ✨買った事は無いのですが 気になってる商品です🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/02 08:50 🐰 さ び う さ 🐰さん ありがとうございます🎵 土の再生材、使ってます〰️✨🐰 さ び う さ 🐰さんも気になってましたか😆💕 半分は再生して、古い土は処分してるのですが、今年は鉢数が多くてベランダ作業が進みません〰️🤣💦💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まきた 2023/03/31 07:14 土の処分・再利用は難しいですよね💦 いい方法があればしりたいですね😲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/02 08:44 まきたさん ありがとうございます🎵 まきたさんも土処分悩まれてるのですね😭💦 一度にパパっと出来ると楽ですけど、処分も再生も手間と時間がかかっちゃいますよね🥺💔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 庭づくり大好きおじさん 2023/03/31 06:01 土の再生なんていかがでしょうか? 私も取り組もうと企んでいますが私の家は庭が狭いので大きなコンポストは置けないのでネットでベランダでも置ける不織布のコンポストを買いました😊2000円位で後はカルスを買って1000円 精米所で米ぬかを貰ってきます。家の生ゴミも減るし永久的に使えて経済的だと思いますが、まだ材料が届いていません💦再生出来たら報告いたします🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/01 07:46 カインズ大好きおじさん ありがとうございます🎵 土の再生、私も一昨年位に段ボールでやろうとしましたが実行には移せず…😅💦 カインズ大好きおじさんはいよいよ導入なのですね✨うちは鉢数が多いので、全部の土は置き場所確保出来なさそうですけど、プランター分だけでも再生出来たら良いですよね✨✨ 報告楽しみしています🥰💕💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/03/31 05:54 ぷりぶりさん。 おはようございます😁✨ そっか☝️✨ 土の処理問題もあるんですね💦 そらぁ大変ですね⚠️❗️ 夏シーズン用のお花も出番待ちでしょうか✨🌈✨✨ 楽しみですね❣️ 師匠✨例のWSの日程は少々お待ちくださいませ📢💕 もう一名の方のスケジュールをチェック中であります📆⚠️✨ またご連絡取らせて貰いますね💕🎶🎶 よろしくデス✨🚀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷりぶり 2023/04/01 07:27 コウモリさん おはようございます✨ ありがとうございます🎵 そうなのですよ〜、鉢を解体すると土が山盛り盛りになってしまうのです🤣💦💦 半分は次のプランターの寄植えに使いますが、結構な量になっております💦💦 例のWS、ゆっくりで大丈夫ですよ~💕💕 連絡お待ちしております👍✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コウモリ 2023/04/01 07:38 ぷりぶりさん。 はーい🙌 ありがとうございます❣️ よろしくお願いします🌈✨✨ 夏バージョン楽しみにしておりま〜す🌻 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鉢が多いと土問題出てきますよね😅
土の再生をするのは時間も場所もとるからね💦💦💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もやらなくてはならない庭仕事がたくさん…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示使用後の土は、どうしたらいいか迷いますね。土を購入する店頭に、使用した土の回収ボックスがあれば、一石二鳥で便利ですよね。カインズさんに置いてもらえないかしら✨🪴
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示分かります…そろそろ植え替え時期になると考えてしまう問題ですよね…
なるべくリサイクル♻️して使うようにしてますが、結構な量なんですよね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示資源ゴミみたいに、回収して、ゴミを取り除いて、消毒して、また園芸用の土として販売っていうリサイクルシステムは出来ないのかなぁ。
コストが大変なんだろうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示土の処分問題は難しいですね😥
土とかの袋を取っておいて、その中に古い土を入れて、しっかり口を閉じて何日か天日干しにすると、虫とか細菌がなくなると聞きました。
根とか葉取り除いて、新しい土と半々?だったかな?再利用できると何かで読みました。でも手間暇かかるのと、その間の置き場所も大変。🥹
そういうの自治体とかで再利用できる何かやって欲しいですね。
recycle?reuse?なんていうのかしら?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『土の再生材』なるものが 存在しますよ✨買った事は無いのですが 気になってる商品です🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示土の処分・再利用は難しいですよね💦
いい方法があればしりたいですね😲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示土の再生なんていかがでしょうか?
私も取り組もうと企んでいますが私の家は庭が狭いので大きなコンポストは置けないのでネットでベランダでも置ける不織布のコンポストを買いました😊2000円位で後はカルスを買って1000円 精米所で米ぬかを貰ってきます。家の生ゴミも減るし永久的に使えて経済的だと思いますが、まだ材料が届いていません💦再生出来たら報告いたします🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぷりぶりさん。
おはようございます😁✨
そっか☝️✨
土の処理問題もあるんですね💦
そらぁ大変ですね⚠️❗️
夏シーズン用のお花も出番待ちでしょうか✨🌈✨✨
楽しみですね❣️
師匠✨例のWSの日程は少々お待ちくださいませ📢💕
もう一名の方のスケジュールをチェック中であります📆⚠️✨
またご連絡取らせて貰いますね💕🎶🎶
よろしくデス✨🚀