なんでもトーク

2023/09/17 22:54

このところ気になってしょうがないもの、貨物の貨車。これをもとになにか作れないかなってたくらんでます。鉄道博物館をこのところ京都、名古屋のリニア、さいたま鉄博と立て続けにいっていた反動で、この箱、よく見かけてるんですが。物置では物足りなさそうだし。

2件のコメント (新着順)
ねこニャン
2023/09/18 23:41

自宅からわりと近くを走っている JR 武蔵野線はもともと貨物用路線だったものを昭和50年代に一般路線にした関係で 今も貨物列車がよく通ります。
見ると何気にテンションあがるんですよね😁


おひで
2023/09/19 16:38

この前埼玉遠征の時に武蔵野線使いました。貨物の線路を一般用に使うっていうのは各所で見られるみたいですけど、完全に一般化しちゃったものなんですね。

ハナミズキ 
2023/09/17 23:22

何かできたらいいですね🤗
夜中、貨物列車が走っていたのですが、どこまでいくのかなぁ?運転手さんは貨物列車専用の方なのかなぁ?など考えてました😆
JRの線路てどこまでも同じなのだろうか?などなど
私の知り合いは普通列車専属と聞いたような?なので、貨物列車専用の運転手さんがいるのかなぁ?と疑問に思ってしまいました🤣
今度調べてみます☺️