なんでもトーク

2025/02/11 10:53

昨日の千葉遠征にて その2
今回津田沼駅をつかっていたのですが、駅にて野菜のJAの直売所がありまして、地物野菜を扱っていました。
駅の敷地内にあれば途中でサッと買ってくことができるので、結構便利だなって思いました。もちろんJR東日本のポイントもつくというおまけつき。
ウチの地元でもこんなのあればいいんだけどね。

4件のコメント (新着順)
ねこニャン
2025/02/11 22:37

野菜もお持ち帰りなさったんですか。
もはやトランクは四次元ポケット状態なのでは 😁
駅ナカに直売所は珍しいですね
津田沼駅はほとんど使わないので知りませんでした🐾


おひで
2025/02/12 02:34

駅ナカではなく改札に程近いところにあったんです。一般的に売店のある位置(キヨスクとかNewDaysがあるようなとこ)でした。

みっきい
2025/02/11 17:35

お疲れ様でした。そしておかえりなさいませ。
ちょっとした旅行?でしたね。
お野菜も新鮮でお安い。うらやましいです!!

ふーふーちゃん
2025/02/11 16:12

新鮮でお安いですね💞

ぱんだ
2025/02/11 10:57

おひでさん昨日はお疲れ様でしたー🤣
遠征…… WSの作品……そしてお野菜まで持ち帰りしたんですかっ😆
大遠征といぅより、大冒険の巻☝️ ですよ🤗✨✨✨


おひで
2025/02/11 11:01

ワークショップのものを入れられるように小さめのトランクを持っていたので、それに入れて帰ってきました。で、その後のあんこ博覧会、その後いつものようにバスタ新宿で芯をまた調達して、ですからねぇ、軽い買い込みですね。