トップ > なんでもトーク > その他 > 何年かぶりに足の指が「しもやけ」になってしま... nurseうさぎ 2025/01/07 22:36 何年かぶりに足の指が「しもやけ」になってしまいました。原因はわかりません🤔 年末に帰ってきた次男がインフルエンザA型にかかってしまい、その時に私愛用の湯たんぽを貸していたせいか? 仕事中に足趾がムズムズ😟 今どき、「しもやけ」になる人いますか? 何年かぶりに足の指が「しもやけ」になってしまいました。原因はわかりません🤔 年末に帰ってきた次男がインフルエンザA型にかかってしまい、その時に私愛用の湯たんぽを貸していたせいか? 仕事中に足趾がムズムズ😟 今どき、「しもやけ」になる人いますか? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/01/08 09:35 しもやけ、辛いですよね。 私も昔はよくなってました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/01/09 23:14 ぷぅ 本当に何年ぶりでしょう!仕事中のムズムズは困ります😩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お花畑 2025/01/08 09:33 会社の知人も、毎年足はできるそうです。昨日仕事始めで会ったら、今年は手の指にもできちゃったよとみせてくれました。 冷え性なんですかね。ちのめぐりがわるいのかしらね。 お大事に! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/01/09 23:17 お花畑 ありがとうございます😊流石に手は、なった事はありませんが、仕事柄何度も手を洗うので、荒れて指紋がありません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 happyくぅ 2025/01/08 08:17 私も4,5年ぶりに12月のはじめに左足の人差し指にできちゃいました(-_-;) 一旦治って安心したのも束の間。 今度は足の親指に💦 コロナ禍で仕事が自宅になったからできなかったのかと思ってたけどw 気温差ですかね💦 油断しました。。暖かい日に。。 今は綿の靴下とレッグウォーマーでしのいでます😀 nurseうさぎさんも、お大事にしてくださいね(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/01/09 23:18 happyくぅ ありがとうございます。急に寒くなったせいでしょうかね? 今は、薬を塗りマッサージをしてます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2025/01/08 00:40 しもやけ、不快ですね💦 中学の時に左手の小指がすごいしもやけになり、破れて大変でした😰 早く良くなるといいですね‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/01/09 23:20 チコリ ハイ!ありがとうございます。職場では、私以外にも1人いました。 「しもやけ」になった事ない人もいました!この痒さ、知らない方がいいですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 s-kou 2025/01/08 00:22 私も、今年は久々になってます😑 血行の差なのか、子どもの頃に比べるとあまり痒くない😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/01/09 23:21 s-kou そうなんですか?私は、痒くてたまりません!布団に入ると無性にシーツに擦ってます(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 28`sガーデン 2025/01/07 23:20 実は私も霜焼けになりました。 12月、急に気温が下がったところで。 いつも足先が冷えて、とは思ってたのだけど、気がついたら霜焼けでした。 学生の頃になった以来だから、40年ぶりくらいです^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/01/08 11:45 28`sガーデン 私も40年くらい前には毎年できていました。 大人になったら、ならないものなのか〜と思ってましたが、急な冷え込みに体もついてこなかったんですね(T . T) わたしは、ダラダラ何もせず家の中でしたので、ならなかったのですが、働き者さんはなっちゃったんですね(T . T) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 28`sガーデン 2025/01/08 21:46 ぷぅ うち、床暖房とかなくて冷たーい床なの。 うっかりスリッパ無しで歩いてたのがまずかったのかも^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/01/09 23:24 28`sガーデン 同じです。床暖房あるお家に言ったことがあって、羨ましかったです😀 家の中では、靴下とスリッパを履いてるのは私だけなのですが、私だけ「しもやけ」になってます。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しもやけ、辛いですよね。
私も昔はよくなってました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示会社の知人も、毎年足はできるそうです。昨日仕事始めで会ったら、今年は手の指にもできちゃったよとみせてくれました。
冷え性なんですかね。ちのめぐりがわるいのかしらね。
お大事に!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も4,5年ぶりに12月のはじめに左足の人差し指にできちゃいました(-_-;)
一旦治って安心したのも束の間。
今度は足の親指に💦
コロナ禍で仕事が自宅になったからできなかったのかと思ってたけどw
気温差ですかね💦
油断しました。。暖かい日に。。
今は綿の靴下とレッグウォーマーでしのいでます😀
nurseうさぎさんも、お大事にしてくださいね(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しもやけ、不快ですね💦
中学の時に左手の小指がすごいしもやけになり、破れて大変でした😰
早く良くなるといいですね‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も、今年は久々になってます😑
血行の差なのか、子どもの頃に比べるとあまり痒くない😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実は私も霜焼けになりました。
12月、急に気温が下がったところで。
いつも足先が冷えて、とは思ってたのだけど、気がついたら霜焼けでした。
学生の頃になった以来だから、40年ぶりくらいです^_^