なんでもトーク

2024/04/14 06:11

ビオラやパンジーの種を取りま〜す③
なかなか指で挟んでも分からないよ~というときは、10個くらい花がら摘みして、ゆっくり~ゆっくり~観察してみると分かりよいですよ~🤗
全部花びらを積むと、明らかに何でも無いのと、ぷっくりしかけてるのが分かりますか???
3段目の写真は、真ん中の1つだけ合格でした~でも、左の花がらも受粉はしています。種も出来るとは思いますが、より良い種を取る、残すのはビオパン自身も同じです。大したことのないものはだんだん小さくなります。なので、ぷっくりしてるかどうかは花びらをめくらないと大きさまではわかりません(笑)まずは、ぷっくりを探すためにも花びらをめくって見てくださいね。
④へ続く。

1件のコメント (新着順)
ぷぅ
2024/04/14 14:08

わー、この状態で集めておいたら良いんですね!


ふきふき
2024/04/14 15:15

いえいえ〜〜これは練習のためですm(_ )mm( )mm( )mぷっくりは最後弾けて種が出るまで本体から栄養をもらわないといけません。これ練習です〜〜〜m( _)m