トップ > なんでもトーク > その他 > パンジービオラもそろそろお花が小さくなったり... ふきふき 2024/04/29 15:07 パンジービオラもそろそろお花が小さくなったり、茎が伸びて倒れて来てはいませんか??? 受粉ができたら株が弱ってきて、自分の花より子孫を無事残そうよモードにチェンジするみたいです。写真のようにぷっくりさんが、みっちりしてきて種も透けて見える感じ、薄茶色になってくれると成熟進んでますよ~~~の合図です🤗🤗🤗 私もそろそろお茶パックをつけます〜〜今日雨降ってきたし😅😅😅雨やんで乾いたらつけようと思いますm(_ _)mm(_ _)m皆さんいかがですか?? パンジービオラもそろそろお花が小さくなったり、茎が伸びて倒れて来てはいませんか??? 受粉ができたら株が弱ってきて、自分の花より子孫を無事残そうよモードにチェンジするみたいです。写真のようにぷっくりさんが、みっちりしてきて種も透けて見える感じ、薄茶色になってくれると成熟進んでますよ~~~の合図です🤗🤗🤗 私もそろそろお茶パックをつけます〜〜今日雨降ってきたし😅😅😅雨やんで乾いたらつけようと思いますm(_ )mm( _)m皆さんいかがですか?? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダンボ 2024/04/30 07:33 勉強になります! ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふきふき 2024/04/30 08:22 ダンボ いえいえ~~成長具合ってなかなかわからないですよね~~チェックするときの参考にしてくださいませ~~☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2024/04/29 18:11 今年はお気に入りのビオラの種取りたいと思ってますが😅花がしおれかけてきます😮💨 残念です💔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふきふき 2024/04/30 08:21 マリーモミ うちのも大分あっちこっち向いてびよ~~~~んと伸び、夜の雨でだら~~~んと垂れてます。 今手を入れたら、ナメクジを触りたくないので(笑)もう少し乾くまでまとうかと・・・・・ 花がら摘みで種があるかだけでも見られたらどうでしょう~~全く種できてない子もたまにいます・・・それはそれで諦めつきますし!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2024/04/30 08:33 ふきふき そうなんですね🤔 種取りしようと思って花殻そのままにしてました💦 少し手を加えてみますね😉 ありがとうです🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふきふき 2024/04/30 09:34 マリーモミ 花びらがぬれてカビが生えたり、ナメクジの通行を手助けすることにも~~~種がある物は花びらだけ、それ以外は茎から取ったらさっぱりします~~ぜひぜひ~~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/04/29 16:57 そうなんですかこれ勉強になりました。天気も崩れてきたのですね。こちらは今晩から雨が降るようです。野菜や草花には恵の雨ですかね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふきふき 2024/04/29 17:48 toshi ありがとうございますm(_ )mm( _)m恵みの雨ならいいな~~🤗風が吹いてきたのがちょっと心配😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/04/30 08:43 ふきふき 風が強いのはいやですね。対策も考えたいと思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勉強になります!
ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年はお気に入りのビオラの種取りたいと思ってますが😅花がしおれかけてきます😮💨
残念です💔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんですかこれ勉強になりました。天気も崩れてきたのですね。こちらは今晩から雨が降るようです。野菜や草花には恵の雨ですかね。