なんでもトーク

2024/11/25 10:38

最近面倒くさがりがどんどん勢力拡大してきて
やる気迷子どころか行方不明です😢

遊びに行ったりWS、楽しい事は平気なんですが
掃除片付け等苦手でやりたく無い事限定での
やる気迷子😅

もうどうしよう🐦🐦🐦

活動的な皆さんでもこんな事あるのかな
そんなときどうしてますか?








6件のコメント (新着順)
ぷぅ
2024/11/25 19:11

わかります〜
私も何もかものやる気が迷子で、消えてしまいました😭


うさ
2024/11/28 00:16

あはは😆
消えちゃいましたか。

私も行方不明と思いたいだけで
本当はもう存在しないのかもです。

新たなヤル気登場を待つしかないのか、果たして再び現れてくれる時が来るのか😄

おかっちょ
2024/11/25 18:11

わかります!
私もやらなきゃイケナイ事は沢山なのに全くヤル気出ず…
同じく掃除やらなきゃ…と思いつつ…😅
水回りは気になって掃除できるのに、掃除機が面倒と思ってしまうんですよね😱
遊ぶことはほんと平気なのに😅


うさ
2024/11/28 00:12

コメント有難うございます。

不思議ですよね
掃除後の気持ち良さを知ってるのに
何故行動を渋ってしまうのか。

そして何故に遊び事は平気なのか…
ってそれは当たり前か😄

パール
2024/11/25 16:16

私もやらなければいけないことは沢山ありますが凄く動ける時とやる気起きないときはあります😅
仕事が入ったときは頑張りますが掃除とかは後回しになりがちです😣
早めに窓拭きは済まそうと思っています😉💕🎵


うさ
2024/11/28 00:07

パールさん偉い👏

窓拭きやるとお部屋サッパリしますよね。

私のやりたくない言い訳に付き合って下さり有難うございました😌

チャコ
2024/11/25 16:04

私もやらなくてはならない事がたくさんありすぎて何から手をつけようか考えているのですが何もやりたくなくて午前中は少し多肉ちゃんの植え替えや空いた鉢を片付けたりしたのですがお昼ご飯を食べたらもう今日はいいや という感じになってずっとテレビ観てました😅
お出かけは大好きなのですが家のことは後回しにしがちです😅


うさ
2024/11/27 23:57

やらなきゃいけない事あり過ぎてどれから&お昼ご飯食べたらもういいや、全く同じです。心強いです😄

有難うございます😄

チャコ
2024/11/28 12:13

同じ人がいて良かった😅

こんにちは☀️
私は もともと めんどくさくさ星人です😅やらない時は全くやらなくて、
イヤイヤでも やり始めると
やる気スイッチが入り、
徹底的にやったりします😅
なので、やりたくないときは
やらない、
やりたくないけど仕方なくでもやればエンジンかかる…のどちらかです🤭

年末大掃除🟰やらなきゃいけない
と思ってしまうのが自分を追い詰めてしまうと思うので、
『やらない訳ではなく、暖かくなったらやる』…に思考を変えるとかは どうですか?そう思うと、いくらか気が楽になりませんか?

ちなみに私は、夏に窓掃除をします。
小さな子供がいないので、年末までに
ガラスが手跡でベタベタになる事もないし、夏だから水で窓掃除は水が冷たくて気持ち良いですよ。酷暑の日は無理ですが😅

話それますが、
ウチの近隣の公民館は、
年末の大掃除はやめて、
3月にやるように変えました。
公民館利用者が比較的高齢なので
寒い中の大掃除は身体的に大変な事、
各家庭、年末年始は忙しい事…などの理由で3月に変えてました✨
そう言う考え方もアリですね✨

話を元に戻しますが、
私みたいに、どうせやっても変わり映えしないボロボロになった家だから
別に大掃除はいいや…そんな考えの
ヤツもいるので、
うささんみたいに、やらなきゃいけないって思えるのは、私からしたら
なんと素晴らしい人なんでしょう…
です👍😆
さびうさみたいな奴もいるから
気を楽に💖(あ、でもゴミ屋敷ではないです😅)

追記、…とは言え、直接言われた訳ではないのですが、近所のジジイに
『家でゴロゴロしながら菓子食って
テレビ見てるような専業主婦』と
専業主婦全体に対しハラスメント発言をしてると聞いた時は、流石に腹立ちました💢

長文失礼しました🙇‍♀️💦


あにー
2024/11/25 12:34

いろんな人がいるから世の中成り立っているんだよね、
それぞれの人たちのために、世の中が優しく思いやりのある人間味溢れる人たちでいっぱいになるようになると良いね

抹茶ゼリー作る人
抹茶ゼリー食べる人
抹茶ゼリー紹介する人
真似する人
抹茶食べられない人もいるけど見るのは好きな人
投稿で繋がれる心💗

掃除好きな人
苦手な人(そのためにお手伝いしてくれる会社もあるし)
散らかっている方が落ち着くあにーもいる😆😜

今回はなぜか「うささま」メンションできました!

ということをお知らせしようとしたコメントです😊💗

ぷぅ
2024/11/25 19:12

ジジイって🤣

ぷぅ
2024/11/25 19:13

私も年末の大掃除はあまりしません。
毎朝、出勤前にちょこちょこ掃除していて、汚しすぎないようにしています^_^

あは😅
だって専業主婦をバカにするから〜…ホントはジジイの前に💩って付けたいくらい😅

うさ
2024/11/27 23:49

有難うございます。
年末なんて関係ない!と思っているつもりでも
年末=大掃除🧹の呪いが解けなくて
勝手にプレッシャー感じてしまうんですよね😢
だからと言ってやるわけでもなくウダウダ…
「何やってんだ自分」です😅

さびうささんのおっしゃる通り
やりたくないけどやってみたらエンジンかかるのを期待して始めてみようと思います。
固定概念と苦手意識が敵かも。

単に自堕落な私にいろんなアドバイス有難うございます😊

追記…への返信です

え⁉︎ いまだにそんな時代錯誤の
💩ジジィがいるんですか⁉︎
もう令和も6年ですよ!信じられません。いつまで昭和にいるつもりなのか。
専業主婦は楽とか勝手に思い込んで
否定して人を見下す発言するヤツの方がよっぽど害悪だろ💢!

…と思いました🥺

うさ
2024/11/28 00:40

あにーさんのように即有言実行したくて
というのも私も即実行なときが過去にはあるから出来ない事ないはずだよなという思いが。
今はヤル気迷子の日々が続いてて
でも即行動してたときの方が充実してた気がするからそうありたいけれど
あくせくしてたところもあったから
そもそも私のキャパでは無かったのか…今はヤル気ないならやらなくて良いのかな
でもこのまま癖になってやらなくなるのでは。それは怖い等グルグルしております😅

メンションできるようになって良かったです😄

即実行できてた私かむばーっく😆

あにー
2024/11/28 01:10

こんな時間に、ノンビリ雪見風呂(まさか風呂の写真は撮れないけれど😆)
❄❄ホテルに着いたときの写真❄❄

冬眠、充電の時間も必要ですょ💗
(私もsquareオヤスミしてた時もあるし吐いて解毒もしましょうょ😊💗)

追記の返信ありがとうございます‼️
それも、💩ジジイの奥さんが、
私が専業主婦だと知ってて
わざわざ『うちの主人がこんな事
言ってた』と報告してきて😬
その奥さんも頭おかしくて、
自宅の窓からウチの様子を見てて
さびうさんちが、あれしてた これしてた…と近所の人に話をしたり(それも、わざわざ家に呼んでお茶会しながらウチの噂話をする)
また。私の事が気に入らないからと、
わざわざ手紙を書いて
うちのポストに入れてきたり、
関わりたくないから無視してたら、『ごめんなさいごめんなさい私が悪かった』の手紙と共にケーキを玄関ドア取手に黙って掛けてきたりetc。そんな人がピアノ教師してて、裏で生徒やその保護者の悪口満載‼️
私のママ友にはピアノを習いに行かせるのは危険と教えてあげられるけど、知らない人は子供を通わせてる💦
裏の家はゴミ屋敷だし、斜め後ろの家はヤンキーで、シャコタン車や改造バイクがうるさいし😖 戸建てだと、近所にそう言う人がいても簡単に引っ越せないから厄介です💧愚痴っちゃいました、すみません🙇‍♀️💦

うさ
2024/11/30 23:39

うわ それは愚痴らないとやってられませんね😢

似たもの夫婦でお似合いっちゃ
お似合いだけど…自浄作用は期待できなそう。

自分達の生活に不満があるからさびうささんへの妬みでやってるんだろうと想像しますが
だからと言ってそれがさびうささんに嫌な思いさせる理由にはならないです。

断固戦いたいところですが
非常識人に関わるのは怖いですよね。

嫌な人のせいで
自分の時間使うのもったいない
無視無視!と思ってもご近所だと
そう簡単にはいかないしー😩

うちの近所には
挨拶しても無視する人がいて
最初は「聞こえなかったのかな?」
バッチリ目があったあと無視されても
「目が合ったと思ったのは私の気のせい?気付かなかったのかな?」
って何回も挨拶しては無視され続けてました。

今思うと「呑気かよ私!」と思うんですが、そんな非常識大人がいると思わないじゃないですかー

で、ある日すれ違いざまの状況で
挨拶しなかったら驚いて振り返るのが横目で見えて。
挨拶しても返さないくせに
しなかったら驚くって(笑)
なんなんですかねー

非常識人の常識は理解できませんね😩

お返事ありがとうございます😊
挨拶しない人、うちの斜め前の家の
旦那さんがそうです😖
私も越してきた頃は挨拶してましたが
アホらしくなってやめました。
その事をSNSで愚痴ったら
『挨拶は相手の為にするんじゃなく
自分が気持ちよくなるからする…と
思えば腹も立たないよ』と言われ、違った角度からの意見に、
ほう❣️と思いました😊
でも、やはりこちらから挨拶するのはやめました😅
挨拶して無視られるのはマナー違反だと思うし。

うさ
2024/12/07 22:39

聞こえなかったならまだしも
無視されて気持ちいい人はいませんよねー

なのでやっぱり対象人物には
挨拶しないのが正解って事ですよね。
だって嫌な気持ちになるんですもん😆

嫌な事は気にせず…ってのは実際無理ですが、気付いてないふりでお互いなんとかやり過ごしていきましょう🤝

happiness
2024/11/25 11:35

やらなきゃいけないことに追われるのが嫌ですよね🥹特に年末は😅
やる気がおきるまではやらないか、何かができたら自分にご褒美をあげるとか、人を頼って一緒にやる、もしくはやってもらうのはどうでしょう☺️


うさ
2024/11/26 23:37

有難うございます。

年末なんて気にしないぞ!と言いつつも、年末=大掃除の長年のすり込みが抜けなくて勝手にプレッシャー感じてしまう😅

ご褒美案良いですね😄
「あの部屋片付けたんだから!」
って罪悪感無く無駄遣い?できて
メンタルも一石二鳥です😆