2023/02/01 23:14
【ついでと言ってはなんですが…🙄ジップ付き袋のちょい足し工夫👍】なんです。
最近、調味料などジップ付き袋が多くなってますよね。
あれ…良いやつだと本当に楽だと思う〜
それで、使いやすい様にひと工夫するのが常になってます。
『ココからカット✂️』っていうところをハサミでカットしたら…
表面の丁度真ん中辺りをつまんで
三角形にカットしてます。
そーすると、ジップを開ける時に指が入りやすいのです。
いつの頃からか自分が開けるジップ付き袋は三角にカットして開けやすくしていたのですが…
旦那氏が
『何だよ💢 ジップの所カットしたのに 三角形にならないぞ💢』と
ポンコツ発言してます。
【自分でカットするんだよ💢】と言うと
『何?今までずっとず〜っとカットしてくれてたの?』
だって…😱😱😱😱😱😱😱
工夫ってそーゆー事ですがな💦
オッチャン💢 グーで✊叩くよ💢って
背中で語っておきました😤😤😤😤😤
14件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご夫婦の会話が面白い💛
ナイスアイデアですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🤣🤣
小さな心遣いで便利になってたんですね😍
旦那様との会話に便利さがよく伝わりました😆
ありがとうございます💕
私も早速やってみまーす🤗🎶🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も何かで見てからいつもやってます!小麦粉とかパン粉の袋が一番楽になる気がします。ちょっとした工夫ですけど、冬場なんか指が乾燥してて全然スキマが掴めない💢ってならなくていいですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどなるほど。指先が乾くお年頃になってからイライラすることふえたのよ。試してみるわ〜。
ちなみに私はジップの下側切って、オノレの馬鹿さ加減に泣いたことある者です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示三角カット、良さそうですね❣️
私もやってみますね〜。投稿有難うございます♪😊💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵です😍そういう細かい心遣いに優しさを感じますね~👍️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど❣️
さっそく真似させていただきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もやってまーす😉
開けやすいですよね😉✌️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へぇボタンえお連打してます!😆すごーーーい。
早速ココアの袋切ったーーーぁ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご夫婦のやり取りが楽しすぎます。🤣
今まで頑張って開けてましたが、これをすれば解消しますね。😆✨
すぐ真似できるのもいいですね。😊