なんでもトーク

2025/07/01 14:35

早い梅雨明け後、真夏日が続いていますね。
毎日の水やりが必須になり(場所によっては1日2回)、水道代も上がります😥
水やりをしながら、枯れ枝や花殻を取ったり、葉っぱの掃除をしたりのメンテナンスをすると、3時間ぐらいかかるので、凍らせたスポーツドリンクを日陰のテーブルに置いておき、時々飲みながら作業をしています🙂
全身汗びっしょりになり、シャワーを浴びる毎日🥵
これからこれが3ヶ月ぐらい続くと思うとやっぱり大変だなぁ😰
集中豪雨は困るけれど、少しは雨が降ってくれないと農作物にも影響が出ますよね😔

4件のコメント (新着順)
tanikyu
2025/07/02 12:07

purimuraさん、こんにちは😊
もう朝から気温がぐんぐん上がって、夜も気温が下がらない💦
一日中蒸し暑い熱帯状態でたまりません〜😥💦💦
マメに水分補給して熱中症には十分気をつけないとですね‼️


purimura
2025/07/02 15:55

tanikyuさん、コメントありがとうございます😊
湿度も高いから、体感温度が上がってたまらないですよね🥵
特に西日は痛いくらいに強いです😵
いろいろな対策をしながら、体を守らないといけないですね😌

Toko
2025/07/02 07:13

 昔は必ず夕立があって、そのあとは涼しくなってよかったよねー、最近は夕立なんて全然ない…なんで話を昨日職場の同僚としました。
水まきもこんなに大変じゃなかったな…。
 くらっとする、頭痛がするなどほんの少しでも症状を感じられたら水分補給!と聞いたので、そうならないよう常にペットボトル用意ですね。
体を冷やすことも大事かな。

 しばらくしんどいですが、お互い頑張りましょう。


purimura
2025/07/02 07:23

Tokoさん、おはようございます😊
本当に夕立ないですよね😥
打ち水も全く効果ないし、熱帯夜でBBQやる気にもならないです😵
植物も頑張っているので、熱中症に気をつけながら頑張ろうと思います❣️
ありがとうございます💕

なお
2025/07/01 22:18

我が家も、雨水タンクがあっという間に空になりました😅
鉢植えのひまわりが萎れては水やって復活💪を繰り返してます😅
雨乞いしたくなりますよね〜


purimura
2025/07/01 23:40

なおさん、コメントありがとうございます😊
昔は夕立とかでクールダウンできることもあったけれど、最近はないですよね😥
人間も辛いけど、植物もかなりストレスを感じていると思います😰

べるん
2025/07/01 14:47

暑い日の庭作業は、身体への負担が大きいので、凍らせたスポーツドリンクは、夏の相棒さんですね☺️
こちらは梅雨明けは、まだですが、水不足、作物への悪影響も心配ですね。


purimura
2025/07/01 16:33

べるんさん、コメントありがとうございます😊
この暑さの中、しっかりと熱中症対策をして動かないといけないですよね😥こちらは水不足が心配ですが、関東ではゲリラ豪雨の心配もあるようで、被害がないといいですね😔