なんでもトーク

2025/08/27 20:41

今日は午後から静岡市内にある駿府匠宿にいました。
ここは静岡市の伝統工芸を中心にいろんな工房を構えているところ。
その中で、私は駿河竹千筋細工をもとにした竹の虫かごと、漆工芸をもとにした漆タンブラー、染め物の技術を使ったお茶染めトートバッグを体験してきたのですが、ここの懐の広いところがありまして、模型工房もあるところなんです。
世界のタミヤが絡んでいるようなのですが、伝統工芸と肩を並べてプラモもやはり静岡の産業にはなくてはならないものなんだと思いました。

1件のコメント (新着順)
ねこニャン
2025/08/27 22:03

楽しそうな場所ですね✨
伝統工芸が気になるけど 世界のタミヤも気になります😊


おひで
2025/08/28 21:52

予約メニューにはプラモの組み立てもありました。