なんでもトーク

2022/10/08 20:33

今日は、幼稚園の運動会🏃を見に行ってきました😊💕✌️
昨日まで、寒い雨☔明日からも雨🌂
ラッキーな日で子どもたちの頑張り👊😆🎵を見ることが出来ました。
コロナ禍の中、先生方もとても工夫され、生き生きと可愛い❤️子どもたちの姿を見てほっこり🍀
ただ、これがいつまで続くかと思うと😓
この子たちは、本来経験出来ることが十分なのであろうか🤔早くコロナが収束して、今まで普通、当たり前と思っていた日常が戻ってきて欲しい🌱✨🙏

3件のコメント (新着順)
Toko
2022/10/09 08:36

 学校の行事は後々まで思い出として残りますからね。出来るだけ経験させてあげたいですね。
親の方も懐かしく今でも思い出すことありますから、本人はなおさらですね。
無事に実施できてよかったですね。


檸檬
2022/10/09 18:55

Tokoさん 本当にそう思います😥
マスクも行事もいつまで我慢すれば…
その中で、試行錯誤し頑張っている方々に頭が下がります😌🍀🙏

Tagさん
2022/10/09 07:32

運動会のシーズンになりましたね〜❗
うちも先週でしたよ♥6年生は毎年組体操だったのですが、コロナ禍で今までやってた様な組体操はできず一人ひとりで出来るものとフラッグ🏳を使ったものに変わってました💦
再来週は修学旅行も控えてるので無事に行けるとイイなぁと思ってます🙏💦まだ今年の子どもたちは制限はあるものの活動が増えてきて良かったとは思いますが、早く自由にのびのび活動出来るようになって欲しいですよね💦


檸檬
2022/10/09 18:52

Tagさんのお子さんもですか😓💦
小学校の運動会も見に行きましたが、やはりフラッグ🏁で踊っていました。
選曲が『パイレーツオブカリビアン』と嵐の『カイト』でカッコよかったですが
今まで通りには、まだ戻りませんね😥
少しずつ緩和されてきましたが、本来経験出来ることが、当たり前の日常に戻って欲しいですね😌🍀✨

しょうしん
2022/10/08 22:47

そうですよね。
うちは上の子が修学旅行の行き先が県内に変わってショック受けてましたね。
下の子は何とか京都、奈良方面に行けるようです。
小さな頃から訳も分からずいろんな事を我慢しなければならないのは可哀想ですよね。
一日も早く当たり前の日常生活が戻って欲しいですね。


檸檬
2022/10/09 07:20

しょうしんさん 本当にそうです😓
一番の犠牲者は子どもたちかもしれませんね😥
姪っ子、甥っ子から何度も『中止』『縮小』『延期』『再検討』と聞いて😢👂️💦
あー😱今回もか‼️と思っていました。
この時期でしか経験できないことや、興味をもったことを十分に出来るようになって欲しいですね😌🌱🙏