なんでもトーク

2023/12/09 16:15

今日は暖かいし、たまたま仕事がお昼まで😊
先延ばしにしていた、もしかしたら使えるかもしれない道具を探しに、父の物置へ。

でかいし、古い😂けど動く。コンクリートにも穴があくとこのと。まずはこれで頑張ってみますか!

5件のコメント (新着順)
シダーローズ
2023/12/10 13:40

これは便利です。
充電式ではパワーが足りない時に活躍してくれます。
例えば…でかい切り株にどうしても直径60mmの穴を開けたい、とかꉂ🤣w‪𐤔。


にこ
2023/12/10 21:21

なるほど🧐便利道具なのですね😊
でかい切り株に穴を開けるとは🤣
想像すらできません😆

ソラ5551
2023/12/10 09:20

良いのお持ちですね🙆


にこ
2023/12/10 12:32

ありがとうございます😊コンセントのタイプと充電式がありましたが、充電式はバッテリーがもうだめでした😅

ダンボ
2023/12/10 00:25

使ったことがないですが、便利ツールですね!


にこ
2023/12/10 12:30

私もこんなのあるの初めて知りました🫢

mimin
2023/12/09 19:40

こんばんは
振動ドリルはなかなか使う場面はレアですが便利ですよー😃 
私は、宅配ボックスを犬走りに固定や、ブロック塀にカーブミラーの取り付けなどに使いましたよ😊


にこ
2023/12/09 21:00

こんばんは😊
これは、インパクトドライバーとは別物なんですね?ぱっと見インパクトドライバーかと思いました😅
試しにブロックに穴をあけてみようかな🧐

mimin
2023/12/09 22:03

ドリルドライバーは小ネジに向いてますよ。インパクトの様に打撃がないので潜り込みが抑える事ができます。振動に切り替えできるタイプみたいなので振動にすればコンクリートにも穴は開けれますが、お写真の型だと馬力は弱いかもしれません。
あと、ビットの差し込みがチャック式なので頭に入れておいた方が良いです。
長々と失礼いたしました😅

にこ
2023/12/10 12:30

なるほど〜🧐いつも的確なアドバイスありがとうございます😄
miminさんはプロの方ですか??いつも詳しくて頼もしいです😆

mimin
2023/12/10 16:49

いえいえどういたしましてです😉
作業するプロではないですが、そういう関係の仕事なので広く浅ーい知識はある方です。(´∀`*)

森の小さな工房
2023/12/09 17:08

おおっ、振動ドリル!
いいの手に入れましたね~。
\(^▽^)/


にこ
2023/12/09 18:38

私いいものゲットしたんですねー😄😄
コンクリートに穴を開ける日はいつかくるのでしょうか 笑