トップ > なんでもトーク > その他 > この時期になると白菜を頂きます。今年は大きい... suimo 2024/01/10 18:42 この時期になると白菜を頂きます。今年は大きいの2個。どうやって食べようか🤔と考えてました。 1個は味噌汁、シチュー、炒め物、白菜ミルフィーユや餃子等など…。もう1個は消費しきれない?!😱となり、初の漬物にチャレンジすることにしました。1個まるっと使うのでちょうどいい👍検索して、🤨なるほど天日に干したり、塩を付けたり色々手間がかかるんですね。でもそういう昔ながらの白菜の漬物って美味しいですよね。 この時期になると白菜を頂きます。今年は大きいの2個。どうやって食べようか🤔と考えてました。 1個は味噌汁、シチュー、炒め物、白菜ミルフィーユや餃子等など…。もう1個は消費しきれない?!😱となり、初の漬物にチャレンジすることにしました。1個まるっと使うのでちょうどいい👍検索して、🤨なるほど天日に干したり、塩を付けたり色々手間がかかるんですね。でもそういう昔ながらの白菜の漬物って美味しいですよね。 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 12件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2024/01/12 18:01 白菜のお漬物いいですね😋🎶 楽しみですね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/12 20:15 ハナミズキ ありがとうございます(^^) 自分で漬けたら美味しさも違うかな〜と夢か膨らみますが、どうなることやらです😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2024/01/11 14:40 大きいのを2個❗️ それは すんごい存在感な事でしょう😆 ふと 考えれば 漬け物って昔々からの 生活の知恵ですねー✨ 途中経過含め 漬け上がりを楽しみにしてまーす⤴️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/11 20:09 ともさん ありがとうございます(^^) ほんと、赤ちゃん2人分の重量って感じですよね🍼双子の白菜、一つは漬物、一つは白菜ミルフィーユ鍋、それぞれ違う道を歩んだのでした🚶♀👣🚶♂🐾 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2024/01/12 07:52 suimo この先の漬け物ちゃんのご活躍✨ 楽しみです😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2024/01/11 13:21 立派な白菜ですね。 漬物美味しいですよね。 頑張って漬けて下さい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/11 20:06 Kurimaro ありがとうございます(^^♪美味しいですよね。この時期だからできるんですよね。暑いとすぐ腐敗しそう😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2024/01/11 06:09 立派な白菜🥬有難いですね( ^∀^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/11 06:27 あめちゃん ありがとうございます(^^ゞ 本当有り難いです😭漬物がうまく行ったら、これから冬は漬物作りが楽しみになります♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あめちゃん 2024/01/11 06:28 suimo 良いですね〰︎!!美味しく漬かります様に╰(´︶`)╯♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2024/01/11 01:04 今日は初めて白菜のチヂミを作ったんですが、おいしかったですよー😋 レパートリーに加えてください❗️ すごく新鮮で美味しそうな白菜ですね🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/11 06:26 チコリ ありがとうございます(^^♪ チヂミ=ニラ、と思ってましたが白菜でもいいんですね。美味しそうです。こちらすごくいい白菜ですよね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ソラ5551 2024/01/11 00:11 良いですねー😀 私の場合、やっぱ鍋には白菜! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/11 06:24 ソラ5551 ありがとうございます(^^) 鍋の美味しい季節ですね。野菜もたくさん食べられるのでいいですよね🍲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ソラ5551 2024/01/11 07:56 suimo あっ、豆腐も😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/11 08:15 ソラ5551 いいですね、温まります🔥🧣🧤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/01/10 23:09 ウチも自家栽培もあるのに頂いてしまいました。 白菜を 8当分位に切って一度干してから、別にヤンニョムを作り、挟んだり塗ったりしながらキムチを漬けようと思ってます。保存も効くし、鍋や韓国料理にも使えるので重宝しますよ☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/11 06:17 かずん ありがとうございます(^^♪ 凄い!ヤンニョムまで手作りなんて流石です👏 キムチもいいなと思ったのですが、漬物すらやったこと無いのにハードル高いなと💦漬物が美味しく出来るといいなと、とりあえず?楽しみにしてます😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2024/01/11 09:32 suimo おはようございます😃 未だお若いので お漬物を食べる習慣がないのですね😌 2つの白菜を一気に食べるのが大変でしたら 新聞紙を2枚位重ねて包んで置いておくと 今の時期でしたら涼しい所に置いておけば日持ちがしますよ🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/11 20:03 かずん いえいえ、漬物は好きなんです😃ぬか漬けをしていたこともありました(ひどい風邪でお世話できない時カビさせてしまいました😓)今度もし頂けたら新聞紙にくるんでおきますね🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/01/10 21:10 立派な白菜ですね😊 白菜の漬物🥬大好物です💕ニンニク🧄入りのやつ✨ 私は採りたての白菜は芯の部分をスティック状にして生で味噌マヨディップで食べます👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/10 22:53 CHIE☆ ありがとうございます(^^♪ え!(゜o゜;それ食べてみたいです。生ですね、味噌マヨ!興味深いです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おゆもなち 2024/01/10 21:06 手間は掛かりますが、手作りの白菜漬けはまた格別ですよ🥰私も大量に頂いたときに作ります。あとは白菜とツナの無限サラダ。こちらもあっという間に無くなるのでおすすめですよ🙂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/10 22:52 おゆもなち ありがとうございます(^^) なるほど、サラダにもいいですね。もう一つのは色々にして食べてるので、それもやってみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/01/10 20:24 大きな白菜‼️とっても立派ですねー😊 私も白菜の漬物は柚子を入れてよく作ります。 あっという間になくなります😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2024/01/10 22:51 tanikyu ありがとうございます(^^ゞ やっぱり柚子ですか?😃美味しいですよね。唐辛子入れたほうがいいのかな?自分の育てたのがあるので少し入れようかなと思いますが、辛くならないようにしたいです🌶 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白菜のお漬物いいですね😋🎶
楽しみですね🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きいのを2個❗️
それは すんごい存在感な事でしょう😆
ふと 考えれば 漬け物って昔々からの
生活の知恵ですねー✨
途中経過含め 漬け上がりを楽しみにしてまーす⤴️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派な白菜ですね。
漬物美味しいですよね。
頑張って漬けて下さい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派な白菜🥬有難いですね( ^∀^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日は初めて白菜のチヂミを作ったんですが、おいしかったですよー😋
レパートリーに加えてください❗️
すごく新鮮で美味しそうな白菜ですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良いですねー😀
私の場合、やっぱ鍋には白菜!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチも自家栽培もあるのに頂いてしまいました。
白菜を 8当分位に切って一度干してから、別にヤンニョムを作り、挟んだり塗ったりしながらキムチを漬けようと思ってます。保存も効くし、鍋や韓国料理にも使えるので重宝しますよ☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派な白菜ですね😊
白菜の漬物🥬大好物です💕ニンニク🧄入りのやつ✨
私は採りたての白菜は芯の部分をスティック状にして生で味噌マヨディップで食べます👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手間は掛かりますが、手作りの白菜漬けはまた格別ですよ🥰私も大量に頂いたときに作ります。あとは白菜とツナの無限サラダ。こちらもあっという間に無くなるのでおすすめですよ🙂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きな白菜‼️とっても立派ですねー😊
私も白菜の漬物は柚子を入れてよく作ります。
あっという間になくなります😅