トップ > なんでもトーク > その他 > 先日美味しい情報を教えていただき、わんだメモ... わんだ 2024/07/11 19:05 がーぁ 先日美味しい情報を教えていただき、わんだメモに入力していた矢先、子供が東京へ行くと知り急遽連絡。先程カインズさんの駐車場で待ち合わせしてお土産受け取りました✨我慢できず駐車場内でご試食。改めて帰宅後お茶と共にモグモグ🍵 あまりの美味しさに毎日食べたい気持ちに‼️手作りできないかと動画サイトを調べたら名古屋で有名なういろう屋さんで「ういろの粉」なるものを販売している事が‼️スクエアの皆さんの中でういろう手作りされた方いましたらコツを教えていただきたいです🙏 先日美味しい情報を教えていただき、わんだメモに入力していた矢先、子供が東京へ行くと知り急遽連絡。先程カインズさんの駐車場で待ち合わせしてお土産受け取りました✨我慢できず駐車場内でご試食。改めて帰宅後お茶と共にモグモグ🍵 あまりの美味しさに毎日食べたい気持ちに‼️手作りできないかと動画サイトを調べたら名古屋で有名なういろう屋さんで「ういろの粉」なるものを販売している事が‼️スクエアの皆さんの中でういろう手作りされた方いましたらコツを教えていただきたいです🙏 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/07/12 09:08 え〜、老舗の味にはほど遠いし、なんちゃってういろうなんですけど、とにかく簡単に出来る方法あるんです。 ういろうっぽいものが。 私は何回か作ってますけど、美味しいのでsquare用に今日もう一度作ってみて上手く出来たらレシピにあげたいと思います。 しばしお待ちを。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/07/12 11:01 シダーローズ お早いお仕事✨ ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2024/07/12 14:00 わんだ ある人から作り方教えてもらった時は「まさか、そんなんで出来たら苦労しないよ」って思ったんです。 でも出来ちゃいましたꉂ🤣w𐤔 抹茶ういろうとか小豆ういろうとかも作ってみたんですけど作る度に味や硬さが変わっちゃって作り方確立してないんですよ。 この砂糖、小麦粉、水を混ぜるだけの白い外郎だけは失敗なく作れるのでご紹介させて頂きました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2024/07/12 04:15 東京で虎屋と言えば、赤坂本店の羊羹で有名な、 (又は、お詫び行脚のお供でも有名な😂🙏💦) 「とらや」 を真っ先に思い浮かべちゃったんだけど🙄💭🔜🐅‼️✨ こちらは 「虎屋ういろ」 ってお店で、三重県が本店なんだねぃ😆🗾🐅✨ 我慢出来ずに社内試食会開いちゃうわんださんが可愛過ぎてワロタっ🤣🙌🐶😋🚗⬜️🟩‼️✨ ご自宅でも作れると良いねぃ😆🙌🏠㊗️‼️✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/07/12 05:21 Grass艹crown もちろん虎屋の羊羹も本店限定品狙いでわざわざ赤坂行きましたよ✨お客様の層が私とは住む世界が違う⁈って雰囲気だったのを覚えてます🤭 美味しいものは美味しいうちに‼️という事で車内試食会はいつでも開催できるようカトラリーが常備してあるので子どもに「車に箸とかスプーンがあるのって当たり前だと思ってたけど普通は置かないよね?」と言われた事がありまーす🤣 美味しいものを作るって、やっぱりセンスも必要で、たいてい一回作るともう作らない事になるんだけどとりあえずういろうチャレンジ楽しみたいです✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示え〜、老舗の味にはほど遠いし、なんちゃってういろうなんですけど、とにかく簡単に出来る方法あるんです。
ういろうっぽいものが。
私は何回か作ってますけど、美味しいのでsquare用に今日もう一度作ってみて上手く出来たらレシピにあげたいと思います。
しばしお待ちを。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示東京で虎屋と言えば、赤坂本店の羊羹で有名な、
(又は、お詫び行脚のお供でも有名な😂🙏💦)
「とらや」
を真っ先に思い浮かべちゃったんだけど🙄💭🔜🐅‼️✨
こちらは
「虎屋ういろ」
ってお店で、三重県が本店なんだねぃ😆🗾🐅✨
我慢出来ずに社内試食会開いちゃうわんださんが可愛過ぎてワロタっ🤣🙌🐶😋🚗⬜️🟩‼️✨
ご自宅でも作れると良いねぃ😆🙌🏠㊗️‼️✨