トップ > トークルーム > トーク > ある日、カインズN店で2×4材8フィート3本... さもん 2023/02/22 22:53 ある日、カインズN店で2×4材8フィート3本を全て2,440mmでカットして、残り部分を半分にカットで依頼したら、カット代が100円。 別の日、カインズA店で2×4材6フィート3本を全て900mm、900mmでカット依頼したら、カット代が300円。 カットサービスって、カットする人なのか、店舗よって違うんですね。 ある日、カインズN店で2×4材8フィート3本を全て2,440mmでカットして、残り部分を半分にカットで依頼したら、カット代が100円。 別の日、カインズA店で2×4材6フィート3本を全て900mm、900mmでカット依頼したら、カット代が300円。 カットサービスって、カットする人なのか、店舗よって違うんですね。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2023/02/23 06:31 担当する方によっても切り方違いますよね。 まとめて重ねて切るよりある程度薄いほうが誤差出にくいのでと事前に説明してくれる方や広い板を切るときは切る手順を打ち合わせしてくれてカット代優先かその先の使い道優先判断させてくれる方もいますからね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さもん 2023/02/23 01:31 実際にカットする人のスキル次第で、カット方法によってカット代が大きく違ってきますね。 次回、カット依頼するときは事前にカット方法とカット代を確認してみようと思います。 ※自分でカットしたら良いのですが、まだカット機材を購入していないので。。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Lulu 2023/02/23 01:02 カットする人なのか店舗なのかわかりませんが、 先日、3本を同じ長さで頼んだら重ねて同じ長さに切るので1カットです。と言われましたよ🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2023/02/23 00:42 うむむ、謎です。 (´・ω・`)? コメリだとか、ビバホームだとかによっても全然違いますね~。 会員だったら、10カットまでは無料。木材の合計金額が3000円以上なら、○カットまで無料。あるいは1カット○円とか、いろいろありますね。 ウッドショックの到来で、吹き飛んでしまったサービスもありますね。 (´;ω;`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろ 2023/02/23 00:30 1カット50円でしょうか? だとすると、N店では3本いっぺんに切って2カット分(50円✖️2)で100円。 A店では、全て1本ずつ2カット(3本✖️2カット)合計6カット(50円✖️6)で300円。 だったのかな? カットする人によって違うかもですね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の小さな工房 2023/02/23 00:46 まろさん 横から失礼します。 1本1本切るのではなく、どれだけまとめて切れるかで違ってきますよね。 カインズではないかもしれませんが、ホムセンによっては、カットする時間帯によっても金額が変わってきたところもあったかな~。 (あるいは、カット対応できない時間帯だったかな?) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろ 2023/02/23 11:32 森の小さな工房 カットの回数でお値段が違うので、重ねて切ってもらえるとお安くなりますね。 時間帯でお値段が違う所があるなんて知らなかったです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示担当する方によっても切り方違いますよね。
まとめて重ねて切るよりある程度薄いほうが誤差出にくいのでと事前に説明してくれる方や広い板を切るときは切る手順を打ち合わせしてくれてカット代優先かその先の使い道優先判断させてくれる方もいますからね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実際にカットする人のスキル次第で、カット方法によってカット代が大きく違ってきますね。
次回、カット依頼するときは事前にカット方法とカット代を確認してみようと思います。
※自分でカットしたら良いのですが、まだカット機材を購入していないので。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カットする人なのか店舗なのかわかりませんが、
先日、3本を同じ長さで頼んだら重ねて同じ長さに切るので1カットです。と言われましたよ🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うむむ、謎です。
(´・ω・`)?
コメリだとか、ビバホームだとかによっても全然違いますね~。
会員だったら、10カットまでは無料。木材の合計金額が3000円以上なら、○カットまで無料。あるいは1カット○円とか、いろいろありますね。
ウッドショックの到来で、吹き飛んでしまったサービスもありますね。
(´;ω;`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1カット50円でしょうか?
だとすると、N店では3本いっぺんに切って2カット分(50円✖️2)で100円。
A店では、全て1本ずつ2カット(3本✖️2カット)合計6カット(50円✖️6)で300円。
だったのかな?
カットする人によって違うかもですね💦