トップ > なんでもトーク > その他 > 毎日ドクダミと格闘してます😩 根っこをたどっ... CHIE☆ 2024/05/09 12:56 毎日ドクダミと格闘してます😩 根っこをたどって掘り起こしてるけど次から次へと生えてくる💦 どうにかならないのかしら😩 毎日ドクダミと格闘してます😩 根っこをたどって掘り起こしてるけど次から次へと生えてくる💦 どうにかならないのかしら😩 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミッチー 2024/05/10 09:44 石灰まくといいみたいですよ 酸性の土に生えやすいからアルカリ性とか中性にするといいみたいです 我が家はスギナと戦ってます(勝てる気がしない💦) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 檸檬 2024/05/10 12:29 ミッチー ミッチーさん情報ありがとうございます😊💕🙏 我が家もドクダミで悩んでいます😭💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/05/10 13:02 檸檬 石灰が良いのか😊 撒いてみます‼️ 情報ありがとうございました✨ スギナも大変みたいですよね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2024/05/10 07:42 ドクダミ問題我が家の庭にもあります😅 花は可愛いのですけどね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/05/10 12:58 nohashi お花は可愛いから繁殖さえしなければ最高なんですけどね😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 檸檬 2024/05/09 20:45 我が家もです😭💦 もともと我が家にはなく 草取りを一切しないお隣さんから侵入😂💦 そしてお隣さん引っ越し🏠️現在駐車場🅿️🚗 ドクダミだけ残った😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/05/09 21:09 檸檬 お隣さんの置き土産😱 檸檬さんも毎年格闘ですね💦 去年はこの迷惑なドクダミで化粧水を作りました👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 檸檬 2024/05/10 12:30 CHIE☆ そうか🤔 化粧水か😳💖今年はほぼ撤去したので、来年調べて🔍️チャレンジしようかな😊💕✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/05/09 14:28 CHIE☆ ラウンドアップマックスロードALⅢをご存知ですか?葉や茎にかけて使う除草剤です。茎葉処理型なので雑草を枯らした後に植物を植える事が出来ます。 ドクダミ成長前の5月頃の散布後3日程度雨が降らないタイミングに散布がベストだそうです。この時期に枯らしておけば、6〜8月にドクダミが生い茂る事がなくなるそうです。液体タイプで茎葉が乾いてる時に使います。 非農耕地用で畑、菜園では使えませんが、根っこまで枯らせます。通路、空き地など、人が植えた植物が無い場所に散布可能です。 ヨロシクです。m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/05/09 18:54 まっさん まっさんさん✨ありがとうございます😊 やったー🤩と思ったら畑や菜園は駄目なんですね😩 植物のある所にボーボー生えてます🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2024/05/09 19:39 まっさん 私も探して見ます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2024/05/10 07:43 Toko 風のある日は他の植物にも飛んで枯れてしまうことがあるそうなので、注意が必要だそうですよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/05/10 11:09 CHIE☆ 農薬(農耕地用)の使用制限があるのでなかなか難しい物ですね。 調べる前は、ラウンドアップが土に優しく根っこまで枯らせるからお勧めと思ってました。数十年前からある商品の進化版です。 今日、動画を見たらラウンドアップALは家庭用で花壇回りとかにも撒けるってやってました。庭の他の植物の無い辺りはイケる❓❓❓❓ 本当にわかりにくいですね。 別の動画でカーメン君のアース草コロリは食品成分でハーブやフルーツの香りがして使い易いというのもやってました。効果が早いらしいです。 動画、面白かったです。アハハハ😄 m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 檸檬 2024/05/10 12:32 まっさん まっさん 情報ありがとうございます😊💕🙏 我が家もドクダミで悩んでいます😭💦 調べてみます🔍️🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/05/10 13:07 まっさん 色々調べてくれたんですね😊 ありがとうございます✨ カーメン君みてみよっと😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/05/10 18:33 檸檬 知人が冷蔵庫の匂い消しに良いと 言ってた記憶があります。 ✂️して冷蔵庫も楽ですね! 自宅廻りセメントで、地植え環境羨ましいです😃 無いもの強請りかな?実家が農家なので、土とお日様大好きです。 良い対処法見つかると良いですね! ヨロシクです。m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっさん 2024/05/10 18:43 CHIE☆ 噂のカーメン君、初めて見ました。 時々、方言?も入って親しみやすかったです。ドクダミ対処法、食品成分入りのが安心なのかな? 柔軟剤みたいな匂いの除草剤、🏡には試す場所が無いです😂😂😂😂 地植えスペース欲しいよぅ😭😭😭 セメント剥がす訳にもいかないし😅 鉢、プランター、吊り鉢ズラッと😂 🍓が熟れ始めて嬉しいです。🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2024/05/09 13:06 わかります! 私もつい先程格闘してました。 キリがないので一休み中、😥 数年前に、結構深く地下茎を取り除いたのに、少し残っていたのがやはり毎年少しずつ大きくなりますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 CHIE☆ 2024/05/09 18:25 Toko Tokoさんも格闘してましたか😂 これって一生闘うのかしら😂 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示石灰まくといいみたいですよ
酸性の土に生えやすいからアルカリ性とか中性にするといいみたいです
我が家はスギナと戦ってます(勝てる気がしない💦)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドクダミ問題我が家の庭にもあります😅
花は可愛いのですけどね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家もです😭💦
もともと我が家にはなく
草取りを一切しないお隣さんから侵入😂💦
そしてお隣さん引っ越し🏠️現在駐車場🅿️🚗
ドクダミだけ残った😥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラウンドアップマックスロードALⅢをご存知ですか?葉や茎にかけて使う除草剤です。茎葉処理型なので雑草を枯らした後に植物を植える事が出来ます。
ドクダミ成長前の5月頃の散布後3日程度雨が降らないタイミングに散布がベストだそうです。この時期に枯らしておけば、6〜8月にドクダミが生い茂る事がなくなるそうです。液体タイプで茎葉が乾いてる時に使います。
非農耕地用で畑、菜園では使えませんが、根っこまで枯らせます。通路、空き地など、人が植えた植物が無い場所に散布可能です。
ヨロシクです。m(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかります!
私もつい先程格闘してました。
キリがないので一休み中、😥
数年前に、結構深く地下茎を取り除いたのに、少し残っていたのがやはり毎年少しずつ大きくなりますね。