なんでもトーク

2025/03/12 08:50

オーロラにちっさな赤ちゃんが
いっぱい付いてました💕🥰
可愛くて癒やされる〜♥

最近お一人様多肉の植替え作業を
黙々と続けているのですが…
最近の夏が厳しくて☆になる多肉が多くて😨💦

意外と雨ざらし多肉の方が元気に超えられたり…🤔

ネットの色々夏越しに向けての記事も読んでみたりして
今年の植え替えの土の配合を保湿力アップを狙って
培養土と赤玉の分量を今までよりだいぶ増やしてみました🤔(ちゃんと測ってないところがミソw)
保湿するってことは根腐れのリスクも上がりそうだけど
今年の夏
さてさてどうなるか…🙏💦🤔

7件のコメント (新着順)
さくら♡
2025/03/12 21:18

可愛い💕 もうちょっとしたら寄せ植えにもin出来ますね❣️
土… 鹿沼土に私もゼオライトやくん炭やパーライトとか混ぜてみますが結局どの配合が良いのか、未だ迷子中💦😅


Tagさん
2025/03/12 22:20

多肉の土の配合は色々ありますよね~🤔
育てている環境もそれぞれだしね😅💦

うちも赤玉、芝の目、鹿沼、バーミキュライト、くん炭、培養土でやってましたが
今回は赤玉と培養土の分量増やしてゼオライトも追加してみました
これでどんな感じになるかはやってみてのお楽しみですね~😅

みかん🍊
2025/03/12 20:28

ホント、雨ざらしの方が元気だったりしますよね😅
私も夏に生き残るように植え替えしました☺️
私は去年、浅い鉢より深い鉢の方が生き残っていたので、鉢底石を多目に入れて土は同じ物使っています
夏終わってみないと結果はわかりませんが去年よりは生き残ってくれ~ですよね


Tagさん
2025/03/12 22:13

夏越しどれが正解なのかは分かりませんが💦とりあえず去年と同じではダメですよね~😅思いついたこといろいろ試してみるのが良いですよね❗

みずたま☆
2025/03/12 18:34

🌸春ですね😊オーロラの赤ちゃん🥰いっぱい💕つぶつぶ系は夏に葉ダニにやられる🤣💦増やしたいなぁ✨


Tagさん
2025/03/12 18:38

葉ダニかぁ💦ソレも嫌ですね~💦
オルトランもせっせと撒かなくちゃね😅

きょろっち
2025/03/12 14:20

ここ3日ほどスモールボックスの寄せ直しを黙々としています😅
ついでに他の寄せ植えも…と解体し始めたら収拾がつかなくなってしまいました💦
いっぱい取れた葉挿し用。地面にばらまきました🤣 もう品種が~なんて言っていられない量💦
多肉さんは雨ざらしの方がイキイキぴちぴち✨✨
保湿大事なんですね。


Tagさん
2025/03/12 14:41

そうそう(笑)葉挿し増えると名前付けてる場合ではないですよねwww🤭🎵
うちもうちももいだ葉っぱが溜ってます💦
どこかにばらまかねば❗❗

雨ざらしもいいけどなかなか恐ろしくて
全部は出来ないのよね~💦😅
冷暖房完備の多肉部屋が欲しいですwww

てんこ
2025/03/12 12:57

こんにちは~~

オーロラの赤ちゃん、かわいい~
私、粒々系下手くそだから、消えては買うの繰り返しです

今週、狩りに行くので、たのしみです~~


Tagさん
2025/03/12 14:34

つぶつぶは春に増えるけど
秋になる頃にはオーロラはだいたい行方不明になってますwww
今年はどうなるかな❓
多肉狩り楽しみですね~🩷獲物の報告楽しみにしてますよ~❗

Milk
2025/03/12 11:56

ちっちゃな赤ちゃんたくさんですね〜✨
他の多肉ちゃんも可愛いです☺️
今年の夏も厳しそうですよね〜💦
なるべく☆になって欲しくないですが、水やりすぎも気をつけないとですし、なかなか難しいです😅


Tagさん
2025/03/12 14:32

ありがとうございます♥
そうなんですよね~💦水やりも怖い💧
思いつきでゼオライトも混ぜてみようと思って買ってきました
どうなるかな~🤔

シロ
2025/03/12 09:27

みんな ぷっくり✨で素敵です😊


Tagさん
2025/03/12 14:31

ありがとうございます♥🥰💕🩷