なんでもトーク

2022/05/07 06:22

以前どなたかの投稿で
「笹、庭に蔓延る」
を拝見し、興味が湧き
『斑入り稚児笹』
を購入してきました。(と言っても、季節外れの品!ということで、オマケとして貰ってきました。)行きつけの花屋さん、店主のお姉様曰く
「そんなもん、植えてどうするのぉ!やめときゃぁ」
一緒に買い物しに来た母も
「下に着いてとんでもないことになるでやめやぁ!」
みんなの猛反対にあいながらも私の意思は硬く、お家まで連れ帰ってきました。かわいい(普通の)鉢に植えました。盆栽の様に育てます。9㎝のポット苗です。

4件のコメント (新着順)
🧸MAKO
2022/05/07 23:59

私の投稿かなー😅
そうなんです。最初、こじんまりしてると可愛いいんです😍しかし、地植えは、本当に大変な事になりますので、鉢植えで、育てていくのに賛成しま〜す😊
枯れる事ないですよー、放置してても勝手に育ちます😅


あにー
2022/05/08 00:12

隣の芝生は青く見える

隣の笹もよく見える

母は、正月の松竹梅の竹で庭がやられたので反対しましたが、私自身、無いものねだり、見ると欲しくなってしまいますね

28`sガーデン
2022/05/07 10:40

斑入り💕
それはもうお迎えしたくなるのわかります❣️
稚児ということは小ぢんまりした笹なのかしら。
鉢からはみ出した分は処分する気持ちを持って(←これが大事)大事に育てましょう〜❣️
「やめときゃぁ」とおっしゃるお店、面白いわ🤣


あにー
2022/05/07 11:02

28`sさん、
ここのお姉様は、私、慣れるのに7年かかりました。買っても育てられない人には平気で買うのやめなさい!
ですから、

もしかしたら、私も稚児笹育てられないの見透かされているのかも…

28`sガーデン
2022/05/07 13:01

稚児笹は大丈夫!
お世話に飽きて放置したらはびこるから!
制御できるか心配されてるのよ〜♪

あにー
2022/05/07 13:07

そっか

なら安心、



なわけないか?

Toko
2022/05/07 08:22

実家の庭にありますが…
伸びた根があちこちに…奮闘中です😥
 笹は根が強くてどんどん増えます。
鉢の下からも根が出て伸びるので、増やしたくないときは気をつけた方がいいと思います。

 爽やかで見た目はとてもいいです…が、慎重に。


あにー
2022/05/07 09:45

Tokoさん
ありがとうございます💕

ブロックの上に鉢を置いて育てます!

ひまわり
2022/05/07 12:23

Tokoさんの言うとおりです...。

かとち
2022/05/07 08:16

斑入りの植物大好きなんです、『斑入り稚児笹』は爽やかの感じでイイですね。
地植えにしないで鉢の中だったら安心ではないですか😊


あにー
2022/05/07 09:48

かとちさん
ありがとうございます💕

斑入り珍しかったので、ゲットです。