なんでもトーク

2023/09/30 04:00

【娘氏の短期留学が決まったぁ〜👩🏻🎓✈️🇨🇦✨】

言うて来年の3月なので未だ先の話だけどねぃ😅🗓💦
カナダのバンクーバーに、2週間と言う短い期間ながら行くことになったよ😄👍✨

ホントはニューヨーク1ヶ月に本人行きたかったんだけど🇺🇸🗽✨
例年は定員割れしてたのに、今年は申し込み多くて抽選で外れてしまったんだぁ〜😂🎰🆖💦

幼少期から公文で英語だけは学んでた娘氏🔠🎓✨
英検2級までは取得したのだけど、大学在籍中に取りたい資格はTOEICに移行🔠➡️🎓✨
4年の中のどのタイミングで挑むかは、娘氏スケジュールで考えているらしいからお任せぃっ👩🏻🗓💭‼️✨

昨日申し込みを済ませ、これから色々手続きだぁ〜😵‍💫💦

家は大学進学に奨学金と言う、就職前に背負うこととなる言わば借金を背負わせないことにしたのと、今年20歳からになってスタートした年金も未来の本人に背負わせることになる、学生納付特例制度使わず学生の間は家計から出すことにしたのねぃ💸👋
(仲間内のママ友に訊いたら、
「学生納付特例制度何で使わないの😳⁉️💦」
って言われちゃったんだけど、将来のこと含めると初期設定で延長支払い使うと多分給付金変化するんだよなぁ〜😂💦)

んで今回の留学も諭吉70人くらいは申込費だけで吹っ飛ぶ🤣💴👋💥‼️💨

なので来年成人式を迎えるけれど👩🏻✨
着物代やら撮影で何十万吹っ飛ばすのは娘氏と話し合って無しにしたんだぁ〜😅👘💦
(本人も式典に興味無くて、2次会(❓)ちゅーか、友達との飲み会から参加するつもりだからそれで良いと納得😊👍✨)

勿論考え方や家庭毎の懐事情も有るから、賛否両論だとは思うのだけど💭💦

1日で何十人もの諭吉飛ばすのと、学業や未来にお金を使うのを選択した時、我が家ではこーなった😆🏠‼️✨
(思い出という財産価値を考えたら、やっておくべきって考え方が多勢だろなってのも解るよぉ〜😂🙌💦
ほんでも私自身も成人式に着物着ない代わりに現金を頂いて、それが結局結婚資金の上乗せになって助かったんだよぉ〜🤣🙌✨)

養育費には限りがあるから、全てを叶えてあげられる訳では無く😂🙏💦
見定めてゆかねば対応出来ない親の事情もやはりある🏦💦
夫婦の老後資金の蓄えを考えてもねぃ👴🏻👵🏻✨

限られた財政と相談しつつも、気持ちを汲む方向の重きを何処にしてあげるのが良いのか🤔❓💭

お家毎できっと色々だねぃ🏠🤗✨

9件のコメント (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/09/30 16:55

🛩🇺🇸楽しみですね🥰
やっと5類になって海外も行き易くなった時期だから出来る短期留学ですね😊
10年前に家のむすこも高校で2週間の🇺🇸ポートランドにホームステイに行ったなぁ…あの頃もいいお金💸飛んでいった、でもお国から補助が出るクラスだったので有り難かった
充実した輝いた顔で帰ってきたのを思い出しました🤭
娘も振袖は別に着たいとは思わない…だったけど、母(私)のお願い💦で着てもらった😂
しかもレンタルより安い!県民共済オール揃えて10万ちょい、もう着ないから手芸にでも使えばとのお言葉🤣
写真も今どきの素敵なフォト集は要らない、欲しいのは私(娘)じゃなくてお母さんでしょと😭
唯一の希望は着付けする美容室だけだった…w
我が家もglassさんちと同じ考えだったので学生時の年金支払い済、奨学金なし一緒です
今は子供達にかける分がなくなったので、子供に世話かけぬよう老後資金を蓄えねば😊

娘さんの🇺🇸🛩実りが沢山あると良いですね🥰





Grass艹crown
2023/10/01 15:55
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

国から補助が出たってのは有難いねぃ😆🙌✨

子供の考えに沿うのも大事だけど、親の気持ちもあるから、そこはどちらかだけ優先しなくても良いものねぃ🥰🖤✨
(娘氏振袖に興味無くても、着て欲しいと願うくま⚔さんがいるなら、着ること自体を嫌がってる訳じゃ無いし😊✌️✨)

しかもしっかり節約技キメて求められたのなら、それは良き選択だったよねぃ😆👘✨

面倒見るのも大学卒業までだから、これからは段々と自分達預貯金確保に目を向けてゆかねばだわぁ👴🏻👵🏻✨

ハナミズキ 
2023/09/30 16:46

こんにちは☺️
娘ちゃんはカナダ🇨🇦に留学なんですね😍
おめでとうございます🎉
カナダ🇨🇦は私が絶対に行きたいと言ってるところなんです😆
なので私は旅行ですがいつか行ってきます🤣
カナダは日本人にとっては住みやすいとききました。その方はアイスホッケー🏒をしにカナダ🇨🇦に行ってましたよ😊
💸は各家庭で色々な考え方がありますよね☺️我が家も同じ感じです。
一先ず年金も家計から払ってあげると控除もできますしね😊
我が家は男の子なのでスーツだとリクルートスーツ、就職用のスーツとしても使えるので助かってます😆
娘さんがいいと言うならそれでいいですよね🤗留学準備、頑張ってくださいね☺️




Grass艹crown
2023/10/01 15:45

自然豊かな国ってイメージがあるから、植物好きなハナミズキさんにはぴったりかも😆🇨🇦✨

お知り合いの方は、アイスホッケーを見に行ったのではなく、しに行ったのねぃ😆👍🏒🧊🥅‼️
アクティブっ🤣👏✨

リクルートスーツ賢いよねぃ😆👍👔✨
女の子だって全員が着物って訳じゃないんだから、気が変わって行きたくなったら家も入学式兼リクルートスーツ作ったのがあるから、それ着てけば良いわなぁ😁🤝✨

ちゃんゆみ
2023/09/30 14:55

娘さんの短期留学楽しみですね😊💕

うちも高校生の娘が、今年の夏休みに2週間オーストラリアへホームステイ行ってきたばかりです(^^)

4年ぶりの開催で、入学前の話だと25万ほどと聞いてましたが、倍になってました😂主人は高いと反対してましたが、払うのは私なんだし👍年少の頃から英語が大好きだったので、迷わず背中押しました💡

一応バイトして、毎月分割で払うように旦那が勝手に決めたので、本人から毎月返済されてますが、いずれは娘にそのまま渡すつもりです☺️

どこにお金を使うかは、それぞれですよね。
私の両親は、反対なんて頭に無い感じでしたが、義両親はやはり高いと反対してました。(義両親は毎年、ハワイ旅行に行ってて😂ホームステイ代の何倍もしてるのになぁ🤣)

でも帰国後、娘の話を聞いたら主人も行きたくなったようで、調べてます笑笑
現地の高校での生活も非常に楽しかったようで、ホストファミリーにも恵まれて、いい経験ができて本当に良かったです😆オーストラリア訛り残ってますがw

日本語を入れたら悪いと他のお母さんが話してたので、私もLINEは英語のみでやりとりしたのも、新鮮で楽しかったです🤣

お嬢さんきっと、いろんなことを感じて、経験して♡成長して帰ってきてくれますね(^^)


Grass艹crown
2023/10/01 15:19

ちゃんゆみさんの娘氏は、この夏留学叶ったのね〜😆🙌🇦🇺✈️‼️✨

入学前に聞いていた料金から倍は吃驚😱💸📈‼️💦
それでも行きたかった気持ちに沿う結果になって良かったねぃ☺️✨

家計のことは旦那氏も意見があるのは当然なんだけど、夫婦でそこが上手く合致しないと中々難しいねぃ😂💦
(まして義理のご実家にまで意見されちゃうとなぁ😂💦
そして高いと反対してた旦那氏が自分も興味が湧いて調べ物始めてるのワロタ🤣‼️)

娘氏バイト代からの返済はちゃんゆみさんが管理してあげて、未来の貯金に出来るの様にだね😆👏✨

留学中の環境も素敵なものだった様で、世界が広がっただろうなぁ🥳🎉✨

家の娘氏も素敵な留学を経験してきて欲しいわぁ🥰🤝✨

チコリ
2023/09/30 13:14

Grass艹crownさんの考え方好き❤️
人の考えに惑わされない自分軸がしっかりある😁
私も成人式出なかったし、後悔もないです😉
利息なしの奨学金だったけど、一人暮らしで薄給のなか支払いは大変だったな💸
お年頃的に、結婚ラッシュでお金が飛んでくばかり‥🥲
あの頃のお金は翼ついてた🪽🪽
無理せず、背伸びせず、他人に流されず、将来を見据えて、自分のオールを漕いでいきましょう😁
まずは娘さんの短期留学おめでとう🎊


Grass艹crown
2023/09/30 17:30

チコリさん、褒められちゃうと照れ隠しの親父ギャグで逃げたくなっちゃうよぉ〜🤣🥸💥‼️💨

利息無しの奨学金使われても、1人暮らしと両立しての支払いは経験した方にしか解らない大変さが有ったかと存じます🙇‍♀️✨

周りの結婚ラッシュ、それも確かに若い世代では大変なことだよねぃ😂💦
毎月微々たる貯金を重ねていても1発で吹き飛ぶんじゃあ〜😭💸💥👋‼️💦

誰かに見栄を張っても別に幸せでも無いし、出来ることを出来るタイミングで重ねてゆける方が、小さな家庭と言う箱庭においてはきっとずっと幸せ🥰🫶🖤🕊✨

シダーローズ
2023/09/30 09:16

娘ちゃん、短期留学決定おめでとう🎊
女の子だからってわけじゃないけど、印象としてニューヨークよかバンクーバーの方が安心かな〜、って旅行じゃないのにね😅。
娘の同期にコロナのせいで全て取り消しになっちゃった子がいるわ。
そっち方面の不安も一応治まって良かったね。
Grassちゃんのお嬢だもの、きっと充実した実り多き時間を過ごしてくださると思うなー。
成人式、私自身は「ひとりで着れん着物なんぞいらん」って母のワンピース着てパッと行ってサッと帰ったっけ🤣。
で、そんな母の血を継いだ娘は「気軽に着れない高いもんはいらん」って馴染みのリサイクルショップで足袋と草履以外全部で¥30000くらいで用意したなぁ。
それで浮いたお金で二次会のワンピースとか写真とかそっち方面充実させたっけ。
ちっちゃい頃から日舞やってた娘はもちろん、私も今では着付けできるし、ポリエステル製の着物だからクリーニングも気軽に出せるし、いい買い物したと思ってる。
ほんと、何にいつお金かけるか?って各家庭で違うからねー。
そこは何となくでいいから丸く収まるようにしていくのがいいと思うよ。




Grass艹crown
2023/09/30 17:20

バンクーバーはホームステイなんだけど、ニューヨークはホームステイorアパート選択が出来て、娘氏はアパート希望だったのよね😅💦

そーなると留学代100万オーバーで更に生活費も加わることになって、トータル一体どうなってたんだか🤣🇺🇸💸💦
(それでもこのタイミングでしか行けなそうなので、決まればブッ込んでやろうと思ってたんだけど💪‼️💨)

シダ姉ぇの娘氏世代は渦中だものねぃ🥲🦠💥‼️💦
希望してたのに叶わなくなっちゃったお子さん達の虚無感いかほどだったか😭❤️‍🩹💦

シダ母子共にリアリスト🤣👏✨
私もそっち思考だわぁ〜😆🤝✨

娘氏日舞習われてたの😳🇯🇵👘⁉️✨
素敵〜っ😍✨

誰かの価値観に振り回されるのではなく、現実と天秤に掛けて本人達が納得出来る形で願いは叶えてゆければねって😚🎶✨

まっさん
2023/09/30 08:59

家計のやりくり、大変だったなぁ🤔
主人がヘビースモーカーで、ゴルフづきあいも外飲みも多かった🤔すべて職業費扱いにして上限無し。お金の相談は全く出来ず、孤軍奮闘。私と息子は外食も年数回(マクド)専業主婦期間が長く、お洒落も不要、サイズも変わらないので服代節約😂、イオンでタバコまとめ買いで
ポイント貯めたり、別のクレカのポイント10倍デー利用して5000円クオカ
ゲットしてた。もうこのクレカの10倍無くなったけど。
20代後半にちっちゃい中古住宅購入して繰り上げ返済12年で完済\(^o^)/
高校入学までに○○万円必要って知って💪 実家からお米や野菜送って貰ってたから乗り切れたのかなぁ。
脛齧りも親孝行の内。😂😂😂😂😋
息子の年金と、自動車教習所費用までが親負担と決めてました。成人式は欠席。
でも、スーツは買ったかな?
奨学金は50万円の為に保証人頼むのが嫌で申請しませんでした。

成人式、🏡の田舎の町では人が集まらない為お盆時期になってて私も欠席。

お嬢さんの留学、楽しみだね。短期でも得るものはいっぱいある筈。
違う環境で一回り大きくなってくれる👊
🏡は市主催のキャンプ⛺8日間?(小学生時、御岳山)年代の違う友人も出来て
逞しくなって帰って来た。\(^o^)/
不在時は淋しかったけどね🤗🤗🤗💪💪
m(_ _)m


Grass艹crown
2023/09/30 17:00

まっさんはホント色んな工夫を駆使しながら家計を守って来られてるよねぃ👏✨

家の息子氏は成人式参加したけど、有難くも正装扱いとなる制服が勤め先から支給されてたのでそれ着て出てくれたわぁ〜😆👍👔✨

環境がガラリと変わる体験、短期間であっても得るものはあるよねぃ🥰🖤✨

suimo
2023/09/30 08:14

凄い殺到してるんですね😳アメリカはまたいずれと言う事で、個人的にはカナダいいなとは思っております🍁
奨学金とか、わかります。報道で聞くと結局は借金だから後々働いたときに返済でヒーヒー💦してる方多いと。
金銭的に困ってるけど、今勉強するチャンスである、という方には助かりますね。ただ、可能ならば親が払っておいて、後で無利子で返してね〜と言う方法もありかなと思います。(もしくは学費は払うよなど。)それぞれのご家庭の方法でいいのかなと思っています。
自分も成人式に興味なく(ゴチャゴチャ、不謹慎な一部の人)その分好きな事に使わせてもらいました💰😊


Grass艹crown
2023/09/30 16:50

コロ助事情が変わって海外行ける様になったからか、娘氏から聞いた話の範囲でしか無いけど、友達も同じニューヨーク留学申し込んだけど外れちゃったって😂🇺🇸🎰🆖💦

バンクーバーの方が治安良さそうなイメージは私も有るのよねぃ😅🇨🇦✨

奨学金を利用してでも学校に通って勉強出来るタイミングは、それこそご家庭も子供も事情は有るから必要なら選ぶことも大事だよねぃ😊👍✨

私の兄は大学院まで進んだんだけど、その時の学費は出世払いで親から無利子で借りる形を取って通ってたなぁ〜🏫🎓✨
そうさせて貰えるのもまたご家庭毎だけど、有難いことだ☺️✨

suimoさんも成人式参加してないのかぁ〜🤣🤝💦
正直私も興味無かったのよ🤣💦

Tagさん
2023/09/30 06:59

成人式ね〜🙄私も着物は着ないでその分ちょっとドレッシーな服を買ってもらって出席しました
親は振り袖着せたかったらしいけど、後々の友人の結婚式お呼ばれラッシュにその時の服はとても役立ったし、自分は中学時代を過ごした地区の式典に行ったからね(当時住んでた場所には同級生の知り合い居なかったので)機動力もあった服装の方が実際助かった❗
今でも振り袖着なかった事は後悔してないし本人が納得した形ならそれが一番のお祝いだよね🎵


Grass艹crown
2023/09/30 16:38

後に活かせるお買い物を選択したTagさん素敵っ😊👍✨

場所にも因るけど当日雪降ってる中の成人式見たりすると、着慣れない着物で大変だよぉ〜って毎回思ってた😂☃️👘💦
機動力大事よねぃ👏✨

私も全く着たかったと思ったこと無いから、娘氏も納得してるなら別のことを叶える為に使う方が良いと思うのよねぃ😘🖤✨

コウモリ
2023/09/30 04:54

Grass crown さん。
留学〜っ✨🙌✨
短期であろうとお嬢さんにはめっちゃ大きな経験が積めるねぇ〰️🗺️📚🈵✨
素晴らしい〰️💕
英語ももっと向上するんだね🔠🆙💨💨
海外実践が1番なんだろうなぁ〰️💕🎶🎶

自分も成人式に興味がなく出なかったよねぇ🤣💦
(男子は金額面では全然違うけれど)
お家でいろいろじゃん💕🎶🎶
イイよねぇ〰️✨🙌✨

先日のお父様👴🏻とご主人様が👴🏻同じ絵面になってるような🤣💦
オモロ〰️💨💨


Grass艹crown
2023/09/30 14:46

現地で言葉を発し、相手に通じて返事をして貰え、また自分側もそれを理解出来た時🔠💬✨
どんどん自信に繋げてゆけるだろうねぃ😊👍✨
(言うて学校の先生外人だったり、海外とチャットで繋げて英語で会話はしてるけど👩‍🏫)

海外初だから、別の国の空気を肌で感じて来れたらね😄✨

お師匠も成人式出なかったのかぁ〜👘🈚️
(それは別の理由で意外🤣)

爺ぃさんみんなこれになってるわぁ👴🏻✨

コウモリ
2023/09/30 19:32

Grass crown さん。
そっそ💨
ネイティブな英語力を体験出来るってすごいよね🔠💕
現場も出来てるとなるとカッケーデス✨👍

外国の風土や人間などを肌で感じて💨
これからに活かせてくれるんだろうなぁ〰️〰️🌐💕

自分もミラノ1週間行って良かったもんね✨🌈✨✨
海外はそれっきりだけどっ🗺️💨

爺さんマーク決定✨👴🏻🎶