CAINZ DIY Square

なんでもトーク

2022/07/05 03:04

カインズさん通うようになって、行くたびに気になってしまうことがあります💦
しょーもない話です、スミマセン😝

「担当者は、『おさかなコーナー』に、おまわりください」ってアナウンス、よく入りますよね?
最初に聞いた時、
「へ~、カインズって、魚売ってるんだ🙄」
…って思いました😌
いや、何か問題でも?…と思いますよね💦
しかし私の脳内では、『おさかな』は美しい🐠ではなく、美味しい方の🐟️に変換されてたんです😳
なので、「担当者」さんは、スーパーの鮮魚コーナーのように、三枚におろしたりするために呼ばれたのね🤔、と💧

そのまんま、一緒にいた旦那氏に
私「魚売り場なんて、どこにあるのかな?」
旦那氏「ペットコーナーじゃない?」
私「…?」「Σ(゚Д゚)ハッ‼️」
…となったのでした😂

いまだに、「担当者は…」を聞くと、
「『おさかな』🐟️💕…Σ(゚Д゚)違っ!『おさかな』🐠💦」と、脳内変換が忙しいです🤣

私だけ…でしょうね😆💦

5件のコメント (新着順)
Toko
2022/07/05 13:24

何これ?という館内放送よくありますよね。
昔スーパーに勤めていた時、そのままの内容での呼び出しは支障があるので、この呼び出しは、こういう内容と、いくつかパターンを設定していると聞いたことあります。従業員だけがわかるようになっているらしいです。
 WSに参加していると色々放送されていて、あれ?さっきと同じ!と思うことが結構あり、これはなんという意味かなーとよく考えます。
でも、伝えたいことと、放送内容は全然関連性はないらしい…と聞いたような…😓


たびうさ
2022/07/06 08:58

Tokoさん、スーパー側からの情報ありがとうございます☺️
しかし…🤔そうなると話は変わってきますね😨
『おさかな』という可愛いワードに別の意味がかくされてるのかも…😱
昔働いてた百貨店でも、万引き常習者の来店があると、秘密のワードで館内放送があったの、思い出しました💡😳
カインズさん、どうなんですか~?
…って、もしそうなら教えてくれるわけないですね😅

ミッティ
2022/07/05 10:40

投稿、拝見しにきました!☺️
パートナーに突っ込まれるところまで一緒とは思いもよりませんでしたね…😂
また面白い発見があったら教えてくださいませ!😌


たびうさ
2022/07/05 11:46

ミッティさん、わざわざありがとうございます😆💕
私たちの他にも、ひそかにお仲間はいらっしゃるかも…と期待できますね🤣
みなさんの間違い話も色々聞いてみたいです😁🎵

あにー
2022/07/05 06:42

「鮮魚コーナーへ」

じゃなくてよかったですよね??

以前にもどなたかバズってた記憶が…😽



「お魚コーナー」で検索したら出てきたょ💕


たびうさ
2022/07/05 09:40

みーたんそん、そーなんですか😳!
私と同じようなかたがおられたんですね😂
あとでのぞきに行かせていただきます😆

トークも長く続くと、同じ話もたくさん出てくるようになりますよね😅
こんなアホなの(←先に話してたかたにも失礼😅)は私だけと思ってましたけど😆💦

ミッティ
2022/07/05 10:36

みーたんさん
ご紹介頂きありがとうございます🙇
おかげさまでたびうささんからコメント頂けてほっこりしました☺️

たびうさ
2022/07/05 11:47

みーたんさん、行ってまいりました☺️
まったく同じでした🤣
ミッティさん、アホ呼ばわりしてスミマセン😂

あにー
2022/07/05 19:08

過去問挑戦(以前の投稿見に行く)すると新しい発見あり、良いことばかりですょ❤

みゆき
2022/07/05 06:37

仲間だ!
ずいぶん前だけど、お風呂に入っていたら「お母さん地震、きて!」って言われてバスタオルで飛んでったら、子供が窓全開にしてました😱「きてっていうから来たのに」って言ったら「服着てって言ったんだよ」
そんな間違いはしょっちゅうです😅


たびうさ
2022/07/05 09:32

みゆきさん🤣🤣
それは、「来て」の方に一票ですね😆
お子さんが怖がってると思って飛んでいった母心ですよね☺️

ひまわり
2022/07/05 05:12

ほんとですよね...聞き間違えちゃいますよ。多分ペットコーナーの金魚やメダカのことなんだと思いますが、よ~く考えてみるとちょっと変ですね😊。


たびうさ
2022/07/05 09:29

ひまわりさん、やっぱりそうですか?😳
こんなの私だけだと思ってました😅
何でも売ってるカインズさんだからこその勘違いかもですね😆💦