なんでもトーク

2023/02/04 15:43

なぜか、上手に育てられない、ジュアン💧
アリッサムもダメになってしまったので、植え替えしました😊
お花屋さんに聞いたら、寒さの他に日当たりも必要って言われて、窓際のいい席用意してあげないとダメなのかな?
今回は、別にジュアンも単体で鉢に植えてみました!
ジュリアン、上手く育てていらっしゃる方いたらコツ教えてください🙏

3件のコメント (新着順)
ぷりぶり
2023/02/05 12:10

こんにちは💓
鶴ヶ島店のグリーンWSで教わったのですが、ジュリアンのお花が出ている中心部を見ると、葉っぱが1枚お花の間に生えてませんか?
それをプチっと取って下さい😚👍
その葉が、お花が咲くのを邪魔して中心から溶けちゃうそうです🥺💔
私も以前ジュリアンをすぐダメにしてしまったのですが、今年は元気にお花を咲かせてくれています☺️💕💕
アリッサムは、根を崩すのを嫌うので、植えるときは肩の土を落とす程度でズボッと。過湿も嫌うので水やりは控えめで〰️☺️

どちらも日差しのいいところで愛でてあげてくださいね🥰👍


ルナルナ🌙
2023/02/06 07:54

ぷりぶりさん、ありがとうございます!この間のグリーンワークショップで寄せ植えしてきたジュリアン覗いてみたら、葉っぱありました!2枚?ぶっちっとやってみました!日当たりのいい所で、根っこ崩さなかったのでいつもに比べて元気なのでこのままかわいがってあげたいと思います❤️

ririko
2023/02/05 11:36

私もプリムラ系は何時もダメにしてしまいます。
ズボラな私とは相性が悪いと諦めています😅


ルナルナ🌙
2023/02/06 07:55

買ってきた時がいちばん元気で、いつの間にか終わった花を詰んでいると小さくなってしますんですよね💧

あにー
2023/02/04 20:27

GWSでジュリアンの寄せ植えがありますよね、
GWSの講師の方や、受講された方からよいアドバイスがいただけると良いですね、 

私は上手くはないけれど、最近のキレイなジュリアンは霜がかからない屋外で、ちょっとお値段高めの土で植えています。昔からのジュリアンはほっておいても毎年出てきます。
写真は5年くらい株分けして増やしている普通のジュリアン(?プリムラかな?)花は3月以降しか咲きませんが…


ルナルナ🌙
2023/02/06 09:11

あにーさん、ありがとうございます😊グリーンワークショップでは、根鉢を崩さないように!寒いところは苦手とは聞いてきました!いつも寒いところには置いていたので、それも原因かと。
去年、木の影になるところに置いてあったのは、夏を無事に越せて、株分けして、霜の当たらないところに放置。
ずっとそんな環境にいるせいか、ダメにはならずに頑張っています!
暖かくなって、お花たくさん咲いてくれるといいな!